美濃和紙でアマビエを手作り体験!美濃和紙の里岐阜県美濃市で美濃和紙人形、筆立、お皿、しおり、和紙箱を作ろう!本社は、創業明治35年石川紙業。雑貨づくりの技術を手作り体験に。「うだつの上がる町並み」観光地に立地し、古い町並み観光と美濃和紙を使った日本文化の手作り体験がおすすめ。体験後すぐに持ち帰れます。
岐阜県美濃地方が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験!雨天でも快適な屋内で、美濃和紙を好きなだけ使って、表現する手作り体験は楽しいアートイベント。学校、会社、家族友人で、大人から子供まで楽しい旅の思い出に。10人以上のご予約で、記念品プレゼント。起き上る和紙人形の手作り体験、和紙皿の手作り体験、筆立の手作り体験、和紙しおりの手作り体験。美濃和紙でつくるカルトーナージュ和紙箱手作り体験ができます。
「うだつの上がる町並み」で、自分の干支を作って運勢アップ!十二支人形手作り体験もおすすめです!ここだけしか買えない、石川紙業の手作り和雑貨お土産を販売。干支子迎春飾り、美濃和紙ライフスタイル雑貨、和紙貼り陶器人形などなど。和雑貨ガチャガチャあります!
グループ旅行イベントに、留学生の日本文化体験、社外研修、家族旅行、夫婦旅行、友達旅行に。岐阜県美濃市江戸時代の町並み観光、手作り体験、お土産購入にぜひどうぞ。ツアー旅行、校外学習、PTA旅行、ツアー団体旅行もおすすめです。
【連載 第729回】
※コロナウィルスのため、不規定な営業日になります。正確な営業日をお知りになりたい方は、お手数をおかけいたしますが、下記までお問合せください。
TEL 0575-29-3680 メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
『6月7月、土日のみ10時~午後4時営業いたします!』 ※体験は午後3時までにご入館ください。
『コロナ収束をみて、営業日を増やしてまいります。』
疫病退散!『アマビエ』美濃和紙の起き上り人形の手作り体験しませんか(^^)/ NHKや新聞にとりあげていただき、ありがとうございます。

疫病退散!『アマビエ』とは・・・
アマビエは、海中から光輝く姿で現れ、その姿を見ることによって、疫病を退散させることができるといわれる、日本の半人半魚の妖怪。

美濃和紙ころころ『アマビエ』の手作り体験!ぜひ世界に一つの作品づくりを楽しんでください。
和紙ころころアマビエ 手作り体験
価格 ¥880(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。
お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください。記念品贈呈!
NHKニュース 美濃和紙でアマビエこぼし手作り体験

『美濃和紙ころころ武将シリーズ手作り体験』全6種ご案内は、こちら
明智光秀・帰蝶(濃姫)・織田信長・徳川家康・豊臣秀吉・石田三成 全6種類 990円(税込)
岐阜県美濃が舞台の大河ドラマ『麒麟がくる』主人公の明智光秀、帰蝶、三英傑などの起き上がりこぼし美濃和紙ころころ手作り体験。
和紙ころころ武将シリーズ 手作り体験
価格 ¥990(税込)
所要時間 30~60分
対応年齢 4歳以上から、未就学児は保護者同伴でお願いいたします。
お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください。記念品贈呈!

かわいい帰蝶(濃姫)チョウチョを髪に飾り付け。
和紙ころころ帰蝶、楽しい手作り動画はこちら

りりしい信長!かぶとくわがた、カッコイイ!
和紙ころころ信長、楽しい手作り動画はこちら

『充電させてもらえませんか?』 で出川さんと熊田さんも和紙ころころ干支ねずみを作られました!
2019年11月23日テレビ東京系でテレビ放送!
A4サイズ 6月,7月の営業日と手作り体験メニューご案内は、こちら

美濃和紙雑貨体験ショップは、岐阜県美濃市 「うだつの上がる町並み」観光地ど真ん中!
美しい町並み観光、築260年江戸時代の家で、手作り体験、お土産購入をお楽しみください。
広い屋内は、ツアーお客様45名が一度に手作り体験できます!車椅子も安心なバリアフリーです。
カーナビ検索は、十六銀行美濃支店、美濃市観光協会、旧今井家住宅がベストです。それぞれの最寄りです。
本社電話0575-33-0228は、別の場所【本社・石川紙業】が検索されます。
【Googleマップ】美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、こちら
岐阜県美濃市本住町1909-3 うだつの上がる町並み
TEL 0575-29-3680 メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
営業時間:10:00~16:00 定休:月~火
美濃市観光協会 TEL.0575-35-3660 岐阜県美濃市加治屋町1959-1
旧今井家住宅 TEL.0575-33-0021 岐阜県美濃市泉町1883

※10名以上のご予約のお客様全員に、記念品プレゼント!
お問合せ・ご予約は、こちら※10名未満はご予約は不要で体験できます。10名以上の団体様ご予約ください。記念品贈呈!

手作り体験 和紙ころころ 880円(税込)美濃和紙起き上り人形

手作り体験 和紙皿 770円(税込)
手作り体験 和紙筆立て 660円(税込)
手作り体験 和紙しおり(2枚) 660円(税込)
「和紙皿、筆立、和紙しおりの手作り体験」ブログは、こちら
「お気に入りの和紙しおりできた!」ブログは、こちら
「男の和雑貨!手作り体験で和紙皿づくり」こちら

手作り体験 カルトナージュ美濃和紙箱作り 770円(税込)
カルトナージュとはフランスの伝統的な厚紙工芸です。
当店ではきれいで豪華な美濃和紙友禅染紙をたくさん使って作る和紙箱作り手作り体験が出来ます。

手作り体験 和紙ころころ十二支 880円(税込)※10名様以上ご予約専用
岐阜県美濃市は、『うだつが上がる』の語源となっている『うだつ』を町並みに多く見ることができる、縁起の良い町です。
運勢の上がる『うだつの上がる町並み』で、ご自分の干支の『和紙ころころ』を作って運勢アップ!!十二支作りは10名様からご予約いただけます。オーダーメイドのため一ヵ月前までご予約ください。
これから街の散策にはとても良い季節です。楽しい体験で心の体もリフレッシュ! そして・・・運気もアップくださいませ。

こちらが『うだつ』です。体験ショップ屋根右上にも『うだつ』がありますが、お隣様のうだつです。ちなみに、体験ショップは築260年の伝統的建造物に指定されています。

ちょっとお得なファミリーセットのお知らせです。くわしい紹介は、こちら
ファミリーセットA(和紙ころころ+和紙皿)¥1,650→¥1,550
ファミリーセットB(和紙ころころ+筆立て)¥1,540→¥1,440
ファミリーセットC(和紙ころころ+和紙しおり2枚)¥1,540→¥1,440
美濃和紙人形!おもしろい列車の手作り体験!起き上り人形です(^^)/
和紙ころころ観光列車「ながら」880円税込を作ろう!

美濃和紙で、長良川鉄道・観光列車『ながら』を作ろう!!は、こちら

お客様の笑顔や、作品をタイムリーにインスタグラムで発信していますので、ぜひご覧ください。
ユーザーネーム ishikawashigyoshop2016

※コロナウィルスのため、臨時の営業日になります。正確な営業日をお知りになりたい方は、お手数をおかけいたしますが、下記までお問合せください。
TEL 0575-29-3680 メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
『6月7月、土日のみ10時~午後4時営業いたします!』 ※体験は午後3時までにご入館ください。
『コロナ収束をみて、営業日を増やしてまいります。』
パッと見られる、A4サイズ 6月,7月の営業日と手作り体験メニューご案内は、こちら
家族やグループで楽しい手作り体験情報は、こちら
ここにしかない!和紙・ちりめんトーイのガチャガチャ、おすすめです!1回200円 くわしくは、こちら
美濃和紙雑貨体験ショップの手作り体験は、どの体験も、美濃和紙友禅染紙を好きなだけ自由に使っていただけます。
自分の世界を表現できる手作り体験!オリジナルアート体験!

大人から子供まで楽しい手作り体験!「キャッチ!」で紹介!は、こちら

CBC「花咲かタイムズ」はるかさんとゆりやんさんも楽しく手作り体験!「花咲かタイムズ」はるかさん、ゆりやんの手作り体験の動画!は、こちら

石川紙業の手作り和雑貨 集大成!好評販売中!
手作り体験だけでなく和雑貨お土産購入できます!メーカー直販600種類以上!ギフト、お土産がその場で購入できます。法人様の海外のプレゼント、海外留学のお土産にも喜ばれています。

くわしい情報は専用ページへ。楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業ホームページ
日本版、in English、in 中文 ショップFacebook
体験ショップ最新情報ブログは、こちら

※10名以上のご予約のお客様全員に、記念品のプレゼントはじめました!

創業明治35年和雑貨メーカー石川紙業の技術が、手作り体験に!世界にオンリーワン、自分だけの美濃和紙雑貨を作りにきてください。手作り体験を通して、当社のあたたかみがお客様届きますように心から願っています。
美濃市の観光と手作り体験! 楽しい手作り体験と和雑貨600種類の販売!「昇龍道ものづくり銘選」認定
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、日本版、in English、in中文、ショップFacebook、instagram
〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
営業10:00~16:00 休業月~水※10名以上の団体様 休業時間外も受付可。ご予約ください。
TEL0575-29-3680、FAX0575-35-1363、メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
お問合せ・ご予約は、こちら ※10名未満のお客様はご予約は不要です。10名以上の団体様 休業日も受付可。
創業1902年、手作りの和雑貨製造1,600種類!
本社 石川紙業のホームページは、こちらをこちら、in English、本社Facebook、instagram
石川紙業の全カタログは、こちら
〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地
営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp