お知らせ

【後半】五月人形・夏物・和紙雑貨が法人に選ばれるカタログ公開中【石川紙業本社メルマガ】 美濃和紙ブランド日本一 2025.04.11

2025.04.14

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


【前半】からのつづき→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1671.html


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


■実施中のキャンペーン特典!!

各キャンペーンの詳細はこちら!

【お得情報】石川紙業 新商品 購入特典 紹介

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html

■価格改定のお知らせ(4/1~)

3024 粋楊枝入れ 450円→500円+税

■休業日連絡

5月:1日・2日は休業

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 最新のカタログのお知らせ ★★★

【リニューアル】懐紙カタログ

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■新商品ではありませんが、懐紙カタログを更新しました!

懐紙カタログを心機一転リニューアル!

廃盤商品は削除してすっきりしましたカタログはこちら↓

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/61/261_1_file.pdf


第5弾 新商品はこちら!!

・「超軽量24本骨 長傘シリーズ」

・「超軽量12本骨 折り畳み傘シリーズ」

より丈夫!より軽い!うれしいUVカット仕様!の和傘カタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/94/294_1_file.pdf

※特殊掛率

【石川紙業で仕入れる オススメポイント】

・(リピートするなら契約特典)特別掛率実施中。

・ロット1本からご注文可能!色選べます!(傘用梱包箱使用)

・和傘20本以上で当社選定サンプルを一本サービス!(特典希望とご記入ください)

・最短、当日発送可能!


◆新商品第1~4弾◆

■「陶器おみくじ」はこちら(P.28~)↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

▼人気キャラクター「招き猫」「おとぎ犬」「だるま」「お地蔵さん」「獅子舞」「ハート」せいぞろい!

運試しにも置物としても楽しめるシリーズです♪

【2つの特典!】 

・販促に使える!専用展示箱、英語併記POP付!!

・送料料サービス(分納・分散納品は対象外)

・開運おみくじ商品 +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

▼インバウンドにおすすめ!!▼

おみくじは日本語ですが、海外の方は、「グーグルレンズで、自国語に変換」して読んでも楽しめます♪


■「和紙屋の衣装こけし」人形カタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

これまでの衣装こけしシリーズの頭部部分に和紙を採用!

・現在、外国人観光客の大幅増加・職人不足の衣装こけしシリーズ・・・

・当社としては、こけしの供給を少しでも多くできればとの想いから、「和紙屋の衣装こけしシリーズ」を製作!

・インバウンド向け、外箱に英文画像入り。

・顔部分・着物デザインを変えたOEMも可能!予約注文受付中!!

インバウンド向けカタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/76/276_1_file.pdf  

【内容:和紙ころころ起き上がり人形、衣装こけし、招き猫、だるま、手ぬぐい、扇子、工芸色紙、玩具、マグネット、友禅柄商品など】


■「夏物」をリニューアル♪

うちわ(P2)、硝子風鈴(P5)、扇子(美濃和紙扇子、シルク扇子)(P6)を掲載♪

◆リニューアルページ◆

・50種以上のブローチ 追加!

ブローチは、洋服や帽子、帯留めなど普段使いにGOOD!

手染めした和紙で出来たブローチ。まとまった商品コードの柄もありお手軽仕入れ!

・ピアスkokuシリーズ 追加!

手染めした美濃和紙製で軽く、シックな黒に金と銀の色みがエレガント!

・和傘、折りたたみ傘リーズ 追加!

こだわりの切子風の和柄は雨の日でも楽しめます!

夏物カタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf

【3つの特典!!】

・「和紙屋の手仕事うちわ」20本以上で、竹製什器をご希望の方にプレゼント!

・「手染め美濃和紙扇子」12本以上で、販促専用竹製什器をご希望の方にプレゼント!

・送料サービス!「ガラス風鈴」、「扇子」、「うちわ」 +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

▼【扇子】と【うちわ】 made in Japanの美濃和紙ブランド登録商品▼

・京都で手染めした美濃和紙でひとつひとつが手作りというこだわりが詰まってます。

▼【風鈴】 季節を問わずインバウンドにおすすめ!?▼

・豪雪地帯の白川郷で冬をふくむ春夏秋冬の人気商品

・海外の方には、エキゾチックな音色の日本お土産を、自国で楽しむ最高のお土産なんですね♪


■「季ごころ屋小紋柄てぬぐい」

2種類の柄が仲間入り! 新柄【88 桃】【89 鷹】をご紹介!

和雑貨カタログ(P.7)はこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf

日本製の綿100%!吸水性がよく、使い続けるとより肌に馴染みます♪

御社のロゴや店名入りの世界でたった一つしかない手ぬぐいをご案内♪

無料オリジナルラベルを作成いたします!

オリジナルラベルができる 手ぬぐいはこちら(当社楽天ページ)↓

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090 

手ぬぐいオリジナルラベル:ロット 100~ デザイン変更代別途発生(要相談)


■「ちりめんお手玉うさぎ 友禅」はこちら(P.33~)↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

青色と赤色の二色展開!大人気商品「うさぎびな」がリニューアル!

お雛様仕様から衣替え!四季関係なく飾れるようになりました。

手のひらに収まるコンパクトなサイズ感はたまりません♪


■「粋シルク扇子扇子用クリヤケース・フック付」シルク扇子カタログはこちら(P.9~)↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/25/325_1_file.pdf

今までの白箱入りが、クリアケースでの販売も開始!

卸価格に+25円でクリアケースに変更が可能になりました(とりまぜでロット100~)

フックもついているので安心ですね!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇簡単にできる オリジナル商品!〇●〇

小紋柄てぬぐいラベル オリジナル化のススメ!!

【 先 着 特 典 】ラベルデザイン代 ディスカウント実施中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

通年人気の「小紋柄てぬぐい」!

手ぬぐいのラベルを変えることで、簡単にオリジナル商品として打ち出せます!!^^

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

先着順に、ラベルデザイン代別途請求を、サービス中です! 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

■オリジナルラベルができる 手ぬぐい

当店のお名前、QRコード掲載で、お土産力アップ~!

手ぬぐいオリジナルラベル:ロット 100~ デザイン変更代は【特典サービス実施中!】

参考ブログ手ぬぐい販売オリジナルラベルおすすめ!盆踊り郡上八幡事例紹介↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1243.html

下記をカタログがわりにご覧ください。(当社楽天ページ)↓

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090 


ラベルを変えて、この場所でしか買えない特別感の訴求や、

その土地のおすすめ情報、特典情報、イベント情報、ライン登録情報、インスタ登録情報を掲載する広報として活用も出来ます。

実際にオリジナルラベルで販売している取引先様はリピート率が非常に高く、好評いただいております。

選べる柄は40柄以上!

簡単にできるオリジナル商品として、ぜひこの機会にご相談ください!!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 大幅拡充!新商品 和文具紹介 ★★★
美濃和紙メーカーを代表する文具メーカー「シイング」の和文具を石川紙業からお届けできるようになりました。

【速報!!】4/18のメルマガにて、夏カタログ発表予定!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

全687品の大ボリューム。

また、インバウンドに人気の「折り紙シリーズ」も増販!お試し特典あり!!

ぜひ、ご検討よろしくお願いいたします!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 お 試 し 特 典 】キャンペーン中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/

「シイング和文具、折紙+通常御注文商品」

注文金額下代合計1万円以上で送料サービス!


■シイング商品

カタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/18/318_1_file.pdf  

※パスワードで保護されています。サーキュレーション部までご連絡ください。

※開けない場合は、ギガファイル便にてお送りします。ご連絡ください。

※特殊掛率になります。


【ご注文の際の注意事項】

ご注文の際は、下記をどうかよろしくお願い申し上げます。

1.カタログ商品番号(7ケタ)、または、当社品番(5ケタ)のどちらか明記

2.商品名(短縮でも可)

3.注文数(ロット厳守) ロット5(商品によっては1)厳守。

※最小ロット以上の場合は、ロット単位でご注文をお願いいたします。

例: 7つ希望の場合は、ご注文数 ロット10

4.注残は残りません。

ご必要な場合は、再度ご注文をよろしくお願いいたします

※シイング商品の注残は送料無料の対象外になります

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇 売れ筋商品 情報〇●〇

石川紙業 直営店 人気商品ランキング!!

【限定特典】注文書利用で 干支紙せっけん プレゼント!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

「いま、何が売れている?」の声にお応えし、

当社の直営店で人気商品をランキング化!!

去年5月と今年4月を比較!

ご注文のご参考に注文書としてもご利用OK^^

石川紙業 直営店 人気ランキングがこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/71/271_1_file.pdf

<集計期間>

・昨年の人気商品 2024年5月

・今年の人気商品 2025年4月

_______________________

注文書使用で、紙石鹸の特典あり!

_______________________

注文書を利用すると、「干支十二支紙せっけん50枚入り」プレゼント!

オリジナルパッケージの楽しい携帯石鹸♪

ランキング掲載商品の詳細は、石川紙業 楽天トップページ検索に品番入力で、詳細をご覧いただけます。

干支十二支紙せっけんをもっと買いたい!という方はこちら↓

https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/21288-3set/

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 山下発!OEM ノベルティ 最新情報 ★★★

小ロットでのOEM受付中!

伝統工芸品 美濃和紙使用のノベルティ製作

手作りキットバージョンも作れるのは、当社ならでは♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■まさか、あの有名キャラクターが和紙ころころに!?

■手作りキットの仲間が増えます!お楽しみに!

■お盆商品はじめます!

【近日公開予定まで→X日】

━…━…━…━…━…━…━

★★★ OEM 情報 ★★★

小ロットからできる 石川紙業OEM事例集

かわいい「和紙ころころ 起き上がり人形」にいたします。

手作りキットもできますよ!

━…━…━…━…━…━…━

当社大人気商品「和紙ころころ」は、

縁起の良い、七転び八起きの起き上がり人形です。

当社ならでは、美濃和紙で作成したオリジナルフィギュアといってよいと思います。

そのオリジナルフィギュアが、ロット300個から作成可能!

本社のクリエイターは今まで培った技術とアイデアで素敵な商品を製作!

完成品だけでなく、手作りキット化(人形が作りやすいように作り方説明書付)も可!!

手作りキットを使った、ワークショップの開催中!!!

※※これまでの事例集※※

石川紙業 OEM事例 紹介ページ

https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html

■和紙ころころ小型月着陸実証機SLIM

https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/

■和紙ころころつば九郎

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_477.html 

■和紙ころころくいだおれ太郎

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_542.html 

■和紙ころころ以外のOEM実例■

張り子タイプ・マトリョーシカ張り子タイプのOEMも人気です!

▲人気アニメとコラボ!

オリジナル張子「進撃の巨人」「チェンソーマン」他↓ 

━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇体験ショップスタッフのショップ最新情報〇●〇

・名前立札 大好評受付中! 

・体験ショップ4月~5月スケジュール

・春・GWにおすすめの手作り体験メニュー

━…━…━…━…━…━…━…━…━

◆直営店お知らせ◆

直営店でもやっちゃいます!名前立札 受付中! 

エンドユーザー様一人一人のご希望する名前立札を直送!

美濃和紙雑貨体験ショップ4~5月営業スケジュールはこちら

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html

■休業日連絡

5月:1日・2日は休業

____________________________________

■春・GWにおすすめの手作り体験メニュー

大人気の五月こどもの日のお人形づくり!

つくって祝おう、かぶと人形やこいのぼり人形のメニューもあります♪


当社インスタグラムにて、お客様が手作りされたかわいい作品を公開中!

https://www.instagram.com/ishikawashigyoshop2016/?hl=ja 

ぜひ、フォローお願いします♪^^


【みんなで楽しむオンリーワン作品!】

3月以降もインスタでコンテスト行います!入賞者に賞品を進呈!

あなたの作品を下記のキーワードと共に投稿してください。

キーワードはこちら→#石川紙業コンテストspring

※過去に作られた当社のキット品も対象です。


【コンテスト期間】

2025年3月1日~

入賞者の発表:インスタで発信します。

賞品発送:インスタDMにてお知らせ。

※受賞DMへの返信が期日内にない場合は、賞品無効。

投稿いただいた画像は体験ショップの作品事例に使用いたします。

是非、投稿された作品にいいね!をお願いします。

皆様の投稿をお待ちしています!

━…━…━…━…━…━…━…━…━

キャンペーン紹介 まとめ♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━

和紙ころころシリーズ(完成 キットどちらでも)まとめて10個以上ご購入のお客様に、

好きな和紙ころころを1個サービス!!

この機会にぜひ、和紙ころころシリーズを並べてみてください♪

和紙ころころシリーズカタログはこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/46/246_1_file.pdf 

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/48/248_1_file.pdf


キャンペーン紹介ブログはこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html 

・美濃まねき 特典

・手染め美濃和紙しおり 透明什器プレゼント特典

・はさめるマグネット マグネットボードプレゼント特典

・和傘 20本以上 サンプルプレゼント特典

・手ぬぐいオリジナルラベル特典

・のしポチ30 特典

・工芸色紙4 送料特典

・和文具新商品 シイング・折り紙シリーズ 含めて1万円以上のご注文 送料特典

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

担当者より一言 ~山下の山~


お世話になります。

メルマガ担当の山下です。


山下の趣味の一つなのですが、演劇を見ることが好きでして。

高校演劇をしていた事もあり、演技や演出、ネタや舞台装置などなど。見どころがいっぱいなのが好みです。

高校の頃は、とんかんとんかん教室の装置を作っては、机を拝借して漆黒に染め上げる日々を過ごしてました。当時、練習は体育館を他の運動部と半分ずつ。

スパイクに負けない声量を出すのが、大声シーンでのポイントです。


特に面白かったエピソードとしては、山下と他部員とで殴り合いありの喧嘩シーンをしていた時のことです。その日は、羽交い絞めにされて喧嘩を止められるまでがワンシーンとなっておりました。本来であれば、殴った真似をするのが通常なのですが、それが遠くから見ると本気で殴って見えるようなのですよ。不思議ですね。監督のカットの声に喧嘩相手と肩を組み、笑う我らが演劇部。


それに対して、演技の喧嘩に驚いて練習をストップするお隣さんのバレー部員達。

慌てて訂正する演劇部の動きは文化部とは思えない光の速さでした。

それから、中部大会にも出たことあるって伝えなきゃ。エッホエッホ。

そんなこんなで大人になってからも、台本を書いてみたり朗読劇にも参加してみたり。人生ってどんなところに繋がるかわからないから面白いですね。


さて、本日のメルマガは、『来年に向けて干支午商品情報』と『人気商品情報 手染め美濃和紙扇子編』のお知らせです。

■そのいち:干支午商品プロフィールが五月下旬発表予定!

写真入りで、JANコードや参考上代、サイズ、セット内容から素材までも記載。

干支商品ご希望の方は是非是非ご連絡ください!

■そのに:人気商品情報 手染め美濃和紙扇子編

この度は、インパウンド人気の高い手染め美濃和紙扇子・・・・

日本語と英語での説明されたしおりで海外へのギフト対応も可能な強い味方!

岐阜県のとある得意先様にもご希望頂きました。

身近で嬉しいお声もスタッフにも届いております!

今後も、お客様のお声をどしどし聞いて、よい商品開発、喜んでいただける販売サービスの展開をつづけて、「豊かな日本の心をプレゼント」を理念に日本全国に、笑顔、元気、幸せをつくる会社へ発展していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 社長石川道大  営業部 箕輪 佐藤 山下

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

箕輪携帯 090-5116-7153

佐藤携帯 090-5851-4673

山下携帯 080-2659-6912

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

企業研修旅行×伝統工芸体験|チームビルディングに効く“和紙ころころ”ワークショップ美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 2025年4月14日

2025.04.14

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

メルマガ第243号  企業研修旅行×伝統工芸体験|チームビルディングに効く“和紙ころころ”ワークショップ

「うだつ」がある1760年建造の江戸時代の伝統建造物の「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」で、美濃和紙雑貨の手作り体験をしていきませんか?

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の最新情報をお届け♪

お一人様から、カップル、お友達、ご家族、団体旅行などなど、楽しい思い出ができる旅行におすすめです♪

団体様は45名様まで同時に手作り体験できます。

体験メニューは、

和紙ころころ和紙人形、和紙うちわ、和紙ピアス、和紙イヤリング、和紙皿、和紙筆立て、和紙しおり等々。

自分の直感で、オリジナルなお土産を作っちゃおう!

キット商品は、全30種類以上!ショップの営業スケジュールを確認の上遊びに来てください!お待ちしています♪





▼気になるショップの営業日はこちら♪▼

ショップ3月・4月・5月営業日案内

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


【ご注意】 ショップの営業日はこちらですが、団体様のご予約は営業日以外も承ります!ぜひご相談ください!!


▼お問合せ先▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

他、下記サイトにて、気になる石川紙業(株)の商品を販売中!ぜひご覧ください!

▼HP▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼楽天ECサイト▼

https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

ふと朝の車通勤中に、見慣れない車がいるなぁ。

小学生の通学している団体の中で、やけにランドセルが大きく感じる子がいるなぁ。

と、桜の開花とともに、また違った風景を感じ、こんなところでも季節の変わり目を感じてしまいます^^

入学、進級されたみなさん、新社会人のみなさん、新生活楽しんでくださいね~♪           

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、今日も変わらず皆様のお越しをお待ちしております!(主に土日祝営業ですが(^-^; 

では、本日も石川紙業の最新情報をお届けしていきます♪

❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖

今回のトピックはこちら♪

・ショップ体験情報!実際に体験された団体のお客様の様子をお伝えします^^

・異世界からこんにちは^^ こんなお客様も来店されました!

・わがまち 美濃市 体験レポ! 今年がラスト!美濃の女神輿をお伝えします!

・旅行会社様必見!団体ツアーのプログラム立案に!自由度が高く、体験されたお客様も大満足!美濃和紙雑貨体験ショップをぜひご検討ください!

・旅行会社様!団体旅行の一案に!団体客様は一緒に45名様まで体験できますよ^ ^

・特別支援学校様、障がい者様支援へ!サービス企画のご紹介です。

・え!こんなに!?世界各国から美濃市へ来訪されたお客様が、石川紙業の体験を楽しんでいますよ!

・美濃市はこんなところです!世界遺産の登録がなんと3種類も!

・手作りキットのご紹介♪ご自宅で!ワークショップに!お店のテーマに合わせて!どんなシーンでも楽しくものづくり!

・3月・4月・5月インスタコンテスト キーワードは #石川紙業コンテストspring2025

・美濃観光協会でスタンプラリー開催中!当店も協賛店です。

・まゆ“みの”日記 以前ご紹介しました、永昌院の夜桜のイベントに参加してきました^^

❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖ ───── ❖  


今週は、体験ショップの体験の魅力を中心にお伝えしたい♪

担当になってから、いまだ試行錯誤中のメルマガの内容ですが、楽しい気持ちはしっかりお伝えしていきますよ~♪

皆さん、今回もどうぞお付き合いください^ ^


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

ショップ体験情報!実際に体験された団体のお客様の様子をお伝えします^^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

前日のメールに、突然団体の予約体験をしたいという問い合わせが来ました。

ご予約いただいた時間に合わせて、急遽人員を確保!

オーストラリアから日曜日と、月曜日に分けて、合計26名のお客様が、当店の体験にいらっしゃいました^^


当日、体験を担当したスタッフから話を聞くと、

今回は、高齢の方が多く、杖を使用している方もいる様子。

もし歩行が困難な方がいらっしゃる場合は、事前に問い合わせください。駐車場までの送迎サービスなどサポートできる案を提案させていただきます^^


こちらの団体の皆さんは、底抜けに明るい方が多い!

終始にぎやか、和気あいあい^^


その中でも忍者を希望されたお客様たちが、頬紅を描くときに使用する朱肉の塗る分量の目測を誤り、多めにほっぺに付けてしまったとのこと!

そうしてできた作品は、まるで【おてもやん】(笑 

その仕上がりを見たご本人も、周りの皆さんも、みんなで大爆笑^^ 

あっというまの楽しい体験の時間だったとのことです♪


もちろん、二日目を担当したスタッフも、体験してくださったオーストラリア人の方々の陽気さに、楽しく過ごしたとのこと♪

陽気な姿は、オーストラリアの国民性??

まだ、オーストラリアの方の体験に同席したことはないので、

私も次回はぜひ、ご一緒させていただきたいです^^


▼美濃和紙雑貨体験ショップ 石川紙業のHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼ショップ営業日のご案内♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

異世界からこんにちは^^ こんなお客様も来店されました!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

先日、店の前を行き交う人を見ていてびっくり!

なぜ、テレビの画面の中で活躍されている皆さんが、歩行者に交じって歩いているんだろう・・・。るろうに剣心の剣心に、ピッコロ大魔王が歩いている・・・。

思い切って、初音ミクちゃんに声をかけたら、今日は、うだつコスプレの日で、コスプレイヤーが美濃の町に集合しているとお聞きしました!


好奇心旺盛な私と、ショップの看板娘を引きずり出し、ポチリと撮影!

美女が二人並ぶと絵面がきれい!映える!

と思いきや、こちらの初音ミクちゃんは、男性の方でした!(どおりで大柄な方だと、、)


他にも、ぜひ、石川紙業とコラボしてもらいたい♪

店の前を歩いているコスプレイヤーさんに声をかけたところ、原神の千織ちゃんが、お店の看板前で撮影に応じてくれました^^


私は退勤の時間となり、お店を後にしましたが、

このあとも、鬼滅の刃の御一行様など、ショップに来てくださったそうです^^

皆様、ありがとうございます^^

次回はコスプレイヤーの方がお見えになったなら、

ぜひ、和紙ころころの体験で、ご自分のキャラクターを作ってもらいたい^^


自分だけのオリジナルなお土産が作れる美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のモノづくり体験をぜひお試しください♪

▼美濃和紙雑貨体験ショップ 石川紙業のHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

わがまち 美濃市 体験レポ! 今年がラスト!美濃の女神輿をお伝えします!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

毎年4月2週目の週末には、美濃のお祭り

美濃まつりは、「花みこし」「山車」「流し仁輪加(にわか)」の3部からなる八幡神社の祭礼です。

花みこしは、美濃和紙の産地らしく桜色に染めた和紙の花をつけた“しない”を250~300本みこしの屋根に取り付けたもので、各町内から出発するみこしが市内を練りまわります。


▼美濃まつりのご案内♪

https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/


本日は、しないにくくりつけた花を神輿本体に飾り付ける作業です!

女みこしの担ぎ手が集まり、神輿づくりの作業に入ります^^

台輪の上に、神輿本体をおき、金具でくっつける。

まずこの作業に、てこずりました(^^; 


女性陣は普段工具自体に慣れておらず、

ボルト取ってー

クリンチ取ってー

ナットのふたつきどこー

ボルトが短くて、ナットが締めれない!っていうか、ここのボルトが下に突き抜けてるぞー

いつまでも締まらないと思ったら、下でボルトを止めてなかったのか!メガネつかえよー


さて、この会話から、道具が想像できますか??

今となっては、何の道具が使われていたのか、どういう状況だったのか、わかるのですが、

その時には、指導してくれる男性の言葉を、4人の女性で???がいっぱいで聞いておりました(笑

普段、大工道具は使わないから、知識がないことはしょうがないけど、役に立たず空回りする姿を見せることは恥ずかしい・・・


しっかり台輪と神輿を固定してつないだら、

次は花付けです^^


こちらも実は大苦戦!

小さな穴にしないを入れ込んでいくのですが、緩いと花が安定せず、

隙間を見つけて入れようとしても、竹の節が盛り上がっていると、下まではいらない!

しないも、竹のしなり具合、ながさをみて入れる順番を考える・・。


しないを上から押し込む人、下で隙間を誘導する人、

入れるしないを見極める人、全体の様子を見る人、しないを運んでくれる人・・・

双方から指示が飛び交いながらみんなで協力して作り上げていきます!

まだまだ作る工程はあり、ここではすべてを書ききれませんが、仲間たちと苦労を乗り越えて、花神輿も完成し、ホット一息!

いよいよ来週、みのまつり本番です!


みなさま、今年最後の美濃市の女みこし、め組の活躍をぜひ見に来てくださいね♪


4月12日、13日の美濃のお祭りの期間中も、

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は営業しています♪

ぜひお越しください!

▼体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…

旅行会社様必見!団体ツアーのプログラム立案に!自由度が高く、体験されたお客様も大満足!美濃和紙雑貨体験ショップをぜひご検討ください!

━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…

小学校、中学校、高校、子供会、家族旅行、PTA親子旅行、社員旅行、企業研修会、スポーツクラブ、シニアクラブ、NPO・ボランティア団体、文化体験ツアーなどなど。

体験先をお探しの、責任者様、プランナー様、コーディネータ様、コンシェルジュ様、ご担当者様!


夏休みの子どもたちに、普段の学校生活とは違う体験をさせてあげたい!

みんなで夏休の楽しい思い出を作りたい!


石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップでそんな思い出を作りませんか?

まだまだ予約の空きがございます。

団体のご予約も、予約サイトを利用した個人のご予約もお待ちしております^ ^


石川紙業の和紙ころころ作品をはじめとする体験は、

誰でも簡単に、でもオリジナリティあふれる作品ができます。


作り方の説明はそれだけですか?

こんなに自由度が高いのですか?


ご案内していると、そんな質問をされたこともあります。

間違えてはいけない重要な点はしっかりとお伝えしますが、

あとは、わかりやすい説明書を見ながら、

どうぞ、みなさま自分の気の向くままお好きに完成させてください^^


ショップへ来てくだされば、ちょっとしたお手伝いをスタッフがさせていただきます^^


暑い時期に涼しい施設でみんなと一緒に手作り体験、いつもの仲間と、いつもとはちがう手作り体験♪

30種類以上の手作りキットも準備していますので、

お子様の作ってみたい!センサーが何かの商品が反応してくれることでしょう^ ^

こうしたい!という想いがある方は、スマホで紙工作のネタを調べて作ってもいいですね^ ^

今の自分たちが表現する作品を、みんなで見せ合って楽しんでみませんか?

どうぞ、石川紙業の美濃和紙雑貨体験ショップへお越しください♪


▼美濃和紙雑貨体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

旅行会社様!団体旅行の一案に!

団体客様は一緒に45名様まで体験できますよ^ ^

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

近年、体験型の旅行が人気ですね。

体を動かす体験、バーチャルな体験、映画やアニメの二次の世界観の体験

色々体験がありますが、

自分の発想次第で、豊かに実際に手に取れるものづくりができる!

そんなものづくりが体験できる 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 はいかがでしょうか?

当店は地域の産業である美濃和紙を使った和雑貨の手作り体験をしています。


人気の起き上がりこぼし「和紙ころころ」手作り体験が30種類

和紙皿、和紙筆立て、これからの季節はうちわ作りなどなど。


団体様は一度に45名様まで、一緒にものづくり体験をしていただけます。


45名様以上の団体様は、45名未満の人数に調整し、ものづくり体験と街並み散策に別れて入れ替わり制にて体験いただけます。


一人で没頭したり、仲間と一緒にわいわい作ったり。

出来上がりも、見本通りでも、ユーモアに富んだオリジナル作品でもOK!

皆さんと非日常で楽しむものづくりは、旅行の思い出の楽しい時間となることでしょう♪

ぜひその楽しいものづくりの時間を、弊社にお手伝いをさせてください。


「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は、

「うだつ」がある1760年建造の江戸時代の建物です!

実際に江戸時代の建物で、

美濃和紙雑貨の手作り体験おすすめです!


団体のお問合せは下記まで▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…━

特別支援学校様、障がい者様支援へ!サービス企画のご紹介です。

━…━…━…━…━…━…━…━…━

当店では、特別支援学校様、

また障がい者施設様などの団体様向けに

下記のような支援サービスを始めました。


『特別支援学校の団体様』『障がい者手帳をお持ちの団体様』 団体限定

団体様で、

特別支援学校の生徒様、

障がい者手帳をお持ちの方は、

300円ガチャ1回無料サービス

お買物実習は、商品購買40%オフ (手作り体験は対象外)


当店のモノづくりメニュー(和紙ころころ、うちわ、しおり、和紙皿、筆立て)は、型紙の形に切ってある紙を、貼り付けていくと。。。

あなただけのオリジナル商品が作れちゃいます^ ^


自分の感性に合わせて、作り込んでもよし!見本通りに仕上げてもよし!

紙を選んで、糊を塗って、貼る!

この作業を繰り返して、素敵な作品を作ってみませんか?


特別支援学校様や、

放課後デイサービス様、

また施設の旅行を企画されていらっしゃる担当者様、

是非ご利用ください!


━…━…━…━…━…━…━…━…━

え!こんなに!?世界各国から美濃市へ来訪されたお客様が、石川紙業の体験を楽しんでいますよ!

━…━…━…━…━…━…━…━…━

昨今の石川紙業の体験ショップでは、国内だけではなく、海外からお越しのお客様の体験のご予約が増えてきています♪(ありがとうございます!)

最近ご予約いただいたお客様は、オーストラリアの団体のお客様でした。


当店へ訪問していただいたお客様の国を確認したところ

なんと現在38カ国(個人・団体)となりました。


北米・南米(北アメリカ、南アメリカ)

アメリカ、ブラジル、カナダ


アジア

フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インド、イスラエル、カンボジア、ラオス、ウズベキスタン、モンゴル、タイ、スリランカ、シンガポール、パキスタン、マレーシア


ヨーロッパ

イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、スコットランド、スペイン、ポルトガル、スイス、スウェーデン、オーストリア、イタリア


オセアニア

オーストラリア、ニュージーランド

など。

本当に、たくさんの国の方々に訪れていただき、ありがとうございます。

今後も、どんな皆様に喜んでいただけるお店作りを目指して頑張ります!!


店内では、キット商品の販売はもちろん、インバウンド向けのお土産も充実していますので、ぜひお立ち寄りください。


▼海外留学生文化交流、海外就労者の社会見学も▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html


美濃市役所の、美濃和紙推進課では、

現在、インバウンドへの、アンケート調査を実施しています。

各国のお客様からアンケートが届いているようです。

美濃市の観光がより魅力的になるよう、

海外のお客様の情報を収集中!ご期待ください!


━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

美濃市はこんなところです!世界遺産の登録がなんと3種類も!

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

美濃和紙雑貨体験ショップでは、一緒に45名様までものづくり体験をしていただけます。


45名様以上の団体様は、45名未満の人数に調整し、ものづくり体験と街並み散策に別れて入れ替わり制にて体験いただけます。


45名様以上の団体客様に!

社会見学を立案中の各学校の担当者様に!


石川紙業のものづくり体験と合わせて、

美濃市の観光はいかがでしょうか?


今日は、散策班の参考になるような、美濃町の名所をご紹介します。

下記リンクをご覧ください♪

▼美濃市の魅力を知る 出典:美濃市観光協会様

https://minokanko.com/feature/

※こちらのリンクの中にも、美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業のサイトがありますので、ぜひご覧ください。

▼美濃市の観光マップのご案内はこちら♪

https://minokanko.com/pamphlet/


美濃市は観光名所だけではありません。

学校での文化の学びにうってつけ!

なんと、世界遺産も3種類登録されていますよ♪

・世界無形文化遺産 本美濃紙の手すき技術 2014年

・世界農業遺産 清流長良川の鮎 2015年

・世界かんがい施設遺産 曽代用水 2020年

豊かな自然とそこで育まれてきた文化が世界に認められています。

ぜひ、美濃市の産業を題材とした授業の立案とともに、

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業で、

美濃和紙を使ったモノづくり体験を経験してください!


こんなに自由に作れるの?と驚かれるお客様もいらっしゃいます。

キット通りに作成してもよし!

オリジナル感あふれる作品にしてもよし!

アート好きな方にも、不器用な方にも、誰が作っても、素敵な作品に仕上がるので、皆様にも喜ばれています!


ぜひお越しください^^

▼体験ショップへのご予約、お問合せはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


▼体験ショップのHPはこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━ …

手作りキットのご紹介♪ご自宅で!ワークショップに!お店のテーマに合わせて!どんなシーンでも楽しくものづくり!

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━ …

物販だけではなくて、何か楽しい思い出づくりを提供したい。

そんな思いを抱えているオーナー様いらっしゃいませんか?


石川紙業美濃和紙雑貨体験ショップの看板商品ものづくり体験!

あなたがオーナーになって、ものづくり体験を主催することもできます^ ^


作り方の準備も簡単♪

場所を用意し、机とイス、のり・はさみがあれば、すぐにワークショップをスタートすることができます。


一年中楽しめる「和紙ころころシリーズ」

自分の干支を作ってみることもおすすめですが、

美濃市を観光したら、休憩のついでにモノづくり体験はいかがですか?

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業は、最高45名様まで一度に体験していただくことが可能です。

ぜひ皆様でご来店ください。

実は、毎月のイベントや季節行事に合わせたラインナップが充実しているんです^ ^

ショップ店員が、その時期に一番よく売れている商品をピックアップしてみました^ ^


1月 干支、節分(赤おに

2月 おひなさま

3月 イースター(うさぎ

4月 五月人形 鯉のぼり 

5月 武将、お姫様シリーズ

6月 かえる・金魚

7月 うちわ作り

8月 うちわ作り

9月 ハロウィン

10月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

11月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

12月 十二支、だるま、招き猫


さらに年間を通して人気の「開運縁起シリーズ」や「歴史(武将、姫)シリーズ」も多数ご用意しています。


季節やテーマに合わせて多彩な提案ができるので、リピーターも増えやすく、イベントを盛り上げるにはうってつけです。


キット商品のオリジナルの商品の開発もできますので、

気になる!と思われた方は、ぜひ本社石川紙業(株)お問い合わせください。

▼予約・お問い合わせはこちらから♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

キットのご購入は・・・

▼楽天キット販売サイト

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/?sid=391090


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

3月・4月・5月インスタコンテスト

キーワードは#石川紙業コンテストspring2025

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

ただいま、インスタコンテストspring2025を開催中!

キーワードは

#石川紙業コンテスspring2025  です!

過去に作成した商品もよし!

入賞したら、石川紙業の素敵な商品をプレゼント♪

皆様の投稿お待ちしています!


━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …

美濃観光協会でスタンプラリー開催中!当店も協賛店です。

━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…

▼開催中のスタンプラリーの情報はこちら♪

ショップで買い物をしてスタンプを集めたら、素敵な景品が当たるチャンス!

詳しくは下記をご覧ください♪

https://minokanko.com/news/event/p9001/


うだつの町家の五月節句

開催期間: 2025年 5月5日(日)まで

スタンプラリーも同時開催!(主催:美濃市観光協会)

スタンプラリー協賛店(当店も参加店です)でお買い物をするとスタンプがもらえます。

各店を回ってスタンプを集めると、ガラポン抽選会に参加でき、素敵な賞品が当たるチャンス♪ぜひ応募してくださいね。

━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …

まゆ“みの”日記 まゆ“みの”日記 以前ご紹介しました、永昌院の夜桜のイベントに参加してきました^^

━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…

以前こちらのメルマガでご紹介させていただきました、永昌院の夜桜のイベント!

娘と一緒にいってきました♪


煌々とライトアップされた見事な八重桜満開の桜の木の下には、歴代の明かりアートの受賞作品が並べられ、暗い山の中、この桜のある空間だけが明るく照らされています。


私と娘にとっては、慣れ親しんだ地元のイベント♪

娘はすぐにお友達を見つけ、普段は遊べない夜の時間帯を満喫♪

花より団子ではなく、お友達と遊びまくる♪

だるまさんがころんだや、鬼ごっこなどをして、ライトアップされている桜並木の中をかけまわります^^


私は、出店の美味しいフランクフルトや、甘酒をいただきながら、

地元中学校の吹奏楽部の子たちの生演奏や、地元のピアノ教室の先生がボーカルのバンド演奏、美濃市の山奥に移住をしてきた家族と仲間たちが演じるお墓を背景とした狂言作品を眺め、友達と話したりして、ホッと一息つける時間を過ごしてきました^^

こちらのイベントは終わりましたが、桜のライトアップはまだ続くそうです!

毎年行われる、この時期だけの【夜の特別な空間】をぜひ皆様も体験ください^^


メルマガ情報の、お問合せはこちらへどうぞ▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


○●○●○●○●○●○●○●

江戸情緒漂う町並みで

美濃和紙雑貨の手作り体験ができる

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

〒501-3728

岐阜県美濃市本住町1909-3

ショップ担当 佐藤真由美

電話    0575-29-3680

FAX    0575-35-1363

佐藤携帯 090-5851-4673

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp


HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/


お気軽にお問い合わせください♪


メルマガ解除はこちらより行うことができます。

※申し訳ございませんが、配信停止されるまでに、システム上に時間差があり、停止作業後に、配信される場合がございます。


++

http://ishikawa-shigyo.com/acmailer9/reg.cgi?reg=del&email=shigyo@jt7.so-net.ne.jp


━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…

当店のメデイア情報!

皆様にご好評いただいております!

ぜひ一度足を運んでみてください♪


▼出川哲朗の充電させてもらえませんか?放送

岐阜県美濃市 和紙人形手作り体験 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 動画 熊田曜子さん

https://youtu.be/S8nqVqxGoiI


▼NHK放送 まるっと!ぎふ 美濃和紙うちわ手作り体験

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 岐阜県美濃市 観光 うだつの上がる町並み 動画 

https://youtu.be/Pn995x3oX9Q

ぎふチャン「めっちゃぎふわかるてれび」▼

https://www.youtube.com/watch?v=ZKiDL8-xf_w


▼美濃和紙の里 岐阜県美濃市ってこんなところ 美濃市観光協会HP

観光協会のHPの「体験」→「美濃和紙」に当店のHPを紹介いただいています!

https://www.minokanko.com/index.php.


▼清流の国ぎふ News Letterにて当社商品が紹介されました♪

(岐阜県観光資源活用課のプレスリリース)

「美濃和紙の新たなカタチ」として和紙かぶと飾りが掲載されています

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000143336.html

楽天 4月23日(水)~30日(水)セール!五月人形 2025年端午の節句飾り・五月人形・かぶと飾り・こいのぼり飾りコンパクト特集【名前立札特典】和紙ころころ はりこーシカ ちりめん人形 紙風船 ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業

2025.04.13

楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】

2025年4月23日(水)~4月30日(水)セール!   

五月人形・こいのぼり飾り・かぶと飾り 五月節句飾り 2025年

五月人形 特集【名前立札特典中!】  

御朱印帳 24本骨高級和傘 美濃和紙フォトフレーム 美濃和紙アクセサリー 美濃和紙マグネット ポイント+クーポン付!


★五月人形 五月節句人形 ~ 5月5日セール中!ポイント10倍+クーポン付!                      

『創作人形』 五月人形  和紙人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、ちりめん人形、つるし飾り、五月人形張子 


4月23日(水)~30日(水)セール!             

『創作人形』 和紙張子、はりこーシカ  はりこーシカ招き猫、はりこーシカ柴犬、はりこーシカだるま、はりこーシカこいのぼり、はりこーシカ犬張子、ミニ福の神七福神、犬張子、まめまねき      


4月23日(水)~30日(水)セール!             

『創作人形』 和紙人形、和紙ころころ、ちりめん人形、こけし  和紙ころころ、和紙貼り陶器招き猫・ふくろう人形、こけし、美濃まねき猫、さやか姫、起き上り人形、ちりめんお手玉人形、金魚、五月人形、雛人形、干支迎春飾り 


4月23日(水)~30日(水)セール!             

『創作人形』 日本玩具、郷土玩具  紙風船セット、紙風船ねこ・ペンギン・ふくろう・パンダ・あざらし、風物セット、でんでん太鼓、万華鏡、おみくじ  


4月23日(水)~30日(水)セール!             

『創作人形』 雛人形、おひなさま飾り  和紙雛人形、ちりめん雛人形、つるし雛、つるし飾り、おひなさまモビール


4月23日(水)~30日(水)セール!             

『創作人形』 干支迎春飾り  和紙貼り陶器人形、十二支飾り、干支張子、鏡餅飾り、つるし飾り、干支モビール、和紙人形、ちりめん人形  




【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例

【キャラクター アニメ】
 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  


観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品

「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

p>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 

営業部 箕輪 山下 佐藤

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

如果你想體驗製作1300年歷史的日本美濃和紙娃娃,不妨去美濃和紙製品體驗店「石川紙店」體驗一番。2025.04.04

2025.04.09

美濃和紙雜貨體驗店 ‑ 石川紙業

MICE・大型團體旅遊專案|在江戶時代傳統建築中,【最多45人OK體驗美濃和紙手作,打造「SDGs文化體驗」永續行程!

想不想在擁有「うだつ」屋脊裝飾、建於1760年的江戶時代古宅──「美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業」,親手製作獨一無二的美濃和紙伴手禮呢?

立即掌握美濃和紙雜貨體驗店的最新資訊♪

無論是個人、情侶、好友、家庭,還是企業獎勵旅遊、大型團體行程,都能留下精彩回憶♪

團體最多可同時45人一起動手體驗。

體驗菜單包含:

和紙ころころ公仔、和紙團扇、和紙耳環、和紙皿、和紙筆筒、和紙書籤等。

發揮直覺,做出專屬自己的原創伴手禮!

超過30款DIY套件!出發前請確認營業日程,期待您的到來♪





▼想知道店鋪營業日請看這裡♪▼

3‑5月營業日一覽

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


【提醒】上列為一般營業日,團體預約可接受非營業日,歡迎洽詢!

▼洽詢窗口▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

此外,下列網站也販售石川紙業的人氣商品,歡迎選購!


▼官方網站▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼樂天EC商城▼

https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

四月櫻花盛開,美濃市整座城鎮被粉紅點綴!賞花後,不妨來體驗手作,將日本文化記憶帶回家!

以下精選主題,助您規劃「日本企業獎勵旅遊」、「日本文化深度遊」、「SDGs永續團體行程」:

・新品上架!五月端午系列熱銷,別錯過姓名木牌服務♪

・年度新作「鯉魚旗翔」上市!

・在地體驗報導:最後一屆「美濃女神輿」!

・暑假預約充裕,歡迎夏令營、親子遊!

・旅行社必看!團體行程最佳方案!

・特教學校、身心障礙團體支援企劃!

・驚喜!全球38國旅客愛上我們的體驗!

・美濃市魅力:擁有三項世界遺產!

・DIY套件介紹:居家、工作坊、主題店皆適用!

・3‑5月Instagram大賽 #石川紙業ContestSpring2025

・Mayu「美濃日記」:春季山菜採集分享


本週內容滿載,敬請期待!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

商品更新!五月端午系列超人氣,歡迎使用「姓名立札」客製服務♪

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

店內展示全面翻新!石川紙業的端午擺飾在日本國內外皆熱銷,

今年特別推出面向終端消費者的加值服務!

我們提供可刻上「姓名+生日」的專屬立札,打造唯一無二的祝福禮。


高單價商品免費附贈,

平價商品也只需330日圓即可加購,超值!


專屬姓名立札,讓禮物更具心意,

送禮者也能為孩子祈願幸福與健康!


近年來許多家庭苦於空間不足,

我們的迷你擺飾搭配立札,即使兄弟姊妹並排展示也不佔位!

把握機會,把最具日本文化特色的端午禮帶回公司禮品目錄吧!

想看實品?歡迎親臨體驗店選購~♪


▼美濃和紙雜貨體驗店官方網站♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼營業日資訊♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


▼樂天商店「姓名立札」頁面♪

https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/55523/


▼進行中的集章活動資訊♪

在店內消費集章,抽日本限定好禮!詳情請見:

https://minokanko.com/news/event/p9001/


江戶老街端午慶典

舉辦期間:2025年5月5日止

同步舉行觀光集章抽獎(主辦:美濃市觀光協會)

只要在合作店鋪(本店亦參與)購物即可獲得印章,

集滿即可參加轉盤抽獎,贏取精美禮品♪

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

店內新品速報♪ 本年度新作「鯉魚旗翔」隆重登場!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

隆重介紹石川紙業2025年度新作

高級縮緬布手作【鯉魚旗翔】!


店內人氣爆棚!

採用高級縮緬布料!

每一件皆由匠人手工製作,祈願孩童茁壯成長。

360度欣賞皆散發高級質感,觸感柔滑細緻!

可自由擺放,從任何角度都充滿樂趣^^


共推出4款配色,

祝您找到最喜愛的一色♪

▼「鯉魚旗翔」購買連結♪

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/こいのぼり翔/?sid=391090

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

我的城市・美濃市 體驗報告!今年最後一次!為您直擊「美濃女神轎」

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

每年四月第二個週末,美濃祭典熱鬧登場!

「美濃祭」是八幡神社的例祭,分為「花神轎」「山車」「流し仁輪加」三大看點。

其中「花神轎」以染成櫻花色的美濃和紙花裝飾 250~300 支竹條,從各町內出發繞行老街,場面壯觀。


▼美濃祭導覽(建議收藏,規劃日本賞櫻+祭典團體行程的關鍵字:美濃祭 花神轎 日本春季祭典

https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/


花神轎隊伍中,有一支全由女性籌備與扛轎的「め組女神轎」。

2025 年將是女神轎最後一次參與祭典,我們加入隊伍,以扛轎者視角帶來第一手報導♪


本次先分享「花卷」製作流程!

報名成員領取材料後,各自在家預作,之後帶到已廢校的體育館集合,

大家圍坐地上,一邊轉動竹條,一邊纏繞紙花。

重點是任何角度都要花朵均勻、且扛轎搖晃時不易掉落^^


學長姐教我們:盤腿跨坐竹條,邊旋轉邊纏花——新手完成一支要 20 分鐘以上(^^;)

雖然專注作業,但滿場仍充滿女性歡笑與聊天聲,氣氛超熱絡!


四天內完成所有花卷,接下來將紙花綁上神轎,打造眾人熟悉的華麗造型♪


後續內容與突擊隊長專訪,敬請期待下期!


4 月 12~13 日祭典期間,體驗店照常營業♪

本店位於擁有「うだつ」屋簷的 1760 年江戶時代町家,

在真正的古蹟裡進行美濃和紙手作體驗,最適合企業獎勵旅遊、MICE 會議休閒行程!

▼店鋪官網

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

石川紙業 美濃和紙體驗店 暑假團體預約尚有名額!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

預測今年夏天依舊酷熱,快規劃一趟「涼爽室內手作+古城老街漫遊」日本深度旅遊!

本店可同時接待 45 人,無論公司旅遊、學生團、親子夏令營皆歡迎。

個人旅客亦可透過預約網站輕鬆下單。


想讓孩子暑假脫離課本、培養創造力?

想為企業員工安排日本文化交流、SDGs 永續體驗?

推薦手作「和紙ころころ」或夏季限定「手染美濃和紙團扇」,

30 多款 DIY 套件,滿足不同年齡層!

▼立即預約,搶先卡位暑假黃金檔期

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

旅行社專區:為貴司打造日本團體旅遊最佳方案!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

體驗型旅遊正夯,結合「日本職人手作」「世界遺產美濃紙」「清流長良川」的行程,

可提升團體行程差異化,吸引企業獎勵旅遊、畢旅、市場考察團。

本店一次可容納 45 名,超過人數可分批體驗+老街散策,彈性排程。


歡迎旅行社、會展公司來信洽詢,客製化 MICE & Incentive 方案!

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

特別支援學校、身心障礙者友善!全新服務企劃

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

本店推出「教育旅行+職能體驗」方案,歡迎特別支援學校與社福機構團體預約。

我們備有下列專屬優惠:

◆ 300 日圓扭蛋 1 次免費(每位持身障手冊/特教生)

◆ 商品購買 6 折(手作體驗除外)

體驗菜單包含:和紙ころころ、團扇、書籤、和紙盤、筆筒等,

剪貼預裁紙型即可完成,安全又具成就感,適合各年齡與能力。

若您正在規劃日本研學旅行、復健出遊、公益參訪,請即刻聯繫!

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

來自全球 38 國的遊客,都在這裡體驗美濃和紙!

隨著國境解封,店內外語團體預約持續增加,近期更接待義大利大型旅遊團。

目前累計國籍:北美、南美、亞洲、歐洲、澳洲共 38 國!

企業 CSR 交流、留學生文化體驗、海外就業人員參訪,都選擇我們的日本傳統手作+地方創生行程。

▼案例報導(海外留學生文化交流)

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html

歡迎貴公司善用「多國籍成功案例」關鍵字,強化您在搜尋「日本企業參訪」「SDGs 研習旅行」時的曝光!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

美濃市 3 項世界遺產,一站體驗自然+文化!

◆ 世界非物質文化遺產:本美濃紙手抄技術(2014)
 ◆ 世界農業遺產:清流長良川香魚(2015)
 ◆ 世界灌溉設施遺產:曽代用水(2020)

將手作體驗與世界遺產教學結合,可設計成「STEAM 教育 × 日本文化研學」行程,

特別適合學校畢旅、企業 ESG 考察、協會參訪。

▼美濃觀光資源總覽

https://minokanko.com/feature/

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

Instagram 春季攝影大賽 #石川紙業コンテストspring2025

拍下您的手作或旅途美景,上傳 IG 並標註指定 Hashtag,就有機會獲得精美和紙禮!

鼓勵旅行社與 KOL 合作推廣,鎖定「日本地方創生」「文化手作打卡」熱搜詞。

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

まゆ“みの”日記 春季野菜採集—享受大自然恩惠♪

在自家後院與女兒採蕨菜、土筆,分享給鄰里好友,

也提醒旅客:春天造訪美濃,可安排「賞櫻+山菜料理體驗」主題旅遊,

關鍵字:日本鄉村美食體驗 山菜天婦羅 清流長良川

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

聯絡資訊(中文可)

美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業
 〒501‑3728 岐阜縣美濃市本住町 1909‑3
 負責人:佐藤真由美
 電話:+81‑575‑29‑3680  FAX:+81‑575‑35‑1363
 手機:+81‑90‑5851‑4673
 E‑mail:shigyo@jt7.so‑net.ne.jp

官網:http://www.ishikawa-shigyo.com/

歡迎洽詢「日本團體旅遊策劃」「MICE 會議+文化體驗」「企業獎勵旅遊」等合作!

━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━‧━

Enjoy to experience making Mino washi Paper dolls which have a Japanese culture with 1300 years of history, Try the MIshikawa Mino Washi Paper Goods Workshop in Gifu Japan 2025.04.04

2025.04.09

Ishikawa Mino Washi Paper Goods Workshop

Perfect for MICE & large corporate group tours|Enjoy a “SDGs‑friendly cultural experience” with traditional Mino‑washi crafts in an Edo‑period townhouse (built 1760) that accommodates up to 45 guests at once!

Why not add an authentic hands‑on washi workshop to your Japan incentive travel itinerary? At our 1760 Edo‑era townhouse—famed for its “udatsu” fire‑walls—participants craft unique souvenirs while learning about sustainable Japanese papermaking.

Stay up‑to‑date with the latest news from the Mino Washi Craft Experience Shop, a must‑stop for corporate group tours to Japan.

From solo travelers and couples to families and incentive groups, we create unforgettable memories for every visitor.

We can host hands‑on sessions for up to 45 participants simultaneously—ideal for tour operators planning large group travel to Japan.

Our workshop menu includes:

Washi Korokoro dolls, washi uchiwa fans, washi earrings, washi plates, washi pen stands, washi bookmarks, and more.

Follow your creativity and craft an original Japanese souvenir to take home!

Choose from over 30 different DIY kits—check our opening schedule and drop in. We look forward to welcoming your corporate or leisure group!





▼Check our operating days▼

Shop calendar for March – May

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


Note: While these are our regular opening days, we gladly accept private or corporate group reservations outside the calendar—just ask!

▼Contact us▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

Our travel‑friendly washi products are also available online—take a look!


▼Official Website▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼Rakuten E‑commerce Store▼

https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/

■□■□■□■□■□■□■□■■□■□■□■□■□■□■□■

It’s April and the cherry blossoms are now in full bloom! In Mino City the landscape is turning a gorgeous pink—perfect for a spring blossom tour before or after your corporate event.

After a leisurely hanami, why not book a hands‑on session at our Mino Washi Craft Experience Shop to deepen your sustainable‑tourism program?

Here is the latest information for DMCs and tour planners.


This week’s hot topics

• New seasonal display! Children’s Day items are best‑sellers—add our personalized name‑plaque service for VIP gifts.

• Brand‑new product in store: “Koinobori Sho”—luxury chirimen beanbag carp perfect for premium incentive giveaways.

• Local culture report: the final year of Mino’s women‑only “Megumi” portable shrine—ideal content for niche Japan cultural tours.

• Plenty of availability for summer vacation bookings—secure your group slot now.

• Attention travel agencies: our workshop is highly recommended for incentive, conference and student groups.

• New support program for special‑needs schools & disability groups—ask for details.

• Visitors from 38 countries have already enjoyed our experience—join the global trend!

• Discover why Mino City boasts three different UNESCO listings—add depth to your educational tours.

• DIY kit spotlight—perfect for at‑home team‑building workshops and retail pop‑ups.

• March–May Instagram contest: hashtag #IshikawaShigyoContestSpring2025

• Mayumi’s “Mino Diary”: spring wild‑vegetable foraging—great story material for slow‑travel blogs.


So much to share again this week—thank you for staying with us!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Seasonal switch‑over! Children’s Day items selling fast—don’t miss our personalized name‑plaque service

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Our in‑store displays have been updated for May festival season, and demand is soaring for our artisan Children’s Day gifts.

This year we launched a guest‑favorite service: custom plaques engraved with the child’s name and birthdate—perfect for luxury FIT gifts or corporate CSR programs supporting local crafts.


High‑tier items include the plaque free of charge; for budget lines it’s available at just ¥330.

Add a bespoke touch that makes each gift truly one‑of‑a‑kind.


Worried about display space? Even compact items can carry a name plaque, so siblings’ gifts line up neatly without taking over the living room.

See the range in person at our Edo‑period shop or add them to your escorted tour shopping stop.


▼Official shop page

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼Operating‑day calendar

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


▼Rakuten listing for the name‑plaque service

https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/55523/


▼Current stamp‑rally campaign—collect stamps while shopping and win prizes! Perfect add‑on for leisure group itineraries.

https://minokanko.com/news/event/p9001/


Udatsu Townhouse Children’s Day Festival

Now through 5 May 2025 (Sun)

Stamp rally held concurrently (hosted by Mino Tourism Association)—our shop is a participating location.

Collect stamps at local stores for a chance to spin the prize wheel—ideal for incentive group free‑time.

New in Store ★ Introducing this year’s flagship “Koinobori Sho” carp set

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Allow us to present our brand‑new luxury chirimen beanbag series: Koinobori Sho.

Hand‑crafted from premium crepe by local artisans, each carp symbolizes healthy growth—an ideal high‑end amenity for incentive trips and VIP corporate gifts.

Already a bestseller in the shop!

Soft, elegant, and meticulously finished so it looks stunning from any angle.

Guests can freely display the carp in multiple poses—perfect for Instagram‑worthy tour content.


Available in four sophisticated colorways to match any interior design or travel‑gift theme.

▼Order “Koinobori Sho” on Rakuten (ideal for drop‑shipping to tour participants)

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/こいのぼり翔/?sid=391090

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Local Experience Report ★ The final year of Mino’s all‑female “Megumi” portable shrine

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Every second weekend in April, Mino Festival fills the streets with three events: “Hana‑Mikoshi,” ornate parade floats, and comic street theatre.

The flower‑adorned mikoshi features 250–300 cherry‑pink washi blossoms—an eye‑catching highlight for cultural immersion tours.


▼Festival details

https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/


Among the teams is Megumi, a women‑only crew who build and carry their own shrine—2025 will be their grand finale. Our staff will join and share behind‑the‑scenes reports—ideal storytelling for tour operators promoting authentic Japanese festivals.

First step: creating the paper blossoms in a disused local gym, filled with laughter and community spirit.

Stay tuned for the next newsletter when we attach the flowers to the shrine roof!

Remember: our shop is open during the Mino Festival weekend (12–13 Apr). Add a workshop stop while your group enjoys the parade.

▼Workshop info page

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Plenty of slots left for summer vacation—book your corporate or youth group now!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Expect another hot Japanese summer—give students or employees a cool indoor craft activity they’ll never forget.

Both private and group reservations are welcome via our online system.

Kids’ clubs, family reunions, sports teams, summer‑camp planners—our washi workshops are creative, air‑conditioned, and fun.

Fan‑making workshops are especially popular for summer CSR or team‑building programs.

With 30+ DIY kits on hand, every participant—from elementary kids to executives—finds something inspiring.

Our staff provide tips, and guests can even research ideas on their phones to personalize projects—perfect for “bleisure” travel trends.

▼Workshop booking page

https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Attention travel professionals: our venue is tailor‑made for incentive & student groups

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Experiential travel is booming—add authentic washi craft to your Japan group tour packages.

We offer 45 seats per session; larger groups rotate between the workshop and a guided stroll through the Edo‑style streetscape.

Create exactly like the sample or unleash personal humor—either way, guests leave with a tangible memory and stronger team bonds.

Our historic 1760 townhouse adds architectural heritage to your cultural‑immersion program.

▼Group‑booking inquiries

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Support Program for Special‑Needs Schools & Inclusive Travel Groups

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

We are committed to accessible tourism and have launched dedicated services for special‑needs schools and disability‑support organizations planning educational trips to Japan.

Exclusive for “Special‑Needs School” or “Disability ID” groups

• One free spin on our ¥300 capsule‑toy machine per participant

• 40 % discount on retail purchases during vocational‑training visits (workshop fee not included)

Our craft menu—Washi Korokoro dolls, fans, bookmarks, plates, pen stands—uses pre‑cut templates. Simply choose paper, apply glue, and create an original piece—ideal for inclusive travel programs and “barrier‑free Japan” itineraries.

Trip planners for special‑needs schools, after‑school day services, or care‑facility excursions are welcome to contact us.


▼Group‑booking inquiries

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Global Appeal ★ Visitors from 38 countries and counting!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

With borders open and demand for authentic cultural immersion skyrocketing, our workshop has welcomed guests from 38 countries, including recent incentive groups from Italy.

Domestic bookings range from school field trips and corporate retreats to community‑bonding tours—proof of our broad appeal.

Our current visitor map covers North & South America, Europe, Oceania, and wide‑ranging Asian markets—ideal social‑proof content for your marketing decks.


▼Case study: cultural exchange program for international students and expatriate workers

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Why choose Mino City? Three different UNESCO listings in one destination!

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Our workshop hosts up to 45 guests per session; larger groups rotate between crafting and exploring the historic streetscape.


Combine hands‑on washi making with guided tours of:

• UNESCO Intangible Cultural Heritage: Hon‑Mino handmade paper (2014)

• UNESCO Globally Important Agricultural Heritage: Ayu of the Nagara River (2015)

• UNESCO Heritage Irrigation Structure: Sodai Canal (2020)

These recognitions make Mino City a high‑value stop for educational and sustainable travel itineraries.

▼Discover Mino’s highlights (Mino Tourism Association)

https://minokanko.com/feature/

▼Download multilingual tourist maps

https://minokanko.com/pamphlet/

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

DIY Kit Line‑Up ★ Perfect for remote workshops & retail activations

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Looking to add memorable activities to your hotel, resort, or cruise program? Our ready‑to‑host DIY kits require only tables, chairs, scissors, and glue.

From year‑round best‑seller “Washi Korokoro” (twelve zodiac animals, lucky charms, historical samurai) to seasonal fan‑making, we provide turnkey solutions for event planners.

▼Kit wholesale on Rakuten

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/手作りキット/?sid=391090

▼Inquiries for OEM or private‑label kits

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Instagram Contest (Mar–May) ★ Hashtag #IshikawaShigyoContestSpring2025

Post your creations—past or present—for a chance to win premium washi goods. Perfect social‑media engagement for tour groups.

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Mayumi’s “Mino Diary” ★ Foraging spring mountain greens

Our local lifestyle column adds authentic storytelling content—ideal for slow‑travel blog inspiration.

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

For media inquiries, tour proposals, or bespoke cultural‑experience planning, please contact us:

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


○●○●○ Access & Contact ○●○●○

Ishikawa Mino Washi Paper Goods Workshop

1909‑3 Honjyu‑machi, Mino City, Gifu 501‑3728, Japan

Shop Manager: Mayumi Sato

Tel  0575‑29‑3680 Fax 0575‑35‑1363

Mobile 090‑5851‑4673 Email shigyo@jt7.so‑net.ne.jp

HP: http://www.ishikawa‑shigyo.com/

Feel free to reach out—our team is ready to support your next Japan incentive or educational tour.

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

To unsubscribe from this newsletter, click below (please allow processing time):

http://ishikawa‑shigyo.com/acmailer9/reg.cgi?reg=del&email=shigyo@jt7.so‑net.ne.jp

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

Media coverage highlights: TV features and press releases showcasing our washi experiences—excellent content for tour promotion videos.

▼TV Tokyo “Recharge with Teruyoshi Degawa” – washi doll workshop (YouTube)

https://youtu.be/S8nqVqxGoiI

▼NHK “Marutto Gifu” – washi fan workshop (YouTube)

https://youtu.be/Pn995x3oX9Q

▼Gifu Channel “Meccha Gifu Wakaru TV” – feature clip

https://www.youtube.com/watch?v=ZKiDL8-xf_w

▼Press release: “New Forms of Mino Washi” (Gifu Prefecture Tourism Resource Division)

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000143336.html

【NO.2】每個人都喜歡日本傳統商品;如果你想進口日本手工製品,我們推薦石川紙業 2025.04.04

2025.04.09

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


【前篇】請見→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1658.html


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●



━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 最新型錄情報 ★★★

【全新改版】懷紙型錄

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

■雖非新品,但我們已更新懷紙型錄!

煥然一新的懷紙型錄,刪除停產品項,更易瀏覽!

精簡版型錄下載 ↓

chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/61/261_1_file.pdf

第 5 波新商品登場!

・「超輕量 24 骨長傘系列」

・「超輕量 12 骨折疊傘系列」

更堅固、更輕盈,並具 UV 防護!和傘型錄下載 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/94/294_1_file.pdf

※特殊批發折扣

將傳統蛇眼傘以現代日系摩登色彩重新演繹,

簡約配色,男女皆宜,可當晴雨兩用傘。

【向石川紙業進貨的推薦理由】

・長期合作可享「契約特惠折扣」。

・最低 1 把即可下單,顏色可選!(專用紙箱包裝)

・訂購 20 把以上,贈送我們精選樣品 1 把!(下單時備註「樣品特典」)

・最短當日即可出貨,滿足急單需求。


◆新商品 第 1~4 彈◆

■「陶瓷御神籤」請見(P.28~) ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

▼超人氣角色:招財貓、童話犬、達摩、地藏、獅子舞、愛心等齊聚!

可當日本伴手禮批發或趣味占卜擺飾♪

【雙重特典】

・附促銷展示盒+中英對照 POP!

・免運優惠:開運御神籤+一般商品批發金額滿 10,000 日圓(期限內有效)

Inbound 觀光客最愛!

御神籤為日文內容,外國旅客可用 Google Lens 立即翻譯,樂趣加倍♪


■「和紙屋衣裝木芥子」人形型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

系列首次採用美濃和紙製作頭部,質感升級!

・因訪日旅客激增+職人不足,我們開發此系列以穩定供應 OEM

・外箱附英文圖示,專攻日本雜貨進口市場

・可客製臉部/和服圖樣,預購進行中!

Inbound 專用型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/76/276_1_file.pdf

【內容:和紙ころころ搖搖樂、衣裝木芥子、招財貓、達摩、手巾、扇子、

工藝色紙、玩具、磁鐵、友禪圖樣雜貨等】


■「夏季商品」全新改版♪

團扇(P.2)、玻璃風鈴(P.5)、扇子(美濃和紙・絲質)(P.6)一次收錄♪

◆改版重點◆

・新增 50+ 款和紙胸針!適合衣服、帽子、腰帶配件

・追加「Koku」系列耳環:黑底手染和紙+金銀點綴,輕盈優雅

・和傘/折傘系列擴充,切子風日式圖樣讓雨天也時尚

夏季型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf

【三大特典】

・訂購「和紙屋手作團扇」20 支以上,贈竹製展示架!

・訂購「手染美濃和紙扇子」12 支以上,贈促銷專用展示架!

・玻璃風鈴/扇子/團扇 + 其他商品批發滿 10,000 日圓免運!(限期)

▼【扇子/團扇】皆為 Made in Japan「美濃和紙品牌」註冊商品

▼【風鈴】四季皆宜,Inbound 熱門伴手禮


■「季ごころ屋 小紋圖樣手巾」

新增 2 款新圖樣!【88 桃】【89 鷹】

和風雜貨型錄(P.7) ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf

100% 日本製純棉,吸水性佳,越洗越柔軟♪

可客製店名/Logo,打造獨一無二企業贈品

免費製作原創標籤!

客製標籤手巾(樂天頁面) ↓

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090

原創標籤最低 100 條起訂,版型變更費用另議


■「絹緞豆袋兔 Yuzen」請見(P.33~) ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf

新增藍/紅 2 色!人氣「兔雛」改版,四季皆宜展示。

掌心尺寸,療癒可愛♪


■「粋シルク扇子 透明掛勾盒」型錄(P.9~) ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/25/325_1_file.pdf

除傳統白盒外,新增透明掛勾盒,零售陳列更吸睛!

加價 25 日圓即可更換(混單 100 支起)

附掛勾,方便吊掛展示。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

〇●〇 簡易客製商品!〇●〇

推薦小紋手巾原創標籤!

【先到優惠】標籤設計費折扣中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

通年熱銷「小紋圖樣手巾」!

只要更換標籤,輕鬆打造獨家原創商品!^^

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

先到先得,標籤設計費用減免中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

■可客製標籤之手巾

在標籤上印上店名或 QR Code,提升日本雜貨進口批發吸引力!

原創標籤:最低 100 條起,設計變更費用【優惠中】

參考案例部落格 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1243.html

更多款式(樂天搜尋結果) ↓

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090


藉由更換標籤,可宣傳在地資訊、活動優惠、LINE 或 IG 追蹤等。

實際採用原創標籤的客戶,回購率極高

40 以上圖樣任選,歡迎洽詢!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 大幅擴充!和風文具新品 ★★★

石川紙業人氣分類「和風文具」正式升級!

與美濃和紙代表文具品牌「Shiin」合作,

一次提供 687 SKU 超大陣容。

另有折紙系列,深受Inbound 市場歡迎!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【試用免運】活動進行中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/

「Shiin 文具+折紙」 批發合計滿 10,000 日圓 → 免運!


■Shiin 型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/18/318_1_file.pdf

※檔案受密碼保護,請聯繫 Circulation 部門。

※亦可改用 GigaFile 下載。

※特殊批發折扣適用。


【下單注意事項】

1. 請註明 7 位型錄號或 5 位品號

2. 商品名稱(可簡寫)

3. 數量需符合最小包裝(一般為 5,部分為 1)

4. 不保留欠貨,需時請重新下單(Shiin 欠貨不列入免運)

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

〇●〇 暢銷排行情報 〇●〇

石川紙業直營店 TOP 排行榜!

使用專用訂購書即贈「干支紙香皂」!

排行 PDF ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/71/271_1_file.pdf

※去年 4 月 vs 今年 2–3 月數據比較

填寫訂購書即可獲得十二生肖紙香皂 50 片入


商品詳情可於石川紙業樂天首頁以品號搜尋。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 山下速報!和紙 OEM & 贈品 ★★★

小量亦可客製,採用傳統美濃和紙製作!

DIY 套件版本亦可對應。

■驚喜企劃:知名角色即將化身 Washi Korokoro!

【倒數公開】

■OEM 實績集 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html

・SLIM 月面著陸機 Korokoro

・燕子哥 Korokoro

・大阪食倒太郎 Korokoro

・動畫聯名張子:進擊的巨人、鏈鋸人 等

最小訂量 300 個起,亦可製作DIY 教學套件,適合工作坊!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

〇●〇 石川紙業原創 手染美濃和紙系列 〇●〇

創業 1902 年,匠心傳承 120 年!

自家直營店大人氣,新圖樣不斷追加!

顧客評價:「超美!」「高級感」「色彩 & 手感一流」

用途多元:書套、收納盒、飾品、屏風、背景、手作素材等。

1300 年歷史美濃和紙 × 京都染匠手刷友禪,色彩鮮豔、圖樣精緻。

輕薄卻堅韌,可少量(1 張)訂購,亦可 OEM 圖樣。

手染友禪和紙型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_749.html

※圖樣定期更新。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇 體驗工房最新消息 〇●〇

・岐阜縣美濃市 手作體驗

・3–5 月體驗課程表

・春季/黃金週推薦 DIY

營業日程 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html

■休業日:5/1・5/2


Instagram 作品徵集!

https://www.instagram.com/ishikawashigyoshop2016/?hl=ja

請標註 #石川紙業コンテストspring 參賽

【比賽期間】2025/3/1 起,得獎公布於 IG,獎品以 DM 通知。

投稿照片可作為作品示例,歡迎按讚互動!

_______________________________________________________________

和紙 Korokoro Monchhichi DIY 套件可購買!

EC 購買連結 ↓

https://www.tezukuritown.com/nv/g/g129265/

(日本 Vogue 「手作之町」)

_______________________________________________________________

活動/優惠匯總♪

和紙 Korokoro 系列一次購買 10 個以上,贈送 1 個!

完成品型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/46/246_1_file.pdf

DIY 套件型錄 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/48/248_1_file.pdf

更多優惠詳情 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

編輯者的一句話 ~山下的山~

感謝閱讀,本期重點:「客製姓名立牌」與「即時庫存 五月人形」。

詳情請參閱下列連結:

姓名立牌 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/magazine/01/66/166_1_file.pdf

https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/55523/

五月人形即時庫存 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/17/217_1_file.pdf

我們將持續以「把豐富的日本之心送給您」為理念,

為全球帶來笑容、活力與幸福,敬請期待!

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~把豐富的日本之心送給您~

〒501‑3721 岐阜縣美濃市吉川町 2382

石川紙業股份有限公司 社長 石川道大 營業部 箕輪・佐藤・山下

TEL 0575‑33‑0228 FAX 0575‑35‑1363

箕輪 090‑5116‑7153 佐藤 090‑5851‑4673 山下 080‑2659‑6912

Email shigyo@jt7.so‑net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

【NO.1】每個人都喜歡日本傳統商品;如果你想進口日本手工製品,我們推薦石川紙業 2025.04.04

2025.04.09

【石川紙業 企業簡介】

石川紙業株式會社創立於明治35年(1902年),坐落於日本美濃和紙產地──岐阜縣美濃市。我們秉持「和紙匠人手作精神」,專注設計、開發、生產與批發美濃和紙雜貨,結合日本傳統工藝與娛樂創意,持續推出高附加價值商品。美濃和紙品牌認證件數榮登日本乃至世界第一,深受日本雜貨批發、進口日本禮品、企業採購市場青睞。

提供 OEM 代工與原創開發:手染美濃和紙、千代紙、DIY 手作套件、和紙人形、干支迎春擺飾、十二生肖擺飾、雛人形、女兒節娃娃、五月武者人形、武士頭盔擺飾、鯉魚旗擺飾、玄關與季節裝飾、和紙ころころ搖搖樂、絹緞娃娃、和紙張子、木芥子、日本伴手禮Inbound 觀光紀念品、和風文具(紅包袋、祝儀袋、書籤、備忘本、折紙、日誌、筆盒、明信片盒、御朱印帳)、和紙洋傘、扇子、團扇、相框、名片盒、卡片盒、和紙飾品(耳環、胸針、髮圈)、磁鐵、手巾、和風毛巾、懷紙、吸油面紙、和紙杯墊、拼貼材料、掛畫、掛布、根付吊飾、牙籤盒、耳扒、日本鄉土玩具等。每年開發超過 1,200 種手作和紙雜貨、B2B 批發,服務全球製造商、批發商與零售商。

原創張子製作──從動畫角色、活動吉祥物、企業吉祥物、地方吉祥物到神社特色商品,皆可量身訂做 OEM;以下為代表案例:

【動畫角色】
 櫻桃小丸子、史努比、Monchhichi(日本 Vogue、Sekiguchi)、浪客劍心、波奇塔(鏈鋸人)、進擊的巨人、喵老師(夏目友人帳)
【地方 / 企業 / 運動吉祥物】
 大阪食倒太郎、燕子哥(東京養樂多)、中京電視吉祥物、Giffy(FC 岐阜)
【交通機構 × 官公廳】
 月球探測器 SLIM(JAXA)、三式戰鬥機「飛燕」(各務原航空宇宙博物館)、觀光列車「長良川鐵道」、岐阜巴士
【歷史武將】
 織田信長、豐臣秀吉、德川家康、明智光秀、濃姬、石田三成、大谷吉繼、黑田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物角色】
 鼴鼠、澤西牛、狼

銷售通路:觀光伴手禮店、生活雜貨店、百貨公司、EC 平台、陶瓷與漆器專門店、書店文具店、和服店、茶葉與食品製造商、紙品專賣店、神社佛閣、花材店、活動策劃公司、紙博物館、博物館商店、全球出口批發商、廣告代理商、紀念品商、手作材料行、興趣模型店、和紙零售店等。

和紙伴手禮、高級和紙禮品、日本文化禮品、傳統工藝 OEM、Inbound 紀念品、海外出口熱門商品、Mino 和紙品牌、企業客製禮贈品


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

「把豐富的日本之心送給您」資訊萬福!!

■石川紙業官方網站⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/

(首頁可查看最新消息)

■【優惠情報】新商品購買禮遇部落格 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html

聰明採購♪ 滿滿可用優惠♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

天氣逐漸回暖^^

家中原本賴在被爐裡的小狗也活躍起來了。

今年您打算去哪裡旅行呢?

帶上我們的最新資訊,為旅程與室內空間增添和風色彩^^

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 最新部落格訊息 精選★★★

其一:石川紙業原創「客製姓名立牌」熱賣中!

其二:可即時出貨!五月武者人形庫存表 ←new!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇 熱門商品情報 〇●〇

石川紙業原創「姓名立牌」好評販售中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


【僅限合作店家】凡於門市購買指定商品之終端顧客,

我們將直接免費宅配客製姓名立牌!

含運費在內僅需 330 日圓即可製作!

亦提供樣品服務!


【下單方式】可透過樂天市場或 Excel 表單二選一

詳情請見(粋粋通信 11 月號 1~5 頁) ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/magazine/01/66/166_1_file.pdf

姓名立牌樂天頁面 ↓

https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/55523/

【下單小撇步】

・僅限購買指定商品者

・每位姓名限一塊立牌

※輸入內容將直接列印,請務必確認!

※字數上限:10 字以內

※生日僅限和曆+漢字

※如需協助,歡迎另行洽詢

★依商品花色量身搭配!【友禪、Shira 系列、點點金】

全新超值服務,敬請把握!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

〇●〇 2025 五月人形 最新情報 〇●〇

・即時出貨!五月人形庫存表發布!

・五月人形型錄 & 商品規格書

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

【店頭佈置必備】即時庫存表下載!

■ 截至 4/4 可立即出貨之商品 ↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/17/217_1_file.pdf

↑這是庫存表首頁!更多商品請點擊 URL 瀏覽!

庫存表亦可作為訂購書使用,填寫後傳真或電郵即可;現貨立即出貨!

因屬限量生產,敬請盡早下單。

※庫存每日變動※

感謝熱銷,售罄商品持續增加!

本季結束品項如「旋轉鯉魚旗」「絹緞武者搖搖樂」等

★山下本週推薦★ 和紙ころころ鯉魚旗 DIY 套件!幸運色:藍!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 購買禮遇 】活動進行中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/

新款+一般商品合計

批發未稅 10,000 日圓以上免運!(期限限定)

敬請把握商機!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

新款五月人形榮獲「新美濃和紙品牌」認證!

■2025 年五月人形型錄

五月人形 https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/71/171_1_file.pdf

(相關部落格)https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1503.html

※11/22 新增張子商品 P44~

※部分張子商品 JAN Code 將陸續更新


■2025 年五月人形 商品說明書

五月人形 https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/71/171_1_file.pdf

內含銷售話術、POP 文案、JAN Code、尺寸、組合內容等,方便門市與線上行銷。

如需 Excel 檔或單品照片,請洽 Circulation 部門。


【2025 年推薦款】

◆豪華美濃和紙頭盔+高級絹緞鯉魚旗,同時滿足「鯉魚旗」與「武士頭盔」展示需求,體積精巧卻華麗。

◆頭盔與鯉魚旗可分開陳列,附高級白木底座。

◆頭盔圖樣為布料無法呈現的精細花紋,可選「Shira 波」「點點金」「Shira 櫻」「Shira 黑波」「Shira 金波」「友禪金」等。

◆鍬形可選「長鍬」「大鍬」「新月」三款。


鯉魚旗可選「Shira」或「彩色」版本。

◆提供受歡迎的桐箱版、白木台版等多種組合。

◆DIY 手作套件符合「體驗經濟」,老少咸宜,廣受工作坊與活動歡迎。

◆歷年熱銷:張子武者、注連繩吊飾、紙偶吊飾、豆袋娃娃等,新舊款式齊全。

◆全部於岐阜縣本社生產,供貨穩定。

※純手工製作,設有截單日以確保品質。

※按訂單順序生產出貨,恕不接受取消。

※請以品號+品名下單,並以 Email(Excel)或傳真回覆。

※變更數量或交期請於下單 8 日內通知,逾期可能無法受理。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 粋粋通信 最新一期 ★★★

每月發佈最新熱銷情報

4 月號請見

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1637.html

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

<焦點話題>

■五月人形新服務!合作店專屬「姓名立牌」!

每塊 330 日圓(含稅含運)客製化!

■爆量新作!和紙飾品胸針 55 款上市!

新增六芒星、花朵、愛心等形狀!

・【滿額禮】胸針+其他商品滿 10,000 日圓 → 免運!

■夏季新品推薦!

・「絹緞豆袋兔 Yuzen」系列擴充!

・和紙洋傘(長傘・折傘)推出新色!

■夏季對策 1:日本製手染美濃和紙扇子(附竹製陳列架、免運)

■夏季對策 2:人氣「日本名畫」絲質扇子,Inbound 熱銷

■夏季對策 3:手染美濃和紙團扇「和紙屋手作團扇」

■夏季對策 4:清涼玻璃風鈴 10 款,任選+其他商品滿額免運

■夏季對策 5:24 骨輕量玻纖和傘,訂購 20 把贈樣品

■夏季對策 6:日本文化圖樣手巾 49 款,可客製店家標籤

■夏季對策 7:祭典必備日本紙氣球、吹龍等鄉土玩具


■進行中活動詳情 ↓

https://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=zh-TW&u=https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html

■價格調整通知(4/1 起)

3024 粋楊枝盒 450→500 日圓+稅

■休業日通知:5/1・5/2 公休




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

◆編輯後記 ~山下的山~

「山下對購物慾望感應遲鈍」


【下半篇】敬請期待→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1659.html


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

~把豐富的日本之心送給您~

〒501-3721 岐阜縣美濃市吉川町 2382

石川紙業股份有限公司 社長 石川道大  營業部:箕輪・佐藤・山下

電話 0575‑33‑0228

傳真 0575‑35‑1363

箕輪手機 090‑5116‑7153

佐藤手機 090‑5851‑4673

山下手機 080‑2659‑6912

Email shigyo@jt7.so‑net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

【NO.2】Everyone loves traditional Japanese goods; if you want to import handmade Japanese products, we recommend Ishikawa Paper Goods Ltd.2025.04.04

2025.04.09

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




【Continued from the first half】→https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1658.html




○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●




━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


★★★  Latest Catalog Updates ★★★


【Renewed】Kaishi Pocket‑Paper Catalog


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


■ Not brand‑new items, yet our Kaishi catalog has been fully refreshed!


Enjoy the streamlined layout with discontinued SKUs removed.


Download the clean new catalog ↓


chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/61/261_1_file.pdf



Phase 5 – Brand‑New Items!!


• “Ultra‑Lightweight 24‑Rib Long Umbrella” series


• “Ultra‑Lightweight 12‑Rib Folding Umbrella” series


Stronger, lighter, with UV‑cut fabric! View our Japan‑made washi umbrella catalog ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/94/294_1_file.pdf


※ Special wholesale rates


Classic Janome umbrellas re‑imagined with casual, modern colorways.


Gender‑neutral minimalist tones—perfect as UV‑blocking parasols.


【Why source umbrellas from Ishikawa Shigyo】


• Contract‑bonus discount for repeat orders


• Order from just one piece—choose any color (shipped in sturdy umbrella cartons)


• Order 20+ umbrellas and receive one free sample selected by us (write “Sample Bonus” on PO)


• Same‑day shipping available for in‑stock SKUs




◆ New Items – Phases 1–4 ◆


■ “Ceramic Omikuji Fortunes” (p.28 onwards) ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf


▼ Fan‑favorite characters: Lucky Cat, Fairy‑Tale Dog, Daruma, Ojizo‑san, Shishimai Lion, Heart


A fun series for fortune‑telling or home décor ♪


【Two big bonuses】


• Display box + bilingual POP for in‑store promotion


• Free domestic freight on wholesale totals ¥10,000+ (excludes split shipments)


▼ Great for inbound tourism gifts!!


The fortunes are in Japanese, but overseas visitors can read them instantly with Google Lens ♪




■ “Washi‑Ya Costume Kokeshi” doll catalog ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf


We now craft the doll heads in genuine washi for an artisanal look.


• Surging inbound demand + artisan shortage inspired this new series


• OEM head/kimono designs available—pre‑order now!


Inbound‑ready catalog ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/76/276_1_file.pdf


【Contents: Washi Korokoro Roly‑Poly Dolls, Costume Kokeshi, Lucky Cats, Daruma, Tenugui towels, Fans, Art boards, Toys, Magnets, Yuzen‑pattern gifts】




■ Summer Collection – Fully Renewed ♪


Featuring uchiwa fans (p.2), glass wind chimes (p.5), Mino‑washi & silk fans (p.6)


◆ Renewed Pages ◆


• 50+ new brooch designs added!


Hand‑dyed washi brooches—perfect for jackets, hats, kimono sashes—easy bulk ordering


• “Koku” earring series added—lightweight hand‑dyed Mino washi in chic black with gold/silver accents


• Expanded washi umbrella & folding‑umbrella range—enjoy the kiriko‑inspired patterns even on rainy days!


Summer catalog ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf


【Three big perks】


• Order 20+ “Washi‑ya Hand‑Craft Uchiwa” and receive a free bamboo display rack


• Order 12+ “Hand‑Dyed Mino Washi Fans” and get a free promo bamboo rack


• Free freight on glass wind chimes, fans, or uchiwa + regular items totaling ¥10,000+ wholesale


▼ Fans & uchiwa – registered Mino washi brand, made in Japan


• Each sheet of washi is hand‑dyed in Kyoto for unrivaled color depth


▼ Wind chimes – evergreen best‑seller for inbound markets


• Popular year‑round even in snowy Shirakawa‑go; customers love bringing home the exotic sound of Japan ♪




■ “Kigokoro‑Ya Komon Tenugui”


Two new patterns join the line! New #88 Peach & #89 Hawk


Japanese‑goods catalog (p.7) ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf


100 % cotton, made in Japan—high absorbency and softer with every wash ♪


Create one‑of‑a‑kind tenugui with your shop logo or event branding—free custom labels!


Order custom‑label tenugui here (Rakuten page) ↓


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090


Custom labels from 100 pcs—design‑change fee applies (negotiable)




■ “Chirimen Beanbag Bunny Yuzen” (p.33 onwards) ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/58/258_1_file.pdf


Now in blue or red! Our best‑selling Bunny Hina has been revamped for year‑round display.


Palm‑sized cuteness you can’t resist ♪




■ “Iki Silk Fan – Clear‑Case & Hook” catalog (p.9 onwards) ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/25/325_1_file.pdf


In addition to the classic white box, fans now ship in sleek clear cases!


Upgrade to clear cases for just ¥25 extra (mixed orders OK, min 100 pcs)


The built‑in hook makes display easy and secure.


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


〇●〇 Easy Custom Merchandise 〇●〇


Boost sales with custom‑label Komon tenugui!!


【Early‑Bird Bonus】Discount on label‑design fees!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


Our Komon tenugui sell year‑round.


Simply change the label and launch an exclusive, location‑only product!! ^^


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\


Label‑design fees currently waived for early orders!


\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


■ Custom‑label tenugui


Add your store name or QR code to boost souvenir appeal!


Custom labels from 100 pcs—design‑change fee now FREE!


Reference blog: Custom tenugui labels for Gujo Odori festival ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1243.html


Browse as a catalog (Rakuten page) ↓


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E3%81%AC%E3%81%90%E3%81%84/?sid=391090




Custom labels create exclusivity, share local tips, event info, social‑media QR codes—perfect marketing!


Clients who adopted custom labels enjoy exceptionally high repeat rates.


Choose from 40+ patterns.


Contact us today for easy, original merchandise!!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


★★★ Massive Expansion! New Japanese Stationery Line ★★★


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


We’ve boosted our top‑selling “Wa‑Bungu” category!


You can now source 687 SKUs from leading Mino‑washi brand “Shiin” directly via Ishikawa Shigyo.


Plus, expanded “Origami Series” loved by inbound tourists—trial bonus available!!


We look forward to your inquiries!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\


【Trial Freight Bonus】Campaign on now!


\/\/\/\/\/\/\/\/\/


Order “Shiin stationery + origami + regular items” totaling ¥10,000+ wholesale and get FREE freight!




■ Shiin catalog ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/18/318_1_file.pdf


※ Password‑protected—contact our Circulation Dept.


※ If inaccessible, we can send via GigaFile—just ask.


※ Special wholesale rates apply.




【Ordering Guidelines】


When ordering, please:


1. State either the 7‑digit catalog number or our 5‑digit SKU


2. Include product name (abbreviations OK)


3. Respect lot size—most items lot 5 (some lot 1)


4. We do not keep back‑orders—please reorder if needed (Shiin back‑orders excluded from free‑freight bonus)


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


〇●〇 Hot‑Seller Insight 〇●〇


Ishikawa Shigyo Flagship Store – Top‑Ranking Products!!


【Exclusive Bonus】Use our order sheet and get a Zodiac Paper Soap gift!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


Wondering “What’s selling right now?”—here are the rankings from our own store!


Comparison: April 2024 vs. Feb–Mar 2025


Feel free to use the ranking PDF as an order sheet ^^


Top‑ranking PDF ↓↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/71/271_1_file.pdf


<Data period>


• 2024 April best‑sellers


• 2025 Feb–Mar best‑sellers


_______________________


Order sheet bonus: Free 50‑sheet Zodiac Paper Soap!


_______________________


Fun, portable soap in an original package ♪




For product details, enter the item number on our Rakuten top page search.


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


★★★ Yamashita’s OEM & Novelty News ★★★


Small‑lot OEM now accepted!


Create novelties in authentic Mino washi—workshop kits also available ♪


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


■ Could a famous character soon become a Washi Korokoro doll?!


【Countdown to reveal – X days】


━…━…━…━…━…━…━…


★★★ OEM Case Studies ★★★


Small‑lot OEM examples from Ishikawa Shigyo


We turn your design into a cute Washi Korokoro roly‑poly.


DIY kit version also possible!


━…━…━…━…━…━…━…


Our hit product “Washi Korokoro” is a lucky roly‑poly doll symbolizing resilience.


Create your own original figure in Mino washi from just 300 pcs!


Our creators combine years of know‑how to craft unique items.


DIY kit version includes illustrated instructions—ideal for workshops!


※ Past OEM examples ※


OEM showcase page


https://www.ishikawa-shigyo.com/oem.html


■ Washi Korokoro – SLIM lunar lander


https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/


■ Washi Korokoro – Tsubakuro mascot


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_477.html


■ Washi Korokoro – Kuidaore Taro


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_542.html




■ OEM beyond Washi Korokoro


Papier‑mâché and matryoshka‑style papier‑mâché are also popular!


▲ Hit anime collaborations!


Original papier‑mâché for “Attack on Titan,” “Chainsaw Man,” and more


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


〇●〇 Popular Product News 〇●〇


Ishikawa Shigyo Original Hand‑Dyed Mino Washi Series – Now on sale!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


Since 1902 we’ve honed our craft—proudly offering premium Mino washi!


Best‑seller at our flagship store!


New Yuzen patterns added all the time ♪



Customers say: “Beautiful!”, “Luxury feel”, “Great colors, texture, thickness!”


Use cases: book covers, storage boxes, jewelry, folding screens, backdrops, crafts.




Our Yuzen washi—1300 years of Mino washi heritage, hand‑dyed in Kyoto one color at a time.


Unrivaled vividness and intricate multicolor patterns unattainable in fabric.


Each color requires a custom stencil and expert dye mix, then hand‑screened.


A masterpiece of traditional craft, requiring artisan skill from washi to dyeing.




Light, thin, yet durable.


Versatile for gifts, hobby crafts, wall décor, tray liners, and more.


Tell us your desired pattern number (min 1 sheet).


Custom designs also available.


Hand‑Dyed Mino Washi Yuzen catalog ↓↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_749.html


※ Patterns are updated regularly.


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


〇●〇 Craft‑Experience Shop Updates 〇●〇


• Mino City, Gifu – Craft workshops


• March–May workshop schedule


• Recommended spring & Golden‑Week DIY menus


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


◆ Flagship‑Store Notice ◆


We now accept Name‑Plaque orders in‑store!


We ship each personalized plaque directly to your customer.


Mino Washi Craft Experience Shop – March–May schedule ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


■ Holiday notice


Closed May 1–2


______________________________________


■ Top Spring & GW DIY menu


Celebrate Boys’ Day with our popular doll‑making workshops!


Craft kabuto or koi‑nobori dolls together ♪




Check out customers’ cute creations on Instagram!


https://www.instagram.com/ishikawashigyoshop2016/?hl=ja


Please follow us ^^




【One‑of‑a‑kind art for everyone!】


Instagram contest continues after March—prizes for winners!


Post your work with hashtag #石川紙業コンテストspring


※ Past kits also eligible.




【Contest period】


From 1 Mar 2025


Winners announced on Instagram; prizes via DM.


No reply by deadline = prize void.


Submitted images may be used as workshop examples.


Please like other entries!


We look forward to your posts!


_______________________________________________________________


Buy the Washi Korokoro Monchhichi DIY kit!


【Monchhichi Event Info】


_______________________________________________________________


Ordered by craft‑kit giant Nihon Vogue Co., in partnership with Sekiguchi Co.


Monchhichi is reborn as a Mino washi Korokoro DIY kit!


Enjoy special pricing only at our shop—mix & match premium washi parts to craft your own Monchhichi.


Groups of 10+ tourists welcome with reservation.




Purchase online here!


https://www.tezukuritown.com/nv/g/g129265/


(Nihon Vogue “Tezukuri Town”)


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


Campaign Summary ♪


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


Buy 10+ Washi Korokoro items (finished or kits) and get one extra Korokoro FREE!!


Line them up and create an eye‑catching display ♪


Washi Korokoro catalogs ↓↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/46/246_1_file.pdf finished


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/48/248_1_file.pdf DIY kits




Campaign blog ↓↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html


• Mino Maneki bonus


• Hand‑Dyed Mino Washi Bookmark – clear display bonus


• Clip‑On Magnet – free magnet board bonus


• Umbrella 20 pcs+ – free sample bonus


• Tenugui custom‑label bonus


• Noshi‑Pochi 30 bonus


• Art paper board 4 – freight bonus


• New stationery (Shiin + Origami) ¥10,000+ – freight bonus


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


Message from the Editor – Yamashita’s Corner




Hello, this is Yamashita, your newsletter editor.




One of my hobbies is drawing.


In college I loved painting landscapes with acrylics and pastels.


Later I discovered I could sketch on a smartphone—scenery, people, animals, etc.—all with one finger.


Now I’m hooked on drawing characters.




Should I upgrade to a tablet? Or stick with my phone since it’s just a hobby?


I’ve debated for a year—time flies as we age.




Maybe I’ll decide when my bonus arrives—or when my index finger gives out!


Today’s newsletter covers “Ishikawa Shigyo Original Name‑Plaque Stands” and “Ready‑to‑Ship Boys’ Day Dolls Stock List.”


“Ishikawa Shigyo Original Name‑Plaque Stands”


【Order via Rakuten or Excel form】


Details here (Iki‑Iki Newsletter Nov. pp. 1–5) ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/magazine/01/66/166_1_file.pdf


Rakuten page for Name‑Plaque Stands ↓


https://item.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/55523/


“Ready‑to‑Ship Boys’ Day Dolls Stock List”


■ 4 Apr stock list ↓


https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/17/217_1_file.pdf


Spring is in the air—so many tempting choices.


We’ll keep listening to your feedback to develop better products and services,


spreading smiles, energy, and happiness across Japan under our motto “Share the Rich Spirit of Japan.”


Thank you for your continued support!


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


– Share the Rich Spirit of Japan –


2382 Yoshikawa‑cho, Mino City, Gifu 501‑3721 Japan


Ishikawa Shigyo Co., Ltd.  CEO Michihiro Ishikawa  Sales: Minowa, Sato, Yamashita


Tel 0575‑33‑0228


Fax 0575‑35‑1363


Minowa Mobile 090‑5116‑7153


Sato Mobile 090‑5851‑4673


Yamashita Mobile 080‑2659‑6912


Email shigyo@jt7.so‑net.ne.jp


Website http://www.ishikawa-shigyo.com/