お知らせ

修学旅行、社会見学、学習体験に美濃市で街中散策と和紙体験!外国人観光客にも好評の体験ショップです!—美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 2025年3月10日

2025.03.17

岐阜県美濃市の観光ならここ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 

メルマガ第238号

美濃和紙の産地『うだつのあがる町並み』で、

美濃和紙雑貨の手作り体験、お土産におすすめ、

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の最新情報。


美濃市観光協会ホームページより

石川紙業の五月商品を陳列しました!

店内には、石川紙業の五月商品が勢ぞろい!

身近な大切な方への贈り物にいかがでしょうか?お値打ちな、省スペースに飾れる商品もございます。

和紙ころころ十二支・和紙ころころ武将シリーズ

只今特別価格で開催中和紙ころころモンチッチ】手作り体験¥1210

和紙皿、和紙筆立て、和紙しおり、和紙ピアス、イヤリング

全30種類以上!営業スケジュールなどをお知らせしております。

石川紙業の職人が手作りで仕上げた五月商品。ぜひご覧ください。

ショップの最新情報、メニュー内容、アクセスなどご覧いただけます。

美濃和紙雑貨体験ショップってこんなところ

手作り体験!美濃和紙雑貨お土産販売!

▼HP▼ https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

▼楽天ECサイト▼ https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/

美濃市観光におすすめです。

ショップ最新情報

NEW!ショップ3月・4月・5月営業日案内

営業スケジュール掲載ブログはこちらから https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html

団体のご予約は営業日以外も承ります!


コラム

・NEW!五月人形、のし・ポチ袋・一筆箋等を入荷!店頭に陳列しました。

・え!こんなに!?世界各国の方が、石川紙業の体験に訪れています。

・わがまち 美濃和紙の産地 岐阜県 美濃市 ニュース

・団体旅行向け ワークショップ 美濃和紙に触れられる美濃の文化、産業が学習できる

 美濃市体験型観光企画

・夏休み向けの企画におすすめ 夏休中のご予約はまだ余裕があります! 

・イベントに大活躍!説明書を見ながら簡単に作れる 和紙ころころ手作りキット!

おすすめです!

・うだつの町並みinおひなさま、五月節句イベント開催中 スタンプラリー協賛店です!

・3月・4月・5月インスタコンテスト キーワードは #石川紙業コンテストspring2025

・石川紙業本社情報 折り紙・千代紙の種類が増えました!

・箕輪さんから引継ぎ、担当者がかわりました。これからもコラムをお楽しみに!


今回も読みごたえいっぱいのメルマガをお届けします。皆様よろしくお願いします。

━…━…━…━…━…━…━…━…━

NEW!五月人形、のし・ポチ袋・一筆箋等を入荷!

店頭に陳列しました。

━…━…━…━…━…━…━…━…━

今週は、店内の商品をリニューアル!

五月節句商品を店頭に陳列しました!

2025年度の石川紙業の新作五月節句飾りをぜひご覧ください!

ご希望と用途に合わせた五月節句商品をご覧いただけます。


大人気の名入れ立札サービスも受け付けていますので、

お子様の、成長を願って五月節句をお祝いしませんか?

当店の商品の和紙ころころにも、五月節句商品があります。

五月節句用のキットもございますので、

オリジナルの作品を完成させてください!


和文具商品新商品ラインナップ

ポチ袋・・・お金が透けない厚手の和紙を使用。大胆な花模様が美しく、どんな用途にも利用できます。

長ぽち・・・ポチ袋と同じく厚手の和紙を使用。花結びに花を添えた絵柄に、スワロフスキーが光ります。

チケット箋・・・スリムタイプの封筒で、贈り物と一緒に一言気持ちを添えることができるように、一筆箋も同封しています。

ふくもの・・・上大岡トメさんのふくもの隊がみなさんの下に幸運を運びます。ポチ袋、一筆箋をご用意しました。



━…━…━…━…━…━…━…━…━

え!こんなに!?世界各国の方が、

石川紙業の体験に訪れています。

━…━…━…━…━…━…━…━…━

石川紙業の体験ショップでは、海外からお越しのお客様の体験のご予約が増えてきています。

最近は、ご案内したお客様は、台湾、ハワイ、イタリア等の団体客でした。

もちろん、美濃市の観光に訪れた海外のお客様も、ふらっと立ち寄ってくださったりしていますよ!


当店へ訪問していただいたお客様の国を確認したところ

なんと現在38カ国(個人・団体)となりました。


北米・南米(北アメリカ、南アメリカ)

アメリカ、ブラジル、カナダ


アジア

フィリピン、韓国、台湾、香港、マカオ、ベトナム、インドネシア、ミヤンマー、中国、東ティモール、ネパール、インド、イスラエル、カンボジア、ラオス、ウズベキスタン、モンゴル、タイ、スリランカ、シンガポール、パキスタン、マレーシア


ヨーロッパ

イギリス、フランス、ドイツ、ポーランド、スコットランド、スペイン、ポルトガル、スイス、スウェーデン、オーストリア、イタリア

オセアニア

オーストラリア、ニュージーランド

など。


本当に、たくさんの国の方々に訪れていただき、ありがとうございます。

今後も、皆様に喜んでいただけるお店作りを目指して頑張ります!!


そんな世界各国からお客様がいらしても、大丈夫なのですか?と聞かれますが、

体験ショップのスタッフには、英語が得意な者もおります。

また、言葉が通じなくても、そこは一緒にモノづくりをして、楽しい時間を共有して、皆さんの笑顔をいただいております。

また、石川紙業のキット商品には、視覚でもわかる説明書付きキットを同梱していますので、お土産に持ち帰って、ご自宅でも作ることができます。

店内では、キット商品の販売はもちろん、インバウンド向けのお土産も充実しています。

ぜひお立ち寄りください。


▼海外留学生文化交流、海外就労者の社会見学も▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html


美濃市役所の、美濃和紙推進課では、

現在、インバンドへの、アンケート調査を実施しています。

各国のお客様からアンケートが届いているようです。


美濃市の観光がより魅力的になるよう、

海外客様の情報収集中!

ご期待ください!


━…━…━…━…━…━

わがまち 美濃和紙の産地 

岐阜県 美濃市 ニュース

━…━…━…━…━…━

~*~*~*~*~*~*~*~

美濃のシンボル 小倉山

小倉山一体が桜に染まる

さくらまつりがもうすぐ始まります!

~*~*~*~*~*~*~*~

3月に入りました。

冬から春に代わるこの時期。

桜の枯れ木も薄っすら色づいてきました。

今年もお花見が楽しみですね。


美濃市には、美濃のシンボルの小倉山を中心としたお花見スポットがあります。

今年も楽しみな桜祭りの情報をお伝えします。

さくらまつり

https://minokanko.com/event/category/spring/p6010/


春の小倉公園は約100本のヤマザクラやソメイヨシノが咲き誇り、桜の名所となっています。3月中旬から5月初旬には季節茶屋などが並ぶ「さくらまつり」が開催され名物の木の葉田楽や五平餅などが味わえます。午後6時から午後11時までは夜桜のライトアップを行い毎年多くの花見客でにぎわいます。

※季節茶屋は都合により営業していない日もあります。


実は、美濃市にはほかにも桜の名所があります。

生まれも育ちも美濃市民の佐藤が、

美濃市の桜の名所を次号ご紹介させていただきます。

今年の春は、ぜひ、美濃市へお越しください。

そして、お花見の後には、ぜひ体験ショップへ!

━…━…━…━…━…━…━…

団体旅行向け ワークショップ

美濃和紙に触れられる

美濃の文化、産業が学習できる

美濃市体験型観光企画

━…━…━…━…━…━…━…

近年、体験型の修学旅行が人気と聞きます。


実は美濃市には、世界遺産に3つ認定されています。

世界遺産を肌で体験できる体験も盛りだくさん!


美濃和紙の原紙づくりを体験できる紙すき体験、

長良川をはだで感じる川下り体験等

アトラクションもいろいろあります。

例)

国指定重要文化財の小坂酒造

https://minokanko.com/seeing/category/townscape-architecture/p5977/


市指定文化財の旧今井家住宅美濃資料館

https://minokanko.com/seeing/category/history-culture/p5974/


美濃和紙の文化に触れる美濃和紙の里会館、美濃和紙明かりアート館

美濃和紙の里会館

https://minokanko.com/seeing/category/history-culture/p5975/


あかりアート館

https://minokanko.com/seeing/category/townscape-architecture/p5976/


また、体験だけではなく、散策も。

江戸時代にタイムスリップしたような

風情あふれる街を歩きながら、伝統とモダンが融合したアートに触れることができます

そんな体験や名所の散策と一緒に、

弊社の美濃和紙手作り体験も行った団体旅行企画はいかがでしょうか。


街並みを散策する際は、

美濃市観光協会HP(https://minokanko.com/pamphlet/)からダウンロードできるマップが便利。ボランティアガイドの方々もいるので、より深く知りたい方は事前にお問合せください

※10名以上の団体様でご利用いただけます。

※20名様以下の団体で営業日以外をご希望の場合は、別途施設料が必要です。詳細は下記をご確認ください。

https://minokanko.com/news/news/p6710/


さて、美濃市の名所をご案内しましたが、

当店も地域の産業である美濃和紙を使った和雑貨の手作り体験をしています。


人気の起き上がりこぼし「和紙ころころ」手作り体験が30種類

和紙皿、和紙筆立て、これからの季節はうちわ作りも人気です。


団体様は1度に45名様まで体験をしていただけます。

45名様以上の団体様は入れ替わり制にはなりますが、

45名様まで一度の体験いただけます。


ひとりより、仲間と一緒にわいわいモノ作りに没頭できる時間は、

旅行の思い出の楽しい時間を共有できます。

どうぞ、弊社にそのお手伝いをさせてください。


団体のお問合せは下記まで▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━…

夏休み向けの企画におすすめ

夏休中のご予約はまだ余裕があります!

━…━…━…━…━…━…━…━…

夏休み、子ども向け体験企画にぜひ!

暑い夏でも涼しい施設で

みんなと一緒に手作り体験ができます!


今年の夏も間違いなく暑くなりますね!

そんな時は、街並み散策、外遊びもいいけれど、

室内の涼しい空間で、手作り体験はいかがでしょうか。


子供会、家族旅行、スポーツ少年団の旅行や、会社の慰安旅行など。

夏休の楽しい思い出を作りたいと、

夏休みにイベントを企画されていらっしゃる

幹事さんやコーチの皆さん、父兄の皆さん!


涼しい店内で子供たちと一緒に最高の思い出をぜひ石川紙業でつくりませんか?

みんなの個性あふれたオリジナルの商品ができますよ!


手作り体験の作品は、夏休みの工作にも!

30種類以上の手作りキットも準備していますが、

当店スタッフにお声掛けいただければ、

あなたの好きなキャラクターに仕上げることも!

スタッフが丁寧にアドバイスをしてくれます!

━…━…━…━…━…━…━…

イベントに大活躍!

説明書を見ながら簡単に作れる

和紙ころころ手作りキット!

おすすめです!

━…━…━…━…━…━…━…

こどもの日のイベント、

夏休みのイベントで大活躍!


弊社の人気商品。

和紙ころころシリーズのキット


GWは子どもの日向けに

五月飾りの手作り体験をお勧めします。

セットは色々

鯉のぼり青、赤2匹セット

かぶと坊やとこいのぼりセット

武将と鯉のぼりセットなどなど


親子、兄弟、カップル、ご家族で

ご両親の共同作業で

お子様の初節句飾りのプレゼントもいいですね!


実は、この体験は、お店に来れなくても

和紙ころころ手作り体験はどこでも簡単に始められます!

机とイス、のり・はさみがあれば、すぐにワークショップをスタートできます。

道具をお持ちでない場合も大丈夫!石川紙業が「のり」や「はさみ」など、

必要なツールをまるごと貸し出しいたします。

≪道具貸し出しセット≫

10名分 1セット:¥5,000(+税)

~セット内容~

ピンセット 10本

ボンドのり容器 5個(2名で1個)

はさみ 5丁(2名で1丁)

ボンドのり

その他にも30種類ほどの手作りキットをご用意していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

デコレーションでワークショップをさらに盛り上げよう

作品の仕上げには、かわいい切り紙や型抜き紙などを使ったデコレーションがオススメです。

≪おすすめ材料セット≫

抜き型紙・切り紙セット(10g): ¥1,000

約10名分の切り紙や型抜き紙をセットにしました。

ちょっとしたおまけ付きで、とてもお得です!

きれいな切り紙は模様をくり抜いてもかわいく仕上がりますよ。

“コト消費”の満足感とお土産感を同時にゲット!

作った作品はその場で持ち帰れるので、旅行先の思い出やイベントの記念品にもぴったり。「ご当地のお土産」と同じように、手作り体験という“コト”を買うことで、思い出に残る一日を演出できます。

一年中楽しめる「和紙ころころシリーズ」

実は、このシリーズは毎月のイベントや季節行事に合わせたラインナップが充実。ワークショップとして1年中提案できるのも大きな魅力です!

1月 干支、節分(新発売の「赤おに」)

2月 おひなさま、バレンタインにころころメッセージ

3月 イースター、うさぎ

4月 お祭りシーズンに獅子舞など

5月 五月人形、武将シリーズ、鯉のぼり

6月 梅雨、かえる・金魚

7月 七夕

8月 金魚

9月 かわいい動物、うさぎ、ふくろう

10月 ハロウィン

11月 十二支、だるま、招き猫

12月 クリスマス、干支など

さらに年間を通して人気の「開運縁起シリーズ」や「歴史(武将、姫)シリーズ」も多数ご用意しています。季節やテーマに合わせて多彩な提案ができるので、リピーターも増えやすく、イベントを盛り上げるにはうってつけです。

まずはお問い合わせを!

「和紙ころころこいのぼり」から始めてみるもよし、季節のラインナップを一気にそろえて長期プランを立てるのもOK。気になった方はぜひお問い合わせください。

このゴールデンウィークは、手作り体験で一味違ったイベントを演出しませんか?

和紙の温かみと色とりどりのデコレーションが、参加者の思い出に残る素敵な時間を演出して

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

うだつの町並みinおひなさま、五月節句

イベント開催中

スタンプラリー協賛店です!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…

うだつの町家のおひなさま

開催期間: 2025年2月8日(日)~4月3日(水)

五月節句

開催期間: 2025年4月中旬~5月5日(日)


町並みを歩いてスタンプラリーに挑戦!

当店がある「うだつの上がる町並み」全体で開催される「うだつの町家のおひなさま・五月節句」は、時代ごとにいろいろなおひなさまや五月節句の飾りが街のあちこちに展示されていて見ごたえ抜群!なかなかお目にかかれない7段飾りの立派なおひなさまにも出会えます。


さらにスタンプラリーも同時開催!

スタンプラリー協賛店(当店も参加店です)でお買い物をするとスタンプがもらえます。

各店を回ってスタンプを集めると、ガラポン抽選会に参加でき、

素敵な賞品が当たるチャンス♪ぜひ楽しんでくださいね。(主催:美濃市観光協会)

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

3月・4月・5月インスタコンテスト

キーワードは #石川紙業コンテストspring2025

━…━…━…━…━…━…━…━…━…

3月からはいよいよインスタコンテストspring2025 が始まります。

キーワードは#石川紙業コンテストspring2025 です!

引き続き投稿お待ちしています!

体験ショップで作られた作品だけでなく、

キットをご購入いただいてご自宅などで、

作られたお客様もご投稿いただけます。


キットのご購入は・・・

楽天キット販売サイト

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/?sid=391090

━…━…━…━…━…━…━

石川紙業本社情報

折り紙・千代紙の種類が増えました!

━…━…━…━…━…━…━…━

カラーペーパー(美濃和紙)・友禅折り紙・友禅折り紙(豆)箱入り、作り方小冊子いりの折り紙等。石川紙業の折り紙が拡充しました。


こどもの内の手遊びは、器用さと脳を鍛える良い時期です。

こちらの商品を手に取っていただけたら、

柄の良さ、発色の良さ、丈夫さに納得していただけると石川紙業の営業一同納得の商品です。


昔ながらの折り紙遊びや、ちぎり絵、敷き紙や箸袋やポチ袋作成等に考え方次第で用途も広がります。ぜひ休日や、春休み、GWの家族のだんらんに、みなさんで楽しんでください。


━…━…━…━…━…━…━

箕輪から引継ぎ、担当者がかわりました。

これからも担当者コラムをお楽しみに!

━…━…━…━…━…━…━…━

お世話になります^ ^

箕輪から引き継ぎ、こちらのメルマガとショップを担当させていただきます、佐藤です。

どうぞよろしくお願いします^ ^


私は、美濃市で生まれ、一時美濃市から離れましたが、結婚とともに戻って参りました。

今は、生まれたときからよく知っているこの地で、

顔見知りの地域の方々と家族と一緒に一人娘を育てています。


私は、このメルマガ担当する中で、

主婦であり、親であり、個人であった私が、

石川紙業(株)に入社し、営業職というお仕事をしていく中で、

・石川紙業で働き感じたこと

・美濃市での生活でおきたこと

・娘と一緒に過ごした成長の記録

などから、

いろんな人と関わりながら、日々学び、楽しく過ごす毎日をお伝えしたいと思います。


石川紙業を応援してくださる皆様、

今後とも精いっぱい努力してまいりますので、

これからもどうぞ変わらないご愛顧をよろしくお願いします。


それでは、皆様にお会いできること、関わっていくことを楽しみにしていますね^ ^


メルマガ情報の、お問合せはこちらへどうぞ▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html

○●○●○●○●○●○●○●

【美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 会社概要】

明治35年創業1902年、美濃和紙雑貨メーカー、

本社石川紙業の「和紙屋の手しごと」の手作り体験が楽しめる、

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業。

岐阜県美濃市観光名所「うだつの上がる町並み」にあり、

伝統建造物群保存地区築270年の歴史建造物内で、和紙クラフト体験が楽しめます。

美濃和紙手作り体験の家族旅行、

美濃市観光スポットで団体旅行に喜ばれ岐阜観光体験の名物です。

和紙工芸をつくる旅行体験プログラムとして、家族向け旅行、団体向け旅行プランに。

美濃和紙の歴史と美濃和紙を楽しく学ぶ修学旅行プランに。和紙工房体験にカップル旅行に選ばれています。

和紙工房体験として、美濃和紙の起き上り人形「和紙ころころ」手作り体験、

和紙ピアス・イヤリング、筆立、お皿、和紙しおり、夏は美濃和紙うちわ、

30種類の手作り体験が楽しめます。和紙人形作り体験は、動物、関ヶ原歴史人物、

岐阜バス、長良川鉄道手作り体験もあります。

美濃和紙クラフト体験の旅行体験として、インバウンド海外客、

インバウンドツアーに人気で37か国のお客様にご来店いただいています。

予約なしで体験できます。所要時間30分~60分。

スタッフがいてベース材料があるため、器用さに自信のない方も安心して作れます。

完成品はすぐに持ち帰りができます。

ツアー団体10名以上はご予約をよろしくお願いします。

体験ショップは一度に45名まで可能です。

それ以上は順次回転になります。団体旅行予約は営業時間外の受付も可能です。

美濃和紙雑貨の手作り体験ができ、本社石川紙業の美濃和紙雑貨の手作りお土産を600点販売も人気です。

グーグルマップクチコミは、4.9(466件) 2024.07.09現在


【美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 テレビ放送動画】

出川哲朗の充電させてもらえませんか?岐阜県美濃市 和紙人形手作り体験

https://youtu.be/S8nqVqxGoiI

NHK放送 まるっと!ぎふ 美濃和紙うちわ手作り体験

https://youtu.be/Pn995x3oX9Q

マツケンさんぽ 和紙皿手作り体験 

https://youtu.be/0Xj95TBhXoU

花咲かタイムズ 手作り体験 和紙ころころ人形 箕輪はるか ゆりやんレトリィバア

https://youtu.be/u9tJ1DURNic

NHKニュース 美濃和紙で人形手作り体験!

https://youtu.be/OULbvsHaA8w

NHK岐阜 美濃和紙人形 手作り体験 石川紙業 ほっとイブニングぎふ

https://youtu.be/u1g85fl89KI

中京テレビ「キャッチ!」楽しい 手作り体験 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

https://youtu.be/k9Kd993PUq8

CBCイッポウ 岐阜県美濃市観光 手作り体験 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

https://youtu.be/qZ7_hOmaQ-8

ぎふチャンめちゃぎふハンター 手作り体験 和紙ころころ招き猫 着物きつけ

https://youtu.be/xGpfUOAcmtM

CCNエリアトピック 和紙ころころ岐阜バス 岐阜バス×石川紙業 手作り体験

https://youtu.be/aowdKHSnze8

美濃和紙クラフト 親子で体験

岐阜 伝統工芸 手作り体験

美濃市 和紙 お土産 作り方

岐阜 観光 地元体験 ツアー

手作り和紙人形 家族旅行体験

美濃和紙 雑貨 製作体験

和紙クラフト作り 子供向け教室 岐阜

団体向け 美濃和紙雑貨体験ツアー

岐阜 手作り和紙クラフト ワークショップ

高齢者向け 美濃市観光ツアー

岐阜 和紙雑貨文化 体験予約

和紙工芸 美濃市 観光プラン

美濃和紙クラフト 体験 日本文化ツアー

岐阜 親子体験 観光スポット

美濃和紙 旅行パッケージ ツアー

団体旅行歓迎!最大45名で楽しむ修学旅行・社会見学に最適!

海外就労者 社会見学プラン 和紙文化交流体験 団体旅行プラン 最大45名 体験可能

地元の小学校が手作り体験 地元の魅力を伝え 文化体験や歴史を学ぶ

外国人旅行者歓迎 美濃市 伝統工芸体験 日本文化体験 美濃和紙人形

海外団体ツアー 思い出に残る日本文化体験

最大45名 同時体験 団体予約 美濃和紙ワークショップ

修学旅行・社会見学におすすめ!最大45名同時OKの美濃和紙クラフト体験が学べる石川紙業

団体旅行歓迎!会社旅行にも人気の美濃和紙手作り体験プラン

【岐阜・美濃市】世界が注目する和紙雑貨手作り体験!海外団体ツアーにも人気のうだつの上がる町並み

修学旅行、社会見学、学習体験に美濃市で街中散策と和紙体験!外国人観光客にも好評の体験ショップです!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

○●○●○●○●○●○●○●

江戸情緒漂う町並みで

美濃和紙雑貨の手作り体験ができる

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

〒501-3728

岐阜県美濃市本住町1909-3

ショップ担当 佐藤

電話 0575-29-3680

FAX    0575-35-1363

佐藤携帯 090-5851-4673

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

○●○●○●○●○●○●○●

春到来間近!お花見の後に!石川紙業体験ショップに寄ってみよう! 岐阜県美濃市の観光ならここ!—美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 2025年3月17日

2025.03.17

岐阜県美濃市の観光ならここ!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 

メルマガ第239号

美濃和紙の観光名所、江戸時代の町『うだつのあがる町並み』で、

実際にうだつがある1760年建造の江戸時代の建物の中で、

手作り体験ができる!美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業に寄っていきませんか?


美濃市観光協会ホームページより

石川紙業の五月節句商品を陳列しました!



店内には、石川紙業の五月商品が勢ぞろい!

身近な大切な方への贈り物にいかがでしょうか?お値打ちな、省スペースに飾れる商品もございます。

和紙ころころ十二支・和紙ころころ武将シリーズ

只今特別価格で開催中和紙ころころモンチッチ】手作り体験¥1210

和紙皿、和紙筆立て、和紙しおり、和紙ピアス、イヤリング

全30種類以上!営業スケジュールなどをお知らせしております。


石川紙業の職人が手作りで仕上げた五月商品。ぜひご覧ください。

ショップの最新情報、メニュー内容、アクセスなどご覧いただけます。

美濃和紙雑貨体験ショップってこんなところ

手作り体験!美濃和紙雑貨お土産販売!

▼HP▼ https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html

▼楽天ECサイト▼ https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/

美濃市観光におすすめです。

ショップ最新情報

NEW!ショップ3月・4月・5月営業日案内

営業スケジュール掲載ブログはこちらから https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html

団体のご予約は営業日以外も承ります!

最新トピック!!

・大人気!石川紙業の和紙かぶとの魅力をお伝えします!

・日本国内から世界各国まで、石川紙業の体験に訪れていますが、今回は異世界からもご来店♪

・石川紙業 体験ショップ 団体客は一緒に45名様まで体験できますよ^ ^

・旅行会社様!団体旅行の一案に!夏休中のご予約はまだ余裕があります! 

・ワークショップの企画に!おうちのイベントに!説明書を見ながら簡単に作れる石川紙業のキット商品

・うだつの町並みinおひな様、五月節句イベント開催中 スタンプラリー協賛店です!

・3月・4月・5月インスタコンテスト キーワードは #石川紙業コンテストspring2025

・わがまち 美濃和紙の産地美濃市 地元民は知っている桜の名所その1

・担当者コラム 美濃の町がざわついてきました!美濃まつりがもうすぐ!準備の状況をお伝えします^ ^


今週も盛りだくさん♪

皆さん、どうぞお付き合いください^ ^

━…━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━

大人気!石川紙業の和紙かぶとの魅力をお伝えします!

━…━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━

先週末行った店内商品のリニューアル!

おひなさまイベント中はおひなさま商品も展示しておりますが、

五月節句商品も店頭に並んでおります。

店頭に並んでいる商品の中から、当社の自信作、和紙かぶとの魅力に迫ります!


ん?和紙かぶとって、和紙でできたかぶと?

和紙だもん、強度って大丈夫なの?

保管方法って難しくないの?

そもそも見栄えは良くないでしょ??


和紙かぶとをご存知ない方からそんな声が聞こえてきそうです^ ^


当社自慢の石川紙業ブランドの手染め美濃和紙をふんだんに使用し、某雛人形、五月人形の有名卸売店も納得の強度と出来栄え。

軽いけれど、硬くて歪みにも強い!

和紙だからこそ出せる柄のバリエーション。

きっとお好みの柄のかぶとがみつかります!


保管方法もお手入れも簡単!

虫が悪さをすることがないので、防虫剤要らず。乾燥剤のみ一緒に保管してください。


そして当店では、名入れ立て札サービスを実施中♪

和紙かぶとをお買い上げの皆様には無料でご提供しております。


大切なお子様、お孫様、ひ孫様の成長を願い、祝って。

日本の伝統として続く五月節句のお祝いを、これからも家族と共に続けいていく…^ ^


そんな楽しい思い出のワンシーンの中に、

ぜひ、石川紙業の五月節句商品を置いていただけたらと願います^ ^


※こちらは、和紙かぶとの一部です。

まずは一見にしかず!ぜひショップにて実物をご覧ください!


和紙かぶとだけじゃない!新作続々!

▼石川紙業の新商品情報 粋粋通信3月号はこちら♪

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1625.html


美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

▼3月・4月・5月営業スケジュールはこちら♪

www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/24/324_1_file.pdf


━…━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━…━…━…━…━…

日本国内から世界各国まで、石川紙業の体験に訪れていますが、今回は異世界からもご来店♪

━…━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━…━…━…━…━…

暖かい季節になりましたね♪

石川紙業の体験ショップでは、団体客のご予約が一段と増えて参りました。

最近ご予約いただいたお客様は、小学校の社会見学、地域の畜産農家の研修の一環、台湾、ハワイ、イタリア等からの団体旅行などなど。


たくさんの団体のお客様に、石川紙業のものづくり体験が選ばれています。


そんな中、今回は、二次元の世界からもご来店♪

3月9日に、うだつコスプレのイベントがあり、マジンガーZ様と初音ミク様(のコスプレーヤの方)にご来場いただきました♪

言葉が通じないお客様が来店されても、コミュニケーションは取れるのでしょうか?


そこはものづくり体験の力が発揮されます。

一緒にモノづくりをして、楽しい時間を共有する。もちろん、1人で没頭するのもよし!


しかし、出来上がりの喜びは、スタッフと共にぜひ共有しましょう^ ^


共通の作業をしていると、自然と共に笑顔もこぼれて、楽しい時間を過ごしている。皆さんにも経験があることだと思います^ ^


1人でも、みんなでも楽しい体験ができる石川紙業のモノづくり体験をぜひお試しください♪

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

旅行会社様!団体旅行の一案に!

団体客は一緒に45名様まで体験できますよ^ ^

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…

近年、体験型の旅行が人気ですね。

体を動かす体験、バーチャルな体験、映画やアニメの二次の世界観の体験

色々体験がありますが、

自分の発想次第で、豊かに実際に手に取れるものづくりができる!

そんなものづくりが体験できる 石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップはいかがでしょうか?

当店は地域の産業である美濃和紙を使った和雑貨の手作り体験をしています。


人気の起き上がりこぼし「和紙ころころ」手作り体験が30種類

和紙皿、和紙筆立て、これからの季節はうちわ作りなどなど。


団体様は一緒に45名様までものづくり体験をしていただけます。


45名様以上の団体様は、45名未満の人数に調整し、ものづくり体験と街並み散策に別れて入れ替わり制にて体験いただけます。


一人で没頭したり、仲間と一緒にわいわい作ったり。

出来上がりも、見本通りでも、ユーモアに富んだオリジナル作品でもOK!

皆さんと非日常で楽しむものづくりは、旅行の思い出の楽しい時間となることでしょう♪

ぜひその楽しいものづくりの時間を、弊社にお手伝いをさせてください。


「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は、

「うだつ」がある1760年建造の江戸時代の建物です!

実際に江戸時代の建物で、

美濃和紙雑貨の手作り体験おすすめです!


団体のお問合せは下記まで▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…

石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップ 

夏休中のご予約はまだ余裕があります!

━…━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…


今年の夏も間違いなく暑くなりますね!

夏休みのご予定はお決まりでしょうか?

石川紙業 美濃和紙雑貨体験ショップでは、まだまだ予約の空きがございます。


夏休みの子ども向け体験企画にぜひ!

暑い夏でも涼しい施設でみんなと一緒に手作り体験をしませんか?


子供会、スポーツ少年団の旅行、家族旅行など。


普段は学校で過ごす子どもたちのために、いつもと違う体験をさせてあげたい。夏休の楽しい思い出を作りたいと。

夏休みにイベントを企画されていらっしゃる

幹事さんやコーチの皆さん、父兄の皆さん!

家族旅行のついでに、ちょっと時間があるんだよ〜と思った、お父さん、お母さん。


この機会にいつもの仲間と、いつもとはちがう手作り体験はいかがですか?


夏向けの体験では、うちわ作りもおすすめです^ ^

人気の和紙ころころなら、オリジナルの工夫を考えて、夏休みの工作の宿題にも!


30種類以上の手作りキットも準備していますので、お子様の作ってみたい!センサーが何かの商品が反応してくれることでしょう^ ^


また、当店スタッフにお声掛けいただければ、

作り方のアドバイスもできますし、

スマホで紙工作のネタを調べて作ってもいいですね^ ^


今、子どもたちが表現する作品を、

成長の一環と感じて、

みんなで楽しんでみませんか?


どうぞ、石川紙業の美濃和紙雑貨体験ショップへお越しください。


━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

ワークショップに!お店のテーマに合わせて!石川紙業のキット商品で盛り上がりましょう!

━…━…━…━…━…━…━… ━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

物販だけではなくて、何か楽しい思い出づくりを提供したい。


そんな思いを抱えているオーナー様いらっしゃいませんか?


石川紙業美濃和紙雑貨体験ショップの看板商品ものづくり体験!

あなたがオーナーになって、ものづくり体験を主催することもできます^ ^


作り方の準備も簡単♪

場所を用意し、机とイス、のり・はさみがあれば、すぐにワークショップをスタートすることができるんです。


一年中楽しめる「和紙ころころシリーズ」

自分の干支を作ってみることもおすすめですが、


実は、毎月のイベントや季節行事に合わせたラインナップが充実しているんです^ ^

ショップ店員が、その時期に一番よく売れている商品をピックアップしてみました^ ^


1月 干支、節分(赤おに

2月 おひなさま

3月 イースター(うさぎ

4月 五月人形 鯉のぼり 

5月 武将、お姫様シリーズ

6月 かえる・金魚

7月 うちわ作り

8月 うちわ作り

9月 ハロウィン

10月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

11月 かわいい動物たち(羊 柴犬 猫など

12月 十二支、だるま、招き猫


さらに年間を通して人気の「開運縁起シリーズ」や「歴史(武将、姫)シリーズ」も多数ご用意しています。


季節やテーマに合わせて多彩な提案ができるので、リピーターも増えやすく、イベントを盛り上げるにはうってつけです。


オリジナルの商品の開発もできますので、

気になった方は、ぜひ本社石川紙業(株)お問い合わせください。


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

うだつの町並みinおひなさま、五月節句

イベント開催中 スタンプラリー協賛店です!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

うだつの町家のおひなさま

開催期間: 2025年2月8日(日)~4月3日(水)

うだつの町家の五月節句

開催期間: 2025年4月中旬~5月5日(日)


町並みを歩いてスタンプラリーに挑戦!

当店がある「うだつの上がる町並み」全体で開催される「うだつの町家のおひなさま・五月節句」は、時代ごとにいろいろなおひなさまや五月節句の飾りが街のあちこちに展示されていて見ごたえ抜群!いくつあるのか探してみませんか?


また、スタンプラリーも同時開催!(主催:美濃市観光協会)

スタンプラリー協賛店(当店も参加店です)でお買い物をするとスタンプがもらえます。

各店を回ってスタンプを集めると、ガラポン抽選会に参加でき、素敵な賞品が当たるチャンス♪ぜひ楽しんでくださいね。


また、美濃市役所、美濃和紙推進課では、

現在インバウンドへのアンケート調査を実施しており、各国のお客様からアンケートが届いています。アンケートに答えてくださった方には、美濃市に関連する粗品をプレゼント!

美濃市の観光がより魅力的になるよう、海外客様の情報収集中!ご期待ください!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

3月・4月・5月インスタコンテスト

キーワードは#石川紙業コンテストspring2025

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

3月からはインスタコンテストspring2025が

始まりました!

キーワードは

#石川紙業コンテスspring2025  です!

引き続き投稿お待ちしています!


体験ショップで作られた作品だけでなく、

キットをご購入いただいてご自宅などで、

作られたお客様もご投稿いただけます。


キットのご購入は・・・

▼楽天キット販売サイト

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/?sid=391090


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

わがまち 美濃和紙の産地美濃市 

地元民は知っている桜の名所その1

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

美濃の隠れた名所をご案内♪今回は桜がテーマ!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

3月に入りました。冬から春に代わるこの時期。

桜の枯れ木も薄っすら色づいてきました。今年もお花見が楽しみですね。


前回ご紹介したいとご案内した、美濃市内の隠れた桜の名所をご案内します^ ^


今回ご紹介するのは、

道の駅 にわか茶屋のテラスから見える長良川を背景にした桜並木。


春の心地よい陽気の中、モーニングや昼食をいただきながら、食べ物の準備をしていなくても手軽にお花見!

道の駅にわか茶屋のテラスから見える桜並木は、この季節だけの彩りを見せてくれます。


テラス席から移動して見る角度を変えていくと、

・世界かんがい施設遺産 曽代用水

・世界農業遺産 清流長良川の鮎  

・美濃市のシンボル 小倉山城跡

・美濃の吊り橋 (国指定重要文化財) 

など、美濃市が誇る名所を背に大切な人と記念撮影もポチリ♪


咲き誇る桜の風景とともに、思い出の1ページの出来上がりですね^ ^

世界かんがい施設遺産 曽代用水 と 世界農業遺産 清流長良川の鮎 と 美濃市のシンボル小倉山城跡 と 美濃の吊り橋(国指定重要文化財)が、

一緒に一つの写真に入ります!どこから撮影するのか、ぜひ探してみてください♪


▼道の駅 にわか茶屋の情報はこちら♪

https://www.mino-niwakachaya.com/


まだまだあります!

美濃の隠れた桜の名所!

今回書ききれなかったので、次回続編決定!

どうぞお楽しみに^ ^


今年の春は、ぜひ美濃市へお花見にお越しください!

そして、お花見の後にはぜひ体験ショップへ!

今日の思い出を、ものづくり体験で再現してみませんか?オリジナルアレンジで、自分だけの作品を作って直ぐに持ち帰れます^ ^


下記営業日にてお待ちしておりま〜す♪


▼ショップ最新情報▼

NEW! ショップ3月・4月・5月営業日案内

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


団体のご予約は営業日以外も承ります!

━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…━ …

担当者コラム 美濃の町がざわついてきました!

美濃まつりがもうすぐ!準備の状況をお伝えします^ ^

━…━…━…━…━…━…━…━ …━…━…━…

突然ですが、みなさんの町には、どんなお祭りや地域行事であるのでしょうか?

我が美濃市には、みのまつりというお祭りが春にあります。

2025年度美濃まつりの情報♪(美濃市観光協会HPより

https://minokanko.com/event/category/spring/p6009/


このみのまつりでは、美濃市内の各町内がそれぞれ特徴ある神輿を担いで練り歩き、地元の神社へ奉納します。

こちらの神輿の飾りをよく見ると、美濃和紙で桜を模造しているんです♪

荒々しい担ぎ手が、神輿を揺らして担ぐと、

花が揺れ動き、そんな神輿がたくさん集まるその様子は、普通の神輿では味わえない、美しい空間となります。


そしてこの花飾り、実は毎年一本一本を、各家庭が手作業で作り上げて、持ち寄って、神輿に飾り付ける新作なのです。


さて、私の地域でも小さなみこしがでて、地域の神社に奉納しますが、

今年も、美濃町の女みこし「め組」に参加することにしました。


実はこちらの女みこし「め組」

長年続いてきた女だけの神輿も、担ぎ手の減少などの理由により今年が最後となりました。

最後の掛け声に、担ぎ手の女性もたくさん集まっている様子!今年の女みこし「め組」は見応えある神輿になりそうです^ ^


め組の準備は

毎年1月ごろに担ぎ手の募集が始まります。

担ぎ手に名乗り上げた女性たちは、それぞれ花づくりを分担し仕上げていきます。

3月の体育館を貸し切って、みんなで竹に巻き付ける準備をする日までに、

各自、自宅でこよりをつくり、ピンクの正方形の紙を通し、糊付けをして、神輿の花をつくりあげます。


次号では、各家庭で作り上げた花がこの後どうなっていくのかをご紹介します!


今年のみの祭りは4月12日13日の開催です。

この日は、石川紙業の美濃和紙雑貨体験ショップも営業中!

「美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業」は、

「うだつ」がある1760年建造の江戸時代の建物です!

実際に江戸時代の建物で、

美濃和紙雑貨の手作り体験おすすめです!

みのまつりの見学がてら、ぜひ当ショップにもお立ち寄りください!

美濃和紙のお土産をたくさん揃えてお待ちしております^ ^


メルマガ情報の、お問合せはこちらへどうぞ▼

https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


○●○●○●○●○●○●○●

江戸情緒漂う町並みで

美濃和紙雑貨の手作り体験ができる

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

〒501-3728

岐阜県美濃市本住町1909-3

ショップ担当 佐藤 真由美

電話   0575-29-3680

FAX   0575-35-1363

佐藤携帯 090-5851-4673

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp


HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/


お気軽にお問い合わせください♪


メルマガ解除はこちらより行うことができます。

※申し訳ございませんが、配信停止されるまでに、システム上に時間差があり、停止作業後に、配信される場合がございます。


++

http://ishikawa-shigyo.com/acmailer9/reg.cgi?reg=del&email=shigyo@jt7.so-net.ne.jp

━…━…━…━…━…━……━…━…━…━…━…

当店のメデイア情報!

皆様にご好評いただいております!

ぜひ一度足を運んでみてください♪


▼出川哲朗の充電させてもらえませんか?放送

岐阜県美濃市 和紙人形手作り体験 美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 動画 熊田曜子さん

https://youtu.be/S8nqVqxGoiI


▼NHK放送 まるっと!ぎふ 美濃和紙うちわ手作り体験

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業 岐阜県美濃市 観光 うだつの上がる町並み 動画 

https://youtu.be/Pn995x3oX9Q

ぎふチャン「めっちゃぎふわかるてれび」▼

https://www.youtube.com/watch?v=ZKiDL8-xf_w


▼美濃和紙の里 岐阜県美濃市ってこんなところ 美濃市観光協会HP

観光協会のHPの「体験」→「美濃和紙」に当店のHPを紹介いただいています!

https://www.minokanko.com/index.php.


▼清流の国ぎふ News Letterにて当社商品が紹介されました♪

(岐阜県観光資源活用課のプレスリリース)

「美濃和紙の新たなカタチ」として和紙かぶと飾りが掲載されています

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000143336.html

楽天 3月23日(日)~31日(月)セール!五月人形 2025年かぶと飾り・こいのぼり飾りコンパクト特集【名前立札特典付】和紙人形 はりこーシカ 招き猫 こけし 張子 日本玩具 ポイント+クーポン付!和紙雑貨と手芸キット 石川紙業

2025.03.16

楽天【和紙雑貨と手芸キット 石川紙業】

3月23日(日)~31日(月)セール!

五月人形・こいのぼり飾り・かぶと飾り 五月節句飾り 2025年

五月人形 特集【名前立札特典付き】  

和紙人形 はりこーシカ 招き猫 こけし 張子 日本玩具 ポイント+クーポン付!


★五月人形 五月節句人形 ~ 5月5日セール中!ポイント10倍+クーポン付!                      

『創作人形』 五月人形  和紙人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、ちりめん人形、つるし飾り、五月人形張子 


3月23日(日)~31日(月)セール!             

『創作人形』 和紙張子、はりこーシカ  はりこーシカ招き猫、はりこーシカ柴犬、はりこーシカだるま、はりこーシカこいのぼり、はりこーシカ犬張子、ミニ福の神七福神、犬張子、まめまねき      


3月23日(日)~31日(月)セール!             

『創作人形』 和紙人形、和紙ころころ、ちりめん人形、こけし  和紙ころころ、和紙貼り陶器招き猫・ふくろう人形、こけし、美濃まねき猫、さやか姫、起き上り人形、ちりめんお手玉人形、金魚、五月人形、雛人形、干支迎春飾り 


3月23日(日)~31日(月)セール!             

『創作人形』 雛人形、おひなさま飾り  和紙雛人形、ちりめん雛人形、つるし雛、つるし飾り、おひなさまモビール 


3月23日(日)~31日(月)セール!             

『創作人形』 日本玩具、郷土玩具  紙風船セット、紙風船ねこ・ペンギン・ふくろう・パンダ・あざらし、風物セット、でんでん太鼓、万華鏡、おみくじ 


3月23日(日)~31日(月)セール!             『創作人形』 干支迎春飾り  和紙貼り陶器人形、十二支飾り、干支張子、鏡餅飾り、つるし飾り、干支モビール、和紙人形、ちりめん人形  



【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例

【キャラクター アニメ】
 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  


観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品

「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

p>◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


~豊かな日本の心をプレゼント~

〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382

石川紙業(株) 

営業部 箕輪 山下 佐藤

電話 0575-33-0228

FAX 0575-35-1363

メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp

HP:http://www.ishikawa-shigyo.com/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

輸出美濃和紙工藝:日本工藝美學:手工雜貨的傳統與創新。美濃和紙雜貨的藝術魅力。石川紙業

2025.03.16

來自石川紙業株式會社的全新商品、優惠特典與最新資訊,為注重日本雜貨進口與日本傳統文化創意的您,誠心傳遞充滿活力且富有魅力的全新消息!


最新消息 2025年3月號 NO.484 粋粋通信


2025年 五月人形 熱銷販售中! 業界首次實現!店鋪可直接下單 為終端顧客製作姓名牌含免運優惠




■新上市的入境(Inbound)觀光伴手禮!原創こけし玩偶 「和紙屋服飾造型こけし」全新登場!價格親民,現貨充足!含免運優惠




新上市的入境觀光伴手禮!開運陶器籤 24入系列!非常適合春季促銷活動!附專用展示盒和專用POP!含免運優惠




■夏季商品開始1!日本原創製造 和紙屋的手工製作團扇堅持使用美濃和紙花色!附贈專用竹製展示架含免運優惠




夏季商品開始2!日本原創製造  手染美濃和紙扇子!推薦作為禮品!附贈專用竹製展示架!含免運優惠




■夏季商品開始3!清涼的玻璃聲響!各式玻璃風鈴!共有10種美麗款式的風鈴!含免運優惠




Shing推薦和風文具!票券風便箋特殊形狀金封袋




粋粋通信 2025年 3月號 NO.484 ←點此查看PDF檔 
※下載PDF可能需要一些時間。





明治35年(1902年)創立 和紙屋的手工技藝


石川紙業株式會社


TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 


shigyo@jt7.so-net.ne.jp





【石川紙業 公司概要】


石川紙業株式會社,於明治35年(1902年)在岐阜縣美濃市——美濃和紙的主要產地創立。我們透過「和紙屋的手工技藝」理念製造批發各式美濃和紙雜貨。將傳統工藝結合娛樂要素,進行企劃、開發、製造、銷售。美濃和紙品牌認證件數全日本第一(亦為世界第一)。


承接OEM製作與原創製作。包含手染美濃和紙、千代紙、手作套件、和紙人形、十二生肖迎春裝飾、雛人形(女兒節娃娃)、五月人形、武士頭盔裝飾、鯉魚旗裝飾、玄關擺飾、季節擺飾、季節商品、和紙ころころ、人造絨布人形、和紙紙製玩偶、こけし(木製玩偶)、針對入境觀光客的商品、海外伴手禮、日本特色伴手禮、和風文具、紅包袋、禮袋、書籤、便條紙、摺紙、日誌、筆盒、明信片盒、御朱印帳、和紙洋傘、扇子、團扇、扇子收納袋、和紙相框、名片夾、卡片夾、和紙飾品(耳環、胸針、髮束)、和紙磁鐵(可夾式磁鐵)、手巾、和風毛巾、懷紙、吸油面紙、和紙杯墊、撕貼畫、掛畫、掛布、根付、牙籤筒、耳扒、日本玩具、鄉土玩具,每年為國內外各行業製造批發超過1200種手作和紙雜貨。


亦承接原創紙塑人偶製作,包含動畫角色、活動吉祥物、企業角色、在地吉祥物、神社名物等,OEM訂製或原創開發皆可提供多樣企劃製作。


OEM事例


【角色/動畫】


 ちびまる子ちゃん、史努比、Monchhichi((株)日本ヴォーグ社、(株)セキグチ)、神劍闖江湖


 、波奇塔(電鋸人)、進擊的巨人、貓咪老師(夏目友人帳)


【吉祥物 地區、企業、體育】


大阪「吃貨太郎」、東京養樂多燕子隊「つば九郎」、中京電視台吉祥物「チュウキョ~くん」、FC岐阜「ギッフィー」


【交通工具角色 官公廳・博物館】


 月球登陸探測器 SLIM(スリム)JAXA 宇宙航空研究開發機構、三式戰鬥機 飛燕 岐阜各務原航空宇宙博物館、觀光列車「ながら」 長良川鐵道(株)、岐阜巴士 岐阜乘合自動車(株)


【歷史人物 武將】


織田信長、豐臣秀吉、德川家康、明智光秀、歸蝶 濃姬、石田三成、大谷吉繼、黑田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸


【動物角色】


雪貂、山鼠、澤西牛 Keep協會、狼 三峰神社


觀光物產銷售、生活雜貨銷售、百貨批發、網路銷售、郵購販售、人形銷售、陶器銷售、漆器銷售、文具和書店銷售、和服銷售、茶葉製造銷售、菓子食品製造銷售、紙品專門店、神社佛閣批發、花店與花材銷售、活動企劃公司銷售、紙博物館銷售、一般博物館商店、世界海外出口批發、海外銷售、廣告代理商銷售、促銷品銷售、紀念品銷售、手工藝店銷售、模型與嗜好品店銷售、和紙專賣店等等。我們向各領域的製造商、批發商、小賣商提供和紙雜貨批發。






粋粋通信 2025年 3月號 NO.484 ←點此查看PDF檔 
※下載PDF可能需要一些時間。




2025年 五月人形 熱銷販售中! 業界首次實現!店鋪可直接下單 為終端顧客製作姓名牌含免運優惠



2025年五月人形庫存表FAX服務


想立即販售豪華五月裝飾商品的各位!自3月中旬起提供庫存表FAX服務


請與各營業負責人聯繫






老客戶專屬優惠:姓名牌訂製申請中! 


可依每位終端顧客需求,以含稅330日圓的價格製作姓名牌,


以免運服務直接配送至終端顧客。


我們可提供詳細資料






■新上市的入境觀光伴手禮!原創こけし玩偶 「和紙屋服飾造型こけし」全新登場!價格親民,現貨充足!含免運優惠





石川紙業的人氣商品「衣裝こけし」系列推出新商品


以平易近人的價格提供。


頭部部分融入石川紙業特色,採用和紙製作


接受原創こけし訂製



「和紙屋服飾造型こけし」目錄在這裡!




優惠! 免運(不含分批或分散配送)


衣裝こけし商品一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)





■新上市的入境觀光伴手禮!開運陶器籤 24入系列!非常適合春季促銷!附專用展示盒、專用POP!含免運優惠





開運陶器籤 24入系列 目錄在這裡!




優惠!①免運(不含分批或分散配送)


開運陶器籤商品一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)


優惠!②促銷好幫手!附專用展示盒與原創POP(含英文對照)



■夏季商品開始1!日本原創製造 和紙屋的手工製作團扇精選美濃和紙花色!附贈專用竹製展示架含免運優惠


以京都手染的美濃和紙手工製作,made in Japan日本製的團扇,並取得美濃和紙品牌認證。今年花色更多樣,也有深受喜愛的金線圖案






和紙屋的手工製作團扇 目錄在這裡!




優惠!①免運(不含分批或分散配送)


玻璃風鈴、扇子、團扇一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)



優惠!②展示用專用展示架A或B免費贈送!









■夏季商品開始2!日本原創製造  手染美濃和紙扇子!非常適合禮品用途!附贈專用竹製展示架!含免運優惠


使用京都手染的美濃和紙製作的「扇子」,已獲美濃和紙品牌認證。骨架為唐木色,整體呈現沉穩雅緻的扇子風格。


這款扇子是以京都手染的美濃和紙、於日本製作完成。搭配展示架陳列時可營造出相當高貴的氛圍。




手染美濃和紙扇子 目錄在這裡!




優惠!①免運(不含分批或分散配送)


玻璃風鈴、扇子、團扇一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)



優惠!②展示用專用展示架A或B免費贈送!




■夏季商品開始3!清脆的玻璃聲響!各款玻璃風鈴!多達10種優美風鈴!含免運優惠


音色優美又富有風雅情調,深受喜愛。細緻的玻璃造型也十分可愛。





玻璃風鈴 目錄在這裡!





優惠!①免運(不含分批或分散配送)


玻璃風鈴、扇子、團扇一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)




Shing推薦的和風文具!票券風便箋特殊形狀金封袋






優惠! 免運(不含分批或分散配送)


Shing商品一般商品合計達一萬元(批發價)以上可享(有截止期限)



★電子報每週發送★


總公司電子報・體驗店電子報


充滿超值最新訊息!


若要訂閱請聯繫流通部


Image title


感謝您持續支持石川紙業,每一件和紙工藝、絨布人偶、美濃和紙雜貨,都是在美濃紙產地用心手作而成。希望我們溫暖的風格與商品,能為顧客帶來笑容,也真心期盼能將幸福與活力傳遞給大家。


創業自明治35年,製作超過1,500種手作和紙雜貨!
總公司 石川紙業 請點此英文版總公司FacebookInstagram
    〒501-3721 岐阜縣美濃市吉川町2382號 TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
  營業時間08:30~17:30 週六日及國定假日休息 Email shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 
 


直營店 提供有趣的手作體驗與600多種和紙雜貨販售!榮獲「昇龍道手工藝名選」認證
美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業 請點此英文版店舖FacebookInstagram 
 〒501-3728 岐阜縣美濃市本住町1909-3(うだつの上がる町並み,十六銀行美濃支店旁)
TEL 0575-29-3680傳真、Email請洽總公司 




□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 

Exporting the World:Unveiling the World of Japanese Culture Products and Mino Washi Accessories: High-End Souvenirs for International Markets.Ishikawa Paper Goods Ltd.

2025.03.16

From Ishikawa Paper Industries Co., introducing new products, special benefits, and the latest news. We wholeheartedly deliver fresh, lively information to you, who appreciate stylish and vibrant Japanese crafts!


Latest News March 2025 Issue NO.484 Iki-Iki Newsletter


2025 May Dolls now on sale! Industry-first: orderable directly from your store. Customized name plaques for end users now available! Free shipping benefits included!




■New inbound souvenir! Original Kokeshi Doll “Washi-Ya Costume Kokeshi” newly arrived! Affordable price! In stock now! Free shipping benefits included!




■New inbound souvenir! Lucky Ceramic Omikuji 24pcs Series! Perfect for delightful spring promotions! Comes with a dedicated display box and pop signage! Free shipping benefits included!




■Summer Collection 1! Original made in Japan Handcrafted “Washi-Ya” Uchiwa Fans! Featuring carefully selected Mino Washi prints! Comes with a special bamboo display stand! Free shipping benefits included!




■Summer Collection 2! Original made in Japan Hand-Dyed Mino Washi Sensu Fans! Great for gifts! Comes with a special bamboo display stand! Free shipping benefits included!




■Summer Collection 3! Refreshing Glass Tones! Glass Wind Chimes in 10 beautiful designs! Free shipping benefits included!




Shing recommended Japanese stationery! Ticket Notepads and “Katachi to Kinpu”!




Iki-Iki Newsletter March 2025 NO.484 ← Click here for the PDF
*It may take some time to download the PDF.





Established in 1902 (Meiji 35), Handcrafted Paper Works


Ishikawa Paper Industries Co., Ltd.


TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 


shigyo@jt7.so-net.ne.jp





[Ishikawa Paper Industries Company Profile]


Founded in 1902 (Meiji 35) in Mino City, Gifu Prefecture, the heart of the Mino Washi region. Through our concept “Handwork of the Washi Shop,” we design, develop, manufacture, and sell Mino Washi crafts and related goods for the global corporate market. By blending traditional crafts with contemporary entertainment, we offer an extensive range of Japanese paper products and seasonal decorations. We hold the highest number of Mino Washi Brand certifications worldwide.


We handle OEM and custom production for those seeking to import Japanese goods and expand their product lines. We specialize in hand-dyed Mino Washi, Chiyogami, DIY craft kits, Washi dolls, zodiac ornaments, seasonal displays, Koinobori decorations, and a wide variety of unique Japanese souvenirs. Every year, we introduce over 1,200 types of handcrafted Japanese paper items and washi crafts, serving domestic and international manufacturers, wholesalers, and retailers.


We also create original papier-mâché figures for anime characters, event mascots, company mascots, and local mascots, offering OEM and custom manufacturing for promotional products. Our focus is on culturally rich and authentic Japanese merchandise that resonates with inbound tourists and global businesses looking to stock genuine Japanese crafts.


OEM Examples


[Character/Anime]


Chibi Maruko-chan, Snoopy, Monchhichi ((株)Nippon Vogue, (株)Sekiguchi), Rurouni Kenshin, Pochita from Chainsaw Man, Attack on Titan, Nyanko-sensei from Natsume’s Book of Friends


[Local Mascots, Corporate, Sports]


Kuidaore Taro (Osaka), Tsubakurou (Yakult Swallows), Chukyo-kun (Chukyo TV), Giffy (FC Gifu)


[Vehicle Characters, Government/Museums]


SLIM lunar lander – JAXA (Japan Aerospace Exploration Agency), The Hien aircraft – Gifu-Kakamigahara Aerospace Museum, Tourist train “Nagara” – Nagaragawa Railway, Gifu Bus – Gifu Bus Company


[Historical Figures / Warlords]


Oda Nobunaga, Toyotomi Hideyoshi, Tokugawa Ieyasu, Akechi Mitsuhide, Kicho (Nohime), Ishida Mitsunari, Otani Yoshitsugu, Kuroda Nagamasa, Fukushima Masanori, Shimazu Yoshihiro, Kobayakawa Hideaki, Ushiwakamaru


[Animal Characters]


Ferret, Dormouse, Jersey Cow (Keep Association), Wolf (Mitsumine Shrine)


We cater to tourism and souvenir shops, general merchandise stores, department stores, e-commerce outlets, doll shops, ceramic shops, lacquerware shops, stationery and bookstores, kimono shops, tea manufacturers, confectionery/food producers, paper specialty stores, shrines and temples, florists, event planners, paper museums, museum shops, global exporters, advertising agencies, promotional item distributors, commemorative gift suppliers, craft/hobby retailers, washi shops, and more. Our focus is to supply wholesale Japanese paper crafts to businesses worldwide.






Iki-Iki Newsletter March 2025 NO.484 ← Click here for the PDF
*It may take some time to download the PDF.




2025 May Dolls now on sale! Industry-first: orderable directly from your store. Customized name plaques for end users now available! Free shipping benefits included!



2025 May DollsInventory Sheet Fax Service


For everyone who wants to start selling our luxurious May Doll decorations right away! Starting mid-March, we will offer an Inventory Sheet Fax Service.


Please contact each sales representative.






Special Offer for Existing Customers: Name Plaque Orders Open! 


Name plaques desired by each end user can be created for 330 yen (tax included),


and we will ship directly to the end user free of charge.


Please contact us for the detailed documents!






■New inbound souvenir! Original Kokeshi Doll “Washi-Ya Costume Kokeshi” newly arrived! Affordable price! In stock now! Free shipping benefits included!





Ishikawa Paper Industries’ popular Costume Kokeshi series now features a new item!


We are offering it at a reasonable price.


The head portion is made with Japanese paper, reflecting our signature Ishikawa Paper Industries style!


Custom Kokeshi orders are also available.



Washi-Ya Costume Kokeshi Catalog is here!




Special Benefit! Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Costume Kokeshi + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)





■New inbound souvenir! Lucky Ceramic Omikuji 24pcs Series! Perfect for delightful spring promotions! Comes with a dedicated display box and pop signage! Free shipping benefits included!





Lucky Ceramic Omikuji 24pcs Series Catalog is here!




Special Benefit! (1) Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Lucky Omikuji products + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)


Special Benefit! (2) Comes with a dedicated display box and original POP (with English text) for promotions



■Summer Collection 1! Original made in Japan Handcrafted “Washi-Ya” Uchiwa Fans! Featuring carefully selected Mino Washi prints! Comes with a special bamboo display stand! Free shipping benefits included!


These fans are hand-dyed in Kyoto, made from authentic Mino Washi, proudly made in Japan, and recognized as a Mino Washi Brand product. This year, we’re introducing more new designs than last year, including our Line Gold print, which is highly popular among premium washi enthusiasts.






Washi-Ya Handcrafted Uchiwa Fans Catalog is here!




Special Benefit! (1) Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Glass Wind Chimes, Sensu Fans, Uchiwa Fans + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)



Special Benefit! (2) Free display stand A or B for in-store presentation!









■Summer Collection 2! Original made in Japan Hand-Dyed Mino Washi Sensu Fans! Ideal for gifts! Comes with a special bamboo display stand! Free shipping benefits included!


These “Sensu” fans are crafted with hand-dyed Mino Washi produced in Kyoto, proudly recognized as a Mino Washi Brand product. The fan ribs are finished in a dark wood tone, creating a refined, mature look.


The washi is meticulously hand-dyed in Kyoto and assembled in Japan. When displayed with the dedicated stand, these fans exude an elegant, high-quality atmosphere.




Hand-Dyed Mino Washi Sensu Fans Catalog is here!




Special Benefit! (1) Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Glass Wind Chimes, Sensu Fans, Uchiwa Fans + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)



Special Benefit! (2) Free display stand A or B for in-store presentation!




■Summer Collection 3! Refreshing Glass Tones! Glass Wind Chimes in 10 beautiful designs! Free shipping benefits included!


These wind chimes produce a gorgeous sound, bringing an elegant, traditional Japanese atmosphere. The adorable glass ornaments make them highly popular both domestically and abroad among collectors of cultural gift items and traditional Japanese crafts.





Glass Wind Chimes Catalog is here!





Special Benefit! (1) Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Glass Wind Chimes, Sensu Fans, Uchiwa Fans + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)




Shing recommended Japanese stationery! Ticket Notepads, “Katachi to Kinpu”!






Special Benefit! Free shipping (excluding split or distributed deliveries)


Shing items + Regular product orders totaling 10,000 yen or more (wholesale price) qualify (limited time offer)



★Weekly Email Newsletters★


Head Office Newsletter / Hands-On Shop Newsletter


Filled with the latest deals and info!


Contact our Circulation Department to subscribe!


Image title


Thank you for your continued support of Ishikawa Paper Industries, where each piece is carefully handmade to bring joy and vitality to our customers. Our heartfelt creations aim to deliver happiness, smiles, and the warmth of genuine Japanese cultural gifts, especially for businesses seeking to import Japanese folk crafts and authentic washi merchandise.


Founded in 1902, over 1,500 varieties of handmade Japanese paper crafts!
Head Office, Ishikawa Paper Goods Ltd. Here,in English,Head OfficeFacebook,instagram
    2382 Yoshikawa-cho, Mino City, Gifu Pref. 501-3721 TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
  Weekdays 8:30–17:30 (Closed on Sat/Sun/Holidays), Email shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 
 


Direct Shop: Enjoy hands-on craft experiences and shop from 600 types of washi crafts! Recognized as a “Shoryudo Handicraft Selection.”
Ishikawa Mino Washi Paper Goods Workshop Here,in English,Shop Facebook, instagram 
1909-3 Honjyu-cho, Mino City, Gifu Pref. 501-3728 (Udatsu no Agaru Old Town, next to Juroku Bank Mino Branch)
TEL 0575-29-3680, FAX/Email: Head Office




□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □

石川紙業 最新情報 2025年3月号 NO.484 粋粋通信 2025年五月人形 送料無料特典!名入立札特典! 和紙屋衣装オリジナルこけし! 美濃和紙オリジナル扇子、オリジナル扇子、風鈴,夏商品特典!インバウンド商品おみくじ人形!

2025.03.14

石川紙業㈱発、新商品 特典最新情報 いきいきした粋なあなたに活きのいい情報を心を込めて届けます!

最新情報 2025年3月号 NO.484 粋粋通信

2025年 五月人形 好評販売中! 業界初!お店から発注可 エンドユーザー名前立札 作成!送料無料特典付き


■イバンウンドお土産新商品!オリジナルこけし 『和紙屋の衣装こけし』新登場!お求めやすい価格です!在庫ございます! 送料無料特典付き


イバンウンドお土産新商品!開運陶器おみくじ24個入シリーズ!春うれしい販促に使える!専用展示箱・専用ポップ付き! 送料無料特典付き


■夏もの開始1!オリジナルmade in Japan 和紙屋の手仕事うちわこだわり手染め美濃和紙柄!専用竹製什器特典付き! 送料無料特典付き


夏もの開始2!オリジナルmade in Japan  手染め美濃和紙扇子!こだわり手染め美濃和紙柄!ギフトにおすすめ!専用竹製什器特典付き! 送料無料特典付き


■夏もの開始3!涼しいガラスの音!ガラス風鈴各種!美しい10種類の風鈴!送料無料特典付き


シイング和文具おすすめ商品!チケット箋かたちときんぷう


粋粋通信 2025年 3月号 NO.484 ←紙面PDFはこちらをクリック 
※PDFダウンロードにお時間がかかる場合がございます。


明治35年創業1902年 和紙屋の手しごと

石川紙業株式会社

TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363 

shigyo@jt7.so-net.ne.jp


【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。

OEM事例

【キャラクター アニメ】

 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心

 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】

くいだおれ太郎 大阪、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜

【乗り物キャラ 官公庁・博物館】

 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス 岐阜乗合自動車(株)

【歴史人物 武将】

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸

【動物キャラ】

フェレット、やまね、ジャージー牛 キープ協会、オオカミ 三峰神社 

観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。


粋粋通信 2025年 3月号 NO.484 ←紙面PDFはこちらをクリック 
※PDFダウンロードにお時間がかかる場合がございます。


2025年 五月人形 好評販売中! 業界初!お店から発注可 エンドユーザー名前立札 作成!送料無料特典付き

2025年五月人形在庫表FAXサービス

豪華な五月飾り商品をすぐ販売したい皆様へ!3月中旬より在庫表FAXサービスいたします。

各営業担当にご連絡ください


お得意先特典 名前立札 受付中! 

エンドユーザー様一人一人のご希望する名前立札330円税込の価格で作成し、

送料無料サービスでエンドユーザー様へ直送いたします。

受付用詳細は資料データをお送りします!


■イバンウンドお土産新商品!オリジナルこけし 『和紙屋の衣装こけし』新登場!お求めやすい価格です!在庫ございます! 送料無料特典付き


石川紙業人気商品「衣装こけし」に新商品登場!

リーズナブルな価格でご提供します。

頭の部分を石川紙業らしく、和紙製にしました!

オリジナルこけしも承ります。

和紙屋の衣装こけし カタログ はこちら!


特典! 送料サービス(分納・分散納品は対象外)  

衣装こけし商品+通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)


■イバンウンドお土産新商品!開運陶器おみくじ24個入シリーズ!春うれしい販促に使える!専用展示箱・専用ポップ付き! 送料無料特典付き


開運陶器おみくじ24個入シリーズ カタログ はこちら!


特典! ①送料料サービス(分納・分散納品は対象外)  

開運おみくじ商品 +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

特典! ②販促に使える!専用展示箱、専用オリジナルPOP付(英語併記)  

■夏もの開始1!オリジナルmade in Japan 和紙屋の手仕事うちわこだわり手染め美濃和紙柄!専用竹製什器特典付き! 送料無料特典付き

京都で手染めした美濃和紙で手作りした、made in Japan日本製のうちわです。美濃和紙ブランド登録商品。 今年は、去年よりも新作の柄が多く、和紙の中でも人気なラインゴールドの柄もございます。


和紙屋の手仕事うちわ カタログ はこちら!


特典! ①送料料サービス(分納・分散納品は対象外)  

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

特典! ②展示用、専用什器AまたはBプレゼント!  




■夏もの開始2!オリジナルmade in Japan  手染め美濃和紙扇子!ギフトにおすすめ!こだわり手染め美濃和紙、専用竹製什器特典付き! 送料無料特典付き

京都で手染めした美濃和紙の「扇子」美濃和紙ブランド登録商品。骨は唐木色落ち着いた雰囲気の扇子に仕上げました。

京都で手染めした美濃和紙で手作りした、made in Japan日本製の扇子です。什器とともに飾るととても高貴な雰囲気が感じられます。

手染め美濃和紙扇子 カタログ はこちら!


特典! ①送料料サービス(分納・分散納品は対象外)  

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

特典! ②展示用、専用什器AまたはBプレゼント!  


■夏もの開始3!涼しいガラスの音!ガラス風鈴各種!美しい10種類の風鈴!送料無料特典付き

華麗な音がなって、風流で非常に人気でとなっております。可愛らしいガラス細工であしらわれています。


ガラス風鈴 カタログ はこちら!


特典! ①送料料サービス(分納・分散納品は対象外)  

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)


シイング和文具おすすめ商品!チケット箋かたちときんぷう


特典! 送料サービス(分納・分散納品は対象外)  

シイング商品+通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

★メルマガ毎週発信★

本社メルマガ・体験ショップメルマガ

お得な最新情報が満載!

登録はサーキュレーション部までご連絡ください!

Image title

和紙屋の手しごと、和紙屋のちりめん細工、美濃和紙の産地で和雑貨を一つひとつ手作りしている石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

創業明治35年、和雑貨メーカー、手作りの和雑貨製造1,300種類!
本社 石川紙業  こちらin English本社Facebookinstagram
    〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
  営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 
 

 お問合せはこちら 

「うだつ」のある江戸時代の建物で、楽しい手作り体験と和雑貨600種販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業  こちらin EnglishショップFacebookinstagram 
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
TEL 0575-29-3680FAX、メール 本社へ 


□ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ □ 

インバウンド向け和雑貨・ギフト卸売|訪日外国人に人気の日本土産特集 最新情報【石川紙業】 美濃和紙ブランド日本一 2025.03.14

2025.03.13


【石川紙業 会社概要】

石川紙業株式会社は、美濃和紙の産地、岐阜県美濃市に明治35年創業1902年。美濃和紙の雑貨は、「和紙屋の手しごと」手仕事という当社の価値観を通じて、製造卸販売。伝統工芸品にエンタテイメントを取入れ、企画・開発・製造・販売。美濃和紙ブランド認定数日本一(世界一)。

OEM制作、オリジナル製作。手染め美濃和紙、千代紙、手作りキット、和紙人形、干支迎春飾り、十二支飾り、雛人形、おひなさま、五月人形、かぶと飾り、こいのぼり飾り、玄関飾り、季節飾り、季節商品、和紙ころころ、ちりめん人形、和紙張子、こけし、インバウンド向け商品、海外土産、日本土産、和文具、ポチ袋、のし袋、しおり、メモ帳、折り紙、ダイアリー、筆箱、はがき箱、御朱印帳、和傘、扇子、うちわ、扇子入れ、和紙フォトフレーム、名刺入れ、カードケース、和紙アクセサリ(ピアス、ブローチ、ヘアゴム)、和紙マグネット(はさめるマグネット)、手ぬぐい、和柄タオル、懐紙、あぶらとり紙、和紙コースター、ちぎり絵、はがき掛け、タペストリー、根付、楊枝入、耳かき、日本玩具、郷土玩具、毎年1200種類の手作り和雑貨、和紙雑貨を、国内外の各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

オリジナル張子製作 アニメキャラクター、イベントキャラ、会社キャラ、地元ゆるキャラ、神社名物など、OEM製作、オリジナル制作も数多く企画製作。
OEM事例

【キャラクター アニメ】
 ちびまる子ちゃん、スヌーピー、モンチッチ (株)日本ヴォーグ社 (株)セキグチ、るろうに剣心
 、ポチタ チェンソーマン、進撃の巨人、ニャンコ先生 夏目友人帳

【ゆるキャラ 地域、法人会社、スポーツ】
くいだおれ太郎、つば九郎 (株)ヤクルト球団、チュウキョ~くん 中京テレビ放送(株)、ギッフィー (株)FC岐阜
【乗り物キャラ 官公庁・博物館】
 月探査機 SLIM(スリム) JAXA 、三式戦闘機 飛燕 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館、観光列車ながら 長良川鉄道(株)、岐阜バス

【歴史人物 武将】
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀、帰蝶 濃姫、石田三成、大谷吉継、黒田長政、福島正則、島津義弘、小早川秀秋、牛若丸
【動物キャラ】
やまね、ジャージー牛、オオカミ  


観光物産販売、生活雑貨販売、百貨店卸販売、ネット販売、通販販売、人形販売、陶器販売、漆器販売、文具書店販売、呉服販売、お茶製造販売、菓子食品製造販売、紙専門店、神社・仏閣卸販売、花屋・花材販売、イベント企画会社販売、紙の博物館販売、一般ミュージアムショップ、世界海外輸出問屋販売、海外販売、広告代理店販売、販促品販売、記念品販売、手芸店販売、ホビー店販売、和紙小売店。各業界のメーカー、問屋、小売店に製造卸。

外国人向け和紙お土産、高級和紙製品、日本文化 お土産、日本の伝統工芸品 海外向け
和紙雑貨 インバウンド、日本文化ギフト、海外輸出 日本お土産、伝統工芸 オリジナル製作
外国人観光客用 和雑貨、和風ギフト 海外向け、美濃和紙 日本の伝統、日本のお土産 海外人気
和紙製品 ギフトセット、和紙雑貨 海外輸出、日本の伝統 工芸品

「豊かな日本の心をプレゼント」情報萬福!!

石川紙業HP⇒ http://www.ishikawa-shigyo.com/ 

(TOPページより、最新情報がご覧いただけます)

美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業インスタグラム⇒

https://www.instagram.com/ishikawashigyoshop2016/ 

(当社アンテナショップ最新情報。作品実例紹介。

石川紙業 2024年(1月~) 新商品 お得な特典 紹介

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1377.html
 

【 今 回 の ト ピ ッ ク 】

◆カタログ更新のお知らせ
新商品追加!
①「和紙屋の衣装こけし」OEM対応可!
②「陶器おみくじセット販促に使える!専用展示箱、専用POP付!
③「夏物 うちわ 硝子風鈴 美濃和紙扇子」
④「季ごころ屋小紋柄てぬぐい」追加!
購入特典アリ!!

◆粋粋通信最新3月号
□新サービス!得意先様特典 名前立札 案内!!
□イバンウンドお土産おすすめ!選べる購入特典付き! 

□おすすめ新和文具!春お祝いシーズンにおすすめ! 
受注締め日 期間延長!五月人形カタログ!
「美濃和紙ブランド」登録!2025年五月人形カタログ!

◆<先どり>売れ筋商品ランキング!
注文書使用で、紙石鹸の特典あり
◆体験ショップ最新情報

3月の営業スケジュール
2025年 干支巳 和紙ころころ手作り体験 好評発売中!
 

◆和紙ころころシリーズ 
「和紙ころころ」購入特典実施中!
10個以上のご注文でサンプル1個プレゼント!!


【お得な特典情報 更新】

2025年 新商品 お得な特典情報

◆新商品情報

◆編集後記 ~山下の山~
「山下の友人達よ。永遠なれ」

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
★★★ 粋粋通信最新号 お知らせ ★★★
当社最新情報・売れ筋情報を 毎月発信 石川紙業 月刊紙
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
最新情報 粋粋通信3月号は こちら
※PDFのため、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。

<トピック>
■新サービス!得意先様特典 名前立札 案内!!
エンドユーザー様一人一人のご希望名札を330円(税込 送料込)で作成します!
詳細は下記五月人形トピックへ
■イバンウンドお土産おすすめ!新商品 工芸色紙 『小色紙』サイズが登場!美しい日本画、運びやすい!土産用小サイズ
選べる購入特典付き!
■おすすめ新和文具!春お祝いシーズンにおすすめ!
お試し購入で送料無料♪


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ カタログ更新のお知らせ ★★★

新商品 第4弾!!!
季ごころ屋小紋柄てぬぐい 新柄追加!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
第3弾「夏物」に続いてのご紹介♪

第4弾は「季ごころ屋小紋柄てぬぐい」です。
今年は2種類の柄が仲間入り!全49種類になりました!

【88 桃】【89 鷹】をご紹介!

和雑貨カタログはこちら↓
https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/36/136_1_file.pdf
手ぬぐいは、日本製の綿100%!給水性がよく、使い続ける事でより肌に馴染みます♪
御社のロゴや店名入りの世界でたった一つしかないてぬぐいをご案内♪

当社が無料でオリジナルラベルを作成いたします!

↓【88 桃】
【89 鷹】


〇おすすめ!オリジナルラベルができる 手ぬぐい 

当店のお名前、QRコード掲載で、お土産力アップ~!

手ぬぐいオリジナルラベル:ロット 100~ デザイン変更代は【特典サービス実施中!】

参考ブログ:手ぬぐい販売オリジナルラベルおすすめ!盆踊り郡上八幡事例紹介 



◆新商品第一弾◆
インバウンドにおすすめ!陶器おみくじに新デザイン追加♪
運試しにも置物としても楽しめる大人気シリーズ♪

販促に使える!専用展示箱、専用POP付!!


・特典! ①送料料サービス(分納・分散納品は対象外)

 開運おみくじ商品 +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

・特典! ②販促に使える!専用展示箱、専用オリジナルPOP付(英語併記)


おみくじは日本語ですが、海外の方は、グーグルレンズで自国語で読んで楽しまれます!すごい時代になりました!


◆第2弾は「こけしシリーズ」◆
“和紙屋”の特徴を活かした、「和紙屋の衣装こけし」を新発売!


これまでの衣装こけしシリーズの頭部部分に和紙を採用。
現在、外国人観光客の大幅増加・職人不足で、衣装こけしシリーズを含め、
こけし業界はこけしの需要に対して供給が間に合っておりません。
当社としては、こけしの供給を少しでも多くできればとの想いから、
今回の「和紙屋の衣装こけしシリーズ」を製作いたしました。
インバウンド向けに、外箱に英文の画像を入れております。
3月より販売開始!予約注文受付中!!

・特典! 送料サービス(分納・分散納品は対象外)

衣装こけし商品+通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)


「和紙屋の衣装こけし」はOEMも可能です!

顔部分のデザインや着物の希望色がございましたら、

ぜひお声がけください^^ 地域キャラにしたら、おもしろいですよ!





第3弾は「夏物」
今年の夏におすすめの新商品を発表!


うちわ、硝子風鈴、扇子(美濃和紙扇子、シルク扇子)を掲載♪
うちわ、硝子風鈴、扇子カタログはこちら
まとめてご注文で販促に使える竹製什器をプレゼント!
ぜひご活用ください♪


◆夏もの開始1!オリジナルmade in Japan 和紙屋の手仕事うちわ!

こだわり手染め美濃和紙柄!

京都で手染めした美濃和紙で手作りした、

made in Japan日本製のうちわです。

美濃和紙ブランド登録商品。

今年は、去年よりも新作の柄が多く、

和紙の中でも人気なラインゴールドの柄もございます。


特典!①送料サービス 

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

②「和紙屋の手仕事うちわ」は20本以上で、販促専用竹製什器をご希望の方にプレゼント!



◆夏もの開始2!オリジナルmade in Japan 手染め美濃和紙扇子!

京都で手染めした美濃和紙の「扇子」

美濃和紙ブランド登録商品。

骨は唐木色で落ち着いた雰囲気の扇子に仕上げました。

京都で手染めした美濃和紙で手作りした、

made in Japan日本製の扇子です。

什器とともに飾るととても高貴な雰囲気が感じられます。


特典!①送料サービス 

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

②「手染め美濃和紙扇子」は12本以上で、販促専用竹製什器をご希望の方にプレゼント!


◆夏もの開始3!涼しいガラスの音!ガラス風鈴各種!

美しい10種類の風鈴!

華麗な音がなって、風流で非常に人気でとなっております。

可愛らしいガラス細工であしらわれています。


特典!①送料サービス 

ガラス風鈴、扇子、うちわ +通常商品の注文合計額 下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)


/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 購 入 特 典 】キャンペーン中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/

新商品関連品+通常商品の注文合計額

下代1万円以上で送料サービス♪ 

新商品掲載の人形飾り商品を集めたカタログはこちら

インバウンド向けカタログはこちら

内容:和紙ころころ起き上がり人形、衣装こけし、招き猫、だるま、手ぬぐい、扇子、
工芸色紙、玩具、マグネット、友禅柄商品など
※カタログのダウンロードはお時間かかる場合がございます

石川紙業カタログはこちら

現在、多数実施中の石川紙業の特典はこちら!

わかりやすいブログとなっております。


【お得情報】石川紙業 新商品 購入特典 紹介ブログはこちら

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
〇●〇 2025年 五月人形 情報〇●〇
即納可能! 五月人形在庫表 発信!
新サービス 名入立札作成 開始!
五月人形カタログ & 商品プロフィール
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━



11/22 五月カタログに張子人形追加!P44~

五月人形の即納可能 在庫表の発信です!
売り場づくりご活用ください。

3/14時点の即納可能な 
五月人形商品はこちら

【在庫表は注文書】にご利用できます!
在庫のある商品は即納可能!!
限定生産となりますので、お早目のお手当をお願い致します。
※在庫数は日々変動いたします。

新サービス 名入立札作成 開始!
【取引先限定】
店舗様で当社対象商品をご購入されたエンドユーザー様に後日、名入立札を当社から直送致します。
名入立札作成代は直送代込で330円!(税込)
当社への依頼方法は、楽天市場経由もしくはエクセルフォーム使用の2通り。
詳細はこちらからご覧いただけます
https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/magazine/01/66/166_1_file.pdf(粋粋通信11月号)
ご希望の方には別途案内させていただきます。
大変お得な新サービス、ぜひご利用ください!

 
新作五月人形は新美濃和紙ブランド認定! 


■2025年五月人形カタログ

五月人形 https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/71/171_1_file.pdf  

(関連ブログ)  https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1503.html 

※11/22五月張子追記 P44~

■2025年五月人形 商品プロフィール

五月人形 https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/01/71/171_1_file.pdf 

営業や接客トーク、販促POPに使える、商品ごとの紹介文です!

写真入りで、JANコードや参考上代、サイズ、セット内容も記載。

資料作りにもご活用ください。

Excel資料もご用意可能です。ご希望の方はサーキュレーション部までご連絡お願いします!

また、希望者様には商品ごとの写真もご提供可能です。お問い合わせください。

【五月人形2025年のおすすめ!】

◆豪華絢爛な美濃和紙かぶと飾りに、オリジナルデザインで高級ちりめん鯉のぼり飾りをセット。

現代のユーザーが求める、「鯉のぼり」「かぶと」を一緒に飾れる豪華なコンパクト五月人形飾りです。

◆美濃和紙かぶと飾り、鯉のぼり飾りを別々に飾れる楽しみ提供。それぞれ個別に高級白木台付。

◆美濃和紙かぶと飾りは、布では表現できない精密な美しい柄、

選べるオリジナル「shira 波」「ドットゴールド」「shira 桜」「shira 波黒;」「shira 波金;」「友禅金」。

選べる鍬形は「長鍬」「大鍬」「三日月」と多彩。

鯉のぼり飾りは「shira」タイプ、「カラー」タイプをご選択できます。

◆人気のある桐箱タイプ、白木台タイプなど、ニーズに合わせてご購入;いただけます。

◆手作りキットで「コト消費」

エンドユーザーから生まれた手作りキットが人気です。図画工作の技術で、老若男女が手軽に楽しめるのが石川紙業の手作りキット。

ワークショップなどイベントでも多くご使用いただいています。

◆人気商品

毎年人気の高い、五月人形張子、しめ縄つるし飾りやモビール人形、手作りお手玉人形も新作からロングセラー品まで充実。

◆注締め日までにご注文頂いた法人様には、早期ご注文特典あり!

特典:送料無料サービス! ※ロット1~発注可。分散分納出荷の場合は分散先1ケ所のみ。分納の場合は初回のみ。

当社の商品は、国内、岐阜県で生産のため、安定した供給ができます。

※ひとつひとつ手作りです。より高品質の品をお届けできるよう、受注締日を設けております。

※手仕事のため、ご注文をいただいたお客様から優先に生産・納品いたします。

※ご注文は、品番・品名をご明記の上、メール(エクセルデータ)かFAXでお願いいたします。

※ご注文後のキャンセルは、手作り生産のため応じられません。

注文数、納期変更は、ご注文8日以内にご連絡下さい。 手作り生産のため、応じられない場合があります。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
★★★ カタログ更新のお知らせ ★★★
インバウンド向けカタログ 新商品追加!
鮮やかで美しい 特色工芸色紙 小色紙 発売!!
北斎 赤富士 写楽 双鶴 秀山 武者
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

インバウンド土産として好まれる 超美麗の工芸品ができました!

特色工芸色紙 スタンド付 シリーズカタログ

※※ 特 徴 ※※

布と紙をあわせたオリジナル素材 
新絹本手作り 高級日本画
特殊な印刷技術を使った 鮮やかな美しい発色
高級感のある仕上がり
すぐに飾れる色紙立て付
運びやすい!土産用小サイズ有 


/\/\/\/\/\/\/\/\/\
選 べ る 購 入 特 典 】キャンペーン中!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/
工芸色紙・小色紙+通常商品の注文合計額
下代1万円以上が対象 (期限〆切あり)

どちらかお選びください
1.サンプル1枚サービス (サンプル種類は当社選定)
2.送料サービス (分納・分散納品は対象外) 
 


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 大幅拡充!新商品 和文具紹介 ★★★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

新商品のご案内です。

石川紙業の人気カテゴリー「和文具」をボリュームアップ!!

美濃市を代表する文具メーカー「シイング」の和文具を

石川紙業からお届けできるようになりました。

全687品の大ボリューム。

また、インバウンドに人気の「折り紙シリーズ」も増販!お試し特典あり!!

ぜひ、ご検討よろしくお願いいたします!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 お 試 し 特 典 】キャンペーン中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/

「シイング和文具、折紙+通常御注文商品」 

注文金額下代合計1万円以上で送料サービス!


■シイング商品 

カタログはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/03/18/318_1_file.pdf  

※パスワードで保護されています。 
パスワードはサーキュレーション部までお問合せください。電話 0575-33-0228

※開けない場合は、ギガファイル便にてお送りします。ご連絡ください。

※特殊掛率になります。


■折り紙シリーズ インバウンドにも大人気!!!

カタログ(和文具カタログ)P12~P17

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/00/62/62_1_file.pdf 

※折り紙の一部商品は特殊掛率になります。

★★★ 商品 情報 ★★★
和傘特典あり カジュアルに似合う和モダン配色
【 購 入 特 典 】希望者にサンプル発送 実施中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…


傘カタログはこちら
※特殊掛率

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 購 入 特 典 】希望者にサンプル発送 実施中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

「和傘シリーズ 」20本以上の法人様は、掛率ご相談!

また、サンプル1本(当社選定)プレゼント!!ぜひお試しください。

昔ながらの蛇の目傘を現代風にアレンジした、

カジュアルに似合う和モダン配色の傘。

シンプルな色目で男女問わず、日傘にもお使いいただけます。


石川紙業で仕入れる オススメポイント

・和雑貨総合卸の石川紙業だからこそ、様々な和雑貨とまとめて仕入れられる!

・ロット1本からご注文可能!色選べます!(傘用梱包箱使用)

・最短、当日発送可能!


ご不明な点はサーキュレーション部(営業部)までお問い合わせください

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇簡単にできる オリジナル商品!〇●〇

小紋柄てぬぐいラベル オリジナル化のススメ!!

【 先 着 特 典 】ラベルデザイン代 ディスカウント実施中!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

通年人気の「小紋柄てぬぐい」!

手ぬぐいのラベルを変えることで、簡単にオリジナル商品として打ち出せます!!^^
オリジナルラベルについてはこちら↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_506_0_0.html

参考ブログ:手ぬぐい販売オリジナルラベルおすすめ!盆踊り郡上八幡事例紹介 


多種類あるてぬぐい柄の当社楽天ページはこちら

先着順に、ラベルデザイン代 サービス中! 

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

ラベルを変えて、この場所でしか買えない特別感の訴求や、

その土地のおすすめ情報、特典情報、イベント情報、ライン登録情報、インスタ登録情報を掲載する広報として活用も出来ます。

実際にオリジナルラベルで販売している取引先様はリピート率が非常に高く、好評いただいております。

選べる柄は50柄以上!

簡単にできるオリジナル商品として、ぜひこの機会にご相談ください!!


おすすめ!オリジナルラベルができる 手ぬぐい

当店のお名前、QRコード掲載で、お土産力アップ~!

手ぬぐいオリジナルラベル:ロット 100~ デザイン変更代は【特典サービス実施中!】


ご希望・ご不明な点などは、

サーキュレーション(営業)部までお問い合わせください。


━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇体験ショップ店長 箕輪の ショップ最新情報〇●〇
岐阜県美濃市 クラフト体験
体験ショップ3月~5月スケジュール
2025年 干支巳 オリジナル 手作り  

━…━…━…━…━…━…━…━…━

◆直営店お知らせ◆
ショップも五月飾りへと模様替え♪
新しいかぶと飾りやその他の素敵な五月人形も勢ぞろい!
岐阜県美濃市は4月3日まで「うだつの町家のおひなさま スタンプラリー」のイベント実施中
参加すると素敵な景品をプレゼント!
詳細は、下のURLからチェック!!
【美濃市観光協会 URL】
https://minokanko.com/news/event/p9001/
美濃和紙雑貨体験ショップ3~5月営業スケジュールはこちら
https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html 

当社インスタグラムにて、お客様が手作りされたかわいい作品を公開!

https://www.instagram.com/ishikawashigyoshop2016/?hl=ja 

ぜひ、フォローお願いします♪^^


迎春におすすめの手作り体験メニュー
2025年の干支巳 和紙ころころ干支巳手作り体験1210円 開始!!
毎年飾れる、獅子舞やだるまのメニューもあります♪

みんなで楽しむオンリーワン作品!
3月以降もインスタでコンテストおこないます!入賞者に賞品を進呈!
あなたの作品を下記のキーワードと共に投稿してください。

#石川紙業コンテストspring2025

過去に作られた当社のキット品も対象です。

コンテスト期間
2025年3月1日~
入賞者の発表:インスタで発信します。
賞品発送:インスタDMにてお知らせ。
※受賞DMへの返信が期日内にない場合は、賞品無効。
投稿いただいた画像は体験ショップの作品事例に使用いたします。

皆様の投稿をお待ちしています!
どんな作品が投稿されるかこうご期待!
是非、投稿された作品にいいね!をお願いします。 


岐阜県美濃市の観光名所、「うだつの上がる町並み」へ、

ぜひ、和紙ころころ「モンチッチ」手作り体験に来てください。

当店で使える美濃和紙パーツをお好みで使い、

マイ推しモンチッチを作ってみてはいかがですか。

10名以上のツアー団体も、予約いただければご対応させていただきます。

こちらのECサイト  からもご購入いただけます! (株)日本ヴォーグ社 手作づくりタウン

美濃和紙雑貨体験ショップ3月営業スケジュールはこちら  

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

〇●〇 売れ筋商品 情報〇●〇

石川紙業 直営店 人気商品ランキング!!

【限定】注文書利用で 干支紙せっけん プレゼント!

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

_______________________

注文書使用で、紙石鹸の特典あり!

_______________________

「いま、何が売れている?」の声にお応えし、

当社の直営店で人気商品をランキング化!!


24年4月と2-3月を比較!

ご注文のご参考にしてください♪

注文書としてもご利用いただけます^^


石川紙業 直営店 人気ランキングがこちら


<集計期間>

昨年の人気商品 2024年4月
今年の人気商品 2024年2-3月

_______________________

注文書使用で、紙石鹸の特典あり!

_______________________


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…
★★★ 箕輪発!OEM ノベルティ 最新情報 ★★★
小ロットでのOEM受付中!
伝統工芸品 美濃和紙使用のノベルティ製作
手作りキット できます
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

JAXA様より依頼製作した「和紙ころころSLIM」が、
JAXA理事長、宇宙研究所長から、ESA長官(欧州宇宙機関)へ贈呈いただきました!
ISAS(JAXA宇宙科学研究所)X記事
※写真2枚目 中央の宇宙研究長がころころSLIMを持たれています

はるばるNASAジェット推進研究所、スタッフ様から、動画のX投稿が!

ころころ転がる「和紙ころころSLIM」

スタッフ一同たいへんうれしく存じます。ありがとうございます。

どんどんグローバルになっているころころSLIM…。世界、宇宙に笑顔が生まれますように。


■和紙ころころ小型月着陸実証機SLIM
宇宙航空研究開発機構(JAXA) SLIMプロジェクトチーム様からご依頼で実現!
SLIMはこちらから
https://www.isas.jaxa.jp/home/slim/SLIM/ 

■東京外国語大学様公式キャラクターグッズ
学校公式キャラクター「トビタくん」グッズが完成!

完成品と手作りキットを販売!
手作りキットバージョンも同時に作れるのは、当社ならでは♪
完成した商品はこちら(体験ショップメルマガブログ)
https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1391.html 


■和紙ころころ小型月着陸実証機SLIM
宇宙航空研究開発機構(JAXA)  SLIMプロジェクトチーム様からご依頼で実現!

SLIMはこちらから  


■東京外国語大学様公式キャラクターグッズ

学校公式キャラクター「トビタくん」グッズが完成!

完成品と手作りキットを販売!

手作りキットバージョンも同時に作れるのは、当社ならでは♪

完成した商品はこちら(体験ショップメルマガブログ)  

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

★★★ 新商品情報 ★★★
購入特典あり!!
人気商品「マグネット」に新型登場!
30個以上購入でマグネットボードサービス!
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

Image title

はさめるマグネットに新型「花」「六芒星」「ハート」が仲間入り!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
【 は さ め る マ グ ネ ッ ト 購 入 特 典 】キャンペーン中!
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

キャンペーン名「マグネット30」!
はさめるマグネット
20個以上ご注文で送料無料!
30個以上ご注文(アソート可)で、
什器に使えるマグネットボードプレゼント!!

マグネット掲載のカタログはこちら(粋粋通信11月号)

新規ご注文だけでなくリピート注文も大歓迎です!
この機会に マグネットコーナーを設けたり、他の和雑貨とあわせた展開をぜひご検討ください♪ 

■現在実施中のキャンペーン情報 

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

【 和 紙 こ ろ こ ろ 購 入 特 典 】キャンペーン実施中!

\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

まとめ買いキャンペーン!

和紙ころころシリーズ(完成 キットどちらでも)まとめて10個以上ご購入のお客様に、

好きな和紙ころころを1個サービス!!

この機会にぜひ、和紙ころころシリーズを並べてみてください♪

和紙ころころシリーズカタログはこちら↓↓

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/46/246_1_file.pdf 完成品

https://www.ishikawa-shigyo.com/lsc/lsc-upfile/catalog/02/48/248_1_file.pdf 手作りキット


■現在実施中のキャンペーン情報

キャンペーン紹介ブログはこちら

※詳細はサーキュレーション部までお問い合わせください♪

・美濃まねき 特典

・手染め美濃和紙しおり 透明什器プレゼント特典

・はさめるマグネット マグネットボードプレゼント特典

・和傘 20本以上 サンプルプレゼント特典

・手ぬぐいオリジナルラベル特典

・のしポチ30 特典


□ □ □ □ □ □ □ □ □ 

担当者より一言 ~山下の山~


お世話になります。

前回からメルマガ担当の山下(やました)です。


ことの始まりは、前任の佐藤さんから

「ハリーポッターワールドツアー良かったよ」とのお話をいただきまして。

その日の内に友人に招集、今週土日に行ってきました。


計画開始は2月中旬。現地に到達したのは3月頭。

「いい友人達に恵まれているなぁ…先に結婚した癖に。いやいや、関係ないか」


 つい先月のこと。結婚式開始20分前に

「いいカメラ買ったからこれで撮って!!!!!」

と花嫁からブーケでなく、使ったことすらないGoProを渡されたのはいい思い出。


結婚した友人と疎遠になるのでは、と思ってさみしがっておりましたが、

変わらず旅行に出掛けていきました。なんとも、ありがたや。


まるで、いつ解けるかわからない魔法のようです。

私のように、心配症の方は今の内に魔法か呪術かなんか使って

「ご縁切れないで薬」でも作っておきましょうか。


手始めに、魔法学校ホグワーツへ

入学許可書でも発行してきます^^


さて、本日のメルマガは、新商品のお知らせです。

「季ごころ屋小紋柄てぬぐい」に2柄が仲間入り!

新柄【88 桃】【89 鷹】をご紹介!

和雑貨カタログ(P.7)はこちら

当社の楽天ページはこちら

魔法は掛かっておりませんが、気分を明るくしてくれる事間違いなしです♪

和紙屋の手しごと、和紙屋のちりめん細工、美濃和紙の産地で和雑貨を一つひとつ手作りしている石川紙業をどうかよろしくお願いします。当社のあったかい雰囲気や商品が、お客様の笑顔をつくり、幸せ元気をプレゼントできることを心から願っています。

創業明治35年、和雑貨メーカー、手作りの和雑貨製造1,300種類!
本社 石川紙業  こちらin English本社Facebookinstagram
    〒501-3721 岐阜県美濃市吉川町2382番地  TEL 0575-33-0228 FAX 0575-35-1363
  営業08:30~17:30 土日祭日休み メール shigyo@jt7.so-net.ne.jp
 
 

 お問合せはこちら 

「うだつ」のある江戸時代の建物で、楽しい手作り体験と和雑貨600種販売!
美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業  こちらin EnglishショップFacebookinstagram 
 〒501-3728 岐阜県美濃市本住町1909-3うだつの上がる町並み 十六銀行美濃支店左側
TEL 0575-29-3680FAX、メール 本社へ 


□ □ □ □ □ □ □ □ □ 

體驗製作原創和紙娃娃及和紙飾品,享受日本傳統工藝和美濃和紙文化的有趣之旅。美濃和紙雜貨體驗店石川紙業 2025.03.07

2025.03.12

如果想遊覽岐阜縣美濃市,推薦來這裡!美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業


電子報第238號


在美濃和紙的產地「うだつのあがる町並み」,


可體驗手作美濃和紙雜貨,也很適合作為伴手禮,


這裡是美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業的最新資訊。





出自美濃市觀光協會官網


店內已陳列石川紙業的五月節商品!



店內擺滿了石川紙業的五月節商品!


作為送給身邊重要之人的禮物如何呢?也有物美價廉、且不占空間就可擺飾的商品喔。



和紙ころころ 十二生肖・和紙ころころ 武將系列



現在正以特別價格進行中和紙ころころ モンチッチ】手作體驗 ¥1210



和紙碟、和紙筆筒、和紙書籤、和紙耳環、耳夾


共有30種以上!我們也公告營業日程等資訊。


由石川紙業的職人手工製作完成的五月節商品,歡迎參觀選購。


店鋪的最新資訊、活動內容、交通方式等都可查看。


什麼是美濃和紙雜貨體驗店?


手作體驗!販售美濃和紙雜貨伴手禮!


▼官網▼ https://www.ishikawa-shigyo.com/shop.html


▼Rakuten EC▼ https://www.rakuten.co.jp/ishikawa-shigyo/


非常推薦給前來美濃市旅遊的您。


店鋪最新情報


NEW!店鋪3月・4月・5月營業日公告


詳細的營業日程部落格在此 https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_1584.html


10人以上的團體即使在非營業日也可預約!




專欄


・NEW!五月人形、のし・ポチ袋・一筆箋等新貨到店,已陳列在店面。


・咦!這麼多!?來自世界各國的遊客都到石川紙業體驗了。


・我的城市、美濃和紙的產地 岐阜縣美濃市 新聞


・適合團體旅行的工作坊,能接觸美濃和紙並學習美濃文化與產業的


 美濃市體驗型觀光方案


・推薦給想規劃暑假行程的人,暑假期間的預約尚有餘裕!


・活動中大顯身手!對照說明書就能輕鬆製作的「和紙ころころ」手作套組!


 非常推薦!


・うだつの町並み in 女兒節、五月節活動進行中,並為蓋章集點拉力賽的合作店!


・3月・4月・5月Instagram比賽,關鍵字:#石川紙業コンテストspring2025


・石川紙業總公司消息,增加了更多折紙、千代紙種類!


・已從箕輪先生接手工作,負責人已更換,今後請期待更多專欄!




這次的電子報依然內容豐富,感謝大家的支持!


━…━…━…━…━…━…━…━…━


NEW!新到貨的五月人形、のし・ポチ袋・一筆箋等


已擺在店面


━…━…━…━…━…━…━…━…━


這週更新了店內的商品展示!


陳列了五月節商品!


敬請欣賞2025年度石川紙業的新款五月節布置!


有多種五月節商品可依需求與用途選購。




也受理非常受歡迎的「名字立牌」服務,


一起祝福孩子健康成長如何呢?


在本店商品中的「和紙ころころ」也有五月節系列。


也有專為五月節設計的套組,


歡迎完成一個獨一無二的作品!




和風文具新品一覽


ポチ袋:採用不透錢、厚實的和紙。大膽花紋非常美麗,可用於各種場合。


長ぽち:與ポチ袋相同材質,厚實和紙。花結搭配花卉圖案,其上鑲有施華洛世奇點綴。


チケット箋:狹長型信封,附上一筆箋,可在贈禮時加上一句小心意。


ふくもの:上大岡トメ老師的「ふくもの隊」帶給大家好運,推出ポチ袋與一筆箋。







━…━…━…━…━…━…━…━…━


咦!?這麼多!?來自世界各國的人們


都前往石川紙業體驗!


━…━…━…━…━…━…━…━…━


在石川紙業體驗店,越來越多海外旅客預約手作體驗。


最近接待的團體客來自台灣、夏威夷、義大利等。


當然,也有到美濃市旅遊的海外觀光客隨興走進來!




查看來本店體驗的客人國籍後發現


目前已達到來自38個國家(包括個人・團體)。




北美・南美


美國、巴西、加拿大




亞洲


菲律賓、韓國、台灣、香港、澳門、越南、印尼、緬甸、中國、東帝汶、尼泊爾、印度、以色列、柬埔寨、寮國、烏茲別克、蒙古、泰國、斯里蘭卡、新加坡、巴基斯坦、馬來西亞




歐洲


英國、法國、德國、波蘭、蘇格蘭、西班牙、葡萄牙、瑞士、瑞典、奧地利、義大利


大洋洲


澳洲、紐西蘭


等等。




真的非常感謝來自如此多國家的旅客!


未來也會更努力打造能讓大家開心的店!




有人會問:「有這麼多國家的人來,語言沒問題嗎?」


其實我們的體驗店工作人員當中,有擅長英文的。


即使言語不通,也能透過一起動手創作共享快樂時光,並看到彼此的笑容。


此外,石川紙業的套組商品包含圖文並茂的說明書,即使買回去作為伴手禮,也能在家裡輕鬆製作。


店內除了套組商品的銷售,也充實了相當多針對海外遊客的伴手禮。


請一定要來逛逛喔。




▼也可承接海外留學生文化交流、海外就業者的社會見學▼


https://www.ishikawa-shigyo.com/news/detail_672_0_0.html




美濃市役所的「美濃和紙推進課」


目前正針對入境旅客做問卷調查。


似乎已經收到來自各國遊客的回饋。




為了讓美濃市觀光更加具有魅力,


蒐集中更多海外旅客的資訊!


敬請期待!




━…━…━…━…━…━


我的城市,美濃和紙的產地


岐阜縣 美濃市 新聞


━…━…━…━…━…━


~*~*~*~*~*~*~*~


美濃的象徵 小倉山


整座小倉山即將染滿櫻花


櫻花祭即將開始!


~*~*~*~*~*~*~*~


三月來臨,


正是冬去春來的時節。


櫻花的枯枝也漸漸透出淡淡色彩。


今年也讓人期待賞花啊。




美濃市有以小倉山為中心的賞花景點,


這次也要跟大家分享期待已久的櫻花祭情報。


さくらまつり


https://minokanko.com/event/category/spring/p6010/




春天的小倉公園約有100棵山櫻與染井吉野競相綻放,被譽為賞櫻名所。從3月中旬到5月上旬,舉辦「さくらまつり」,還有季節限定的茶屋,能品嚐名物木の葉田楽、五平餅等。傍晚6點到晚間11點則會點燈,讓夜櫻增添浪漫,每年都吸引眾多賞花客。



※季節茶屋可能因情況有些日子不營業。




其實美濃市內還有其他賞櫻名所。


在美濃出生長大的我(佐藤),


將在下次的報導裡再介紹美濃市的櫻花景點。


今年春天,歡迎造訪美濃市。


賞花結束後,務必也來我們體驗店逛逛哦!


━…━…━…━…━…━…━…


團體旅行向 工作坊


能接觸美濃和紙,


學習美濃的文化、產業


美濃市體驗型觀光方案


━…━…━…━…━…━…━…


近年來,據說體驗型修學旅行越來越受歡迎。




事實上,美濃市擁有3項世界遺產認定。


有許多能親身感受這些世界遺產的體驗!




例如可以體驗製作美濃和紙原紙的抄紙體驗,


或在長良川感受河流的泛舟體驗等


也有各式各樣的遊程。


例如:


國家指定重要文化財「小坂酒造」


https://minokanko.com/seeing/category/townscape-architecture/p5977/




市指定文化財「舊今井家住宅 美濃資料館」


https://minokanko.com/seeing/category/history-culture/p5974/




以及能體驗美濃和紙文化的「美濃和紙之鄉會館」、「美濃和紙燈光藝術館」


美濃和紙之鄉會館


https://minokanko.com/seeing/category/history-culture/p5975/




燈光藝術館


https://minokanko.com/seeing/category/townscape-architecture/p5976/




另外,不只體驗,也可以散步漫遊。


穿梭於宛如回到江戶時代的風情小鎮,


同時感受傳統與現代結合的藝術。


與這些景點與散策一起,


何不考慮把我們的「美濃和紙手作體驗」納入團體旅遊行程呢?




要漫步這條街道時,


可先下載美濃市觀光協會官網(https://minokanko.com/pamphlet/)提供的地圖。若想更深入瞭解,也可事先諮詢義工導覽員。


※10人以上的團體即可使用。


※若團體在20人以下且想在非營業日參觀,需另付場地費。詳情請見下方。


https://minokanko.com/news/news/p6710/




說到美濃市的知名景點,


本店也提供當地產業—美濃和紙—的雜貨手作體驗。




我們最受歡迎的是30種「和紙ころころ」不倒翁手作體驗


還有和紙碟、和紙筆筒,接下來的季節很受歡迎的是手作紙製團扇等。




一次可容納45人同時體驗。


超過45人的團體則採輪流制,


但可保證一次最多45人同時體驗。




比起單打獨鬥,和同伴一起開心投入創作的時光,


可共享旅行中珍貴而美好的回憶。


歡迎讓我們為您協助這趟精彩旅程。




團體諮詢請洽下方▼


https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html




━…━…━…━…━…━…━…━…


推薦給暑期企劃


暑假期間的預約還很充裕!


━…━…━…━…━…━…━…━…


暑假很適合來體驗,特別推薦給兒童活動企劃!


即便炎熱夏天也能在涼爽的室內,


與大家一起享受手作樂趣!




今年夏天肯定十分炎熱吧!


當然可以去街道散步或戶外活動,


不過也可以到室內涼快地體驗手作呀。




兒童會、家庭旅行、少棒團、青少年體育隊旅行或公司員工旅遊等


想在暑假留下美好回憶,


規劃暑期活動的


幹事、教練及家長們!




要不要在我們石川紙業涼爽的店內,跟孩子們一起創造最棒的回憶呢?


每個人都能做出充滿個人特色的原創作品喔!




手作體驗的作品也可作為暑假作業!


我們準備了30多種手作套組,


若您有需求,


也可做成自己喜愛的角色!


店員會耐心給予建議與指導!


━…━…━…━…━…━…━…


在活動上大顯身手!


對照說明書就能簡單製作


「和紙ころころ」手作套組!


非常推薦!


━…━…━…━…━…━…━…


兒童節活動、


暑期活動也能大展身手!




這是我們的熱賣商品。


和紙ころころ系列的套組




黃金周(GW)期間,建議製作兒童節的五月節裝飾體驗。


有各種組合


鯉魚旗藍、紅各一組


小武士和鯉魚旗組


武將和鯉魚旗組等




親子、兄弟姊妹、情侶、家族都可以一起,


或是爸媽共同製作,


也是送給孩子初次五月節飾品的好禮物!




事實上,就算沒辦法親臨店裡,


也能在任何地方輕鬆開始「和紙ころころ」手作體驗!


只要有桌椅、膠水・剪刀,就能立刻展開工作坊。


沒有工具也沒關係!石川紙業可提供「膠水」與「剪刀」等,


一次性租借整套必備工具。


≪工具租借套組≫


10人份 1套:¥5,000(未稅)


~內容~


鑷子 10把


膠水瓶 5個(2人共用1個)


剪刀 5把(2人共用1把)


膠水


除此之外還有約30種手作套組,歡迎先洽詢。


用裝飾使工作坊更熱鬧


建議在作品完成時,加點可愛的剪紙或壓花紙裝飾。


≪推薦材料套組≫


壓花紙・剪紙套組(10g):¥1,000


可供約10人使用的各式剪紙、壓花紙,還有小驚喜,超划算!


使用美麗的剪紙也可剪出花紋,讓作品更可愛。


同時滿足“體驗消費”與“帶回伴手禮”!


作品可直接帶走,適合作為旅行紀念或活動紀念品。就像買“在地伴手禮”,購買的是“手作體驗”這樣的“體驗”,能帶來難忘的一天。


一年四季都可享受的「和紙ころころ」系列


其實這個系列會配合每月活動或季節主題推出完整的ラインナップ,是工作坊全年提案的一大亮點!


1月 干支、節分(新發售「赤鬼」)


2月 雛人形、情人節搭配ころころ訊息


3月 復活節、兔子


4月 祭典季節,如獅子舞等


5月 五月人形、武將系列、鯉魚旗


6月 梅雨、青蛙・金魚


7月 七夕


8月 金魚


9月 可愛動物、兔子、貓頭鷹


10月 萬聖節


11月 十二生肖、達摩、招財貓


12月 聖誕節、干支


還有全年都大受歡迎的「開運招福系列」與「歷史(武將、公主)系列」,能根據不同季節與主題靈活提案,鼓勵回頭客,多次參與活動最適合。


首先歡迎洽詢!


可以先從「和紙ころころ鯉魚旗」開始,也可把整個季節系列一次備齊做長期規劃。有興趣請盡快聯絡。


今年的黃金周,要不要透過手作體驗來搞點不一樣的活動?


溫暖的和紙質感與繽紛裝飾,將帶給參加者一段難忘而美好的時光


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


うだつの町並み in 雛人形、五月節


活動進行中


並為蓋章集點拉力賽合作店!


━…━…━…━…━…━…━…━…━…


うだつの町家のおひなさま


舉辦期間:2025年2月8日(週日)~4月3日(週三)


五月節


舉辦期間:2025年4月中旬~5月5日(週日)




走訪街道,挑戰Stamp Rally吧!


整個「うだつの上がる町並み」區域都在進行「うだつの町家のおひなさま・五月節」活動,依據不同時期展出各式雛人形與五月節裝飾,遍佈街道各處,十分壯觀!也能看到罕見的7層豪華雛人形。




同時還有蓋章集點拉力賽!


只要在參與蓋章活動的店(本店也是合作店)消費,就能獲得印章。


集滿各店印章即可參加轉轉樂抽獎,


有機會獲得超棒獎品♪歡迎大家盡情享受。(主辦:美濃市觀光協會)


━…━…━…━…━…━…━…━…━…━


3月・4月・5月 Instagram比賽


關鍵字是 #石川紙業コンテストspring2025


━…━…━…━…━…━…━…━…━…


從3月開始,Instagram Contest spring2025正式啟動。


關鍵字是#石川紙業コンテストspring2025!


期待您的踴躍投稿!


不僅限於在體驗店製作的作品,


也歡迎在家中購買本店套組後製作的客人投稿。




如要購買套組…


在Rakuten的套組銷售頁面


https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E6%89%8B%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88/?sid=391090


━…━…━…━…━…━…━


石川紙業總公司最新資訊


折紙、千代紙種類增加囉!


━…━…━…━…━…━…━…━


新增了彩色紙(美濃和紙)、友禪折紙、友禪折紙(迷你)盒裝版本,以及有附折法小冊子的折紙等。石川紙業的折紙正式擴充。




孩子在童年時期的手部遊戲,正是培養靈巧度與大腦的好時機。


只要您拿起這些商品,


就能體會到花色精美、色彩鮮豔、而且堅固,讓石川紙業的銷售團隊極具信心。




不論是傳統折紙遊戲、撕紙畫、或用於墊紙、筷子袋、ポチ袋等,都能隨想法運用。放假時、春假時、以及GW的家庭時光,可以一起享受其樂!




━…━…━…━…━…━…━


目前已由箕輪交接,新負責人已到任。


也請期待未來的負責人專欄!


━…━…━…━…━…━…━…━


感謝各位^ ^


我是接替箕輪來負責本電子報與店鋪相關事務的佐藤。


今後也請多多指教^ ^




我是出生於美濃市,雖然一度離開,但結婚後又回到這裡。


現在和家人、熟識的當地朋友們,一起在這片從小熟悉的地方撫養獨生女。




在擔任此電子報負責人的期間,


原本只是家庭主婦、母親、個人的我,


進入石川紙業(株),擔任業務工作過程中,


・我在石川紙業工作的感想


・在美濃市生活發生的事情


・和女兒共度的成長點滴


等話題,


想和大家分享我與許多人互動、每日學習、快樂度過的生活。




感謝所有支持石川紙業的朋友們,


往後我也會全力以赴,


請繼續給予不變的愛護與支持。




那麼,我十分期待能與各位碰面並有進一步的交流^ ^




關於電子報的諮詢,歡迎洽詢▼


https://www.ishikawa-shigyo.com/contact/shop.html


○●○●○●○●○●○●○●


【美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業 公司簡介】


創立於明治35年(1902年),作為美濃和紙雜貨製造商,


可在石川紙業本部「和紙屋之手作」理念下享受手作體驗的


美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業。


位於岐阜縣美濃市著名觀光地「うだつの上がる町並み」


在傳統建築群保存區、擁有270年歷史建築物內,可以體驗和紙工藝。


非常適合家庭旅遊體驗美濃和紙手作,


是美濃市必去的觀光景點,也成了岐阜觀光體驗的名物。


作為DIY旅行體驗計畫,可針對家庭或團體旅遊規劃。


搭配學習美濃和紙歷史與樂趣的修學旅行方案,也深受情侶旅遊青睞。


體驗項目例如手作美濃和紙不倒翁「和紙ころころ」、


和紙耳飾・耳環、筆筒、碟子、和紙書籤,夏季還有美濃和紙團扇,


總計30種手作體驗。也可體驗和紙人形製作,包含動物、關原歷史人物、


以及岐阜巴士、長良川鐵道等手作體驗。


作為美濃和紙體驗旅行,深受海外客群歡迎,


也吸引許多國際旅遊團(目前已有37國的遊客來訪)。


無須預約即可體驗,每次約30~60分鐘。


有工作人員與基本材料,即使不擅手作也能安心製作。


完成後可立即帶回。


如果是10人以上的旅遊團請務必預約。


一次最多可容納45人同時體驗。


超過45人則採輪流方式。亦可於非營業時間接受團體預訂。


能體驗美濃和紙雜貨手作,並且可購買石川紙業總公司所製的600種和紙雜貨作為手作伴手禮,人氣很高。


Google地圖評論為4.9(466則評價)截至2024.07.09




【美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業 電視節目影片】


出川哲朗的「可以讓我充電嗎?」 岐阜縣美濃市 和紙人形手作體驗


https://youtu.be/S8nqVqxGoiI


NHK節目 まるっと!ぎふ 美濃和紙團扇手作體驗


https://youtu.be/Pn995x3oX9Q


マツケンさんぽ 節目 和紙碟手作體驗 


https://youtu.be/0Xj95TBhXoU


花咲かタイムズ 手作體驗 和紙ころころ人形 由箕輪はるか與ゆりやんレトリィバア


https://youtu.be/u9tJ1DURNic


NHK新聞 用美濃和紙來做手作人形體驗!


https://youtu.be/OULbvsHaA8w


NHK岐阜 美濃和紙人形 手作體驗 石川紙業「ほっとイブニングぎふ」


https://youtu.be/u1g85fl89KI


中京電視「キャッチ!」有趣的手作體驗 美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業


https://youtu.be/k9Kd993PUq8


CBC「イッポウ」 岐阜縣美濃市觀光 手作體驗 美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業


https://youtu.be/qZ7_hOmaQ-8


ぎふチャン「めちゃぎふハンター」 手作體驗 和紙ころころ 招財貓 穿著和服


https://youtu.be/xGpfUOAcmtM


CCN區域主題 和紙ころころ岐阜巴士 岐阜バス×石川紙業 手作體驗


https://youtu.be/aowdKHSnze8


美濃和紙手工藝 親子同遊體驗


岐阜 傳統工藝 手作體驗


美濃市 和紙 伴手禮 製作方法


岐阜 觀光 在地體驗 旅遊團


手作和紙人形 家族旅行體驗


美濃和紙 雜貨 製作體驗


和紙手工藝課程 適合兒童 岐阜


團體適用 美濃和紙雜貨體驗之旅


岐阜 手作和紙工藝 工作坊


針對銀髮族的 美濃市觀光行程


岐阜 和紙雜貨文化 體驗預約


和紙工藝 美濃市 觀光計畫


美濃和紙工藝 體驗 日本文化旅遊


岐阜 親子體驗 觀光景點


美濃和紙 旅遊套裝 行程


歡迎團體旅行!最適合修學旅行、社會見學,最多可容納45人


海外工作者社會見學方案 和紙文化交流體驗 團體旅行方案 最多45人 可體驗


當地小學的手作體驗,推廣在地魅力,體驗文化與歷史


歡迎外國觀光客 前往美濃市 體驗傳統工藝 日本文化體驗 美濃和紙人形


海外團體旅遊 令人難忘的日本文化體驗


最多可45人 同場體驗 團體預約 美濃和紙工作坊


推薦給修學旅行、社會見學!最多45人同時OK的美濃和紙工藝體驗,就在石川紙業


歡迎團體旅行!也很受公司旅遊喜愛的美濃和紙手作體驗方案


【岐阜・美濃市】備受全球矚目的和紙雜貨手作體驗!在「うだつの上がる町並み」也深受海外團體行程青睞


修學旅行、社會見學、學習體驗可在美濃市街散策+和紙體驗!連外國觀光客也盛讚的體驗店!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


○●○●○●○●○●○●○●


漫步充滿江戶風情的街道,


可體驗製作美濃和紙雜貨的


美濃和紙雜貨體驗店 石川紙業


〒501-3728


岐阜縣美濃市本住町1909-3


店鋪負責人 佐藤


電話 0575-29-3680


FAX 0575-35-1363


佐藤手機 090-5851-4673


信箱 shigyo@jt7.so-net.ne.jp


官網:http://www.ishikawa-shigyo.com/


○●○●○●○●○●○●○●